いち子ばーばのお針箱Ⅱ

昭和一桁のばーばが、虜になったウクライナ刺繍を主に、エッグ・アートなどの作品をご紹介して居ります

巾着の紐の始末

2009年07月31日 | 手作り

大きなクレマチスが多い中に小さな花を見つけました

 

 

 


 

刺し子巾着の紐の始末に

ご質問が有りましたので

始末の仕方を画像でご説明します

黄色の糸は巻きつける位置の固定の為です

左に輪を作り、下の紐を上の紐の上に乗せます

 

上に乗せた紐を直角に折って回し

まわした紐で直角に折った紐をしっかり押さえ

紐を引き締めます

 

しっかり目的の寸法まで巻いて

 

左の輪に通します

 

右に有る紐を引いて左に見える輪を引き込みます

 

巻き終わりです

 

主の紐の間に挟み念のため

接着剤を付けて固定します

接着剤が乾いてから紐の先を切ります

 

此の結び方は、タッセルを作る時に、使えると思います

 

 

 

 


此の紐の結び方は、下駄や草履の鼻緒の結びに使われて居て

馴染みの下駄やさんで、見て覚えましたが

活け花を習った時に、こみ藁を作る時にも使われて居り

思いがけず役に立ちました

 

 

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします   



テーブルランナー続き

2009年07月30日 | ウクライナ刺繍

今日の散歩道で見つけたホワイト・ジンジャーです
沢山蕾を持っていますから楽しめそうです

 

 

今日は暑くなりそうなので

午前中に買い物を済ませました

途中であった散歩の犬が

冷たい所から離れたくないと言った顔で

日陰の石塀に擦り寄って歩いているのが可愛く

暫く付いて歩いてしまいました

 

此の暑さに元気な花は

槿、百日紅、松葉牡丹、夾竹桃、ブーゲンビレア

インパチェンス、蕾が膨らんできたのは

団扇サボテンに、月下美人

 

我が家のベランダは、帰り咲きの

ベラルゴニュウムだけで

夏休みといった所です

 

 

テーブルランナーは中のモチーフが済みました

 

これからご質問の有った、巾着の紐の始末の

図解を作ります

実物で説明しても、判らない方が有ったので

どんな風な説明にするか、考慮中です

 

 

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします   


 


ちくちく刺し子の巾着出来ました

2009年07月29日 | 刺繍色々

トリトマは、くねくねした茎が面白い花です

 

 

 

刺し子の巾着の仕立てが済みました

単純な模様ですが、太さを替えて並べ方を替えると

雰囲気が変わって、面白いです

昔此の模様を考え付いた時は

方眼紙に描きましたが

今度は、PCのエクセルを使ってみたら

とても早く、組み合わせが出来て楽しくなりました

大人の御婦人だけでなく

若い男性の浴衣姿にも合いそうです

 

若い方に向いていますが

糸の色を変えたり同じ模様の縞にしても

雰囲気が変わると思います

 

中に物を入れたまま写したので

模様が歪んでしまいました

 

同じ針目で、少し並べ方を替えるだけで

面白い刺し子になります

エクセルで遊んでみてください

 

 

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします   



刺し子の巾着

2009年07月28日 | 刺繍色々

初めて見て時のエレンジュウムは、襟巻きとかげのようでしたが
今は色々な種類が出てきて、此の種類は初めて見ました

 

 

昨日は刺し子の巾着を縫い始めましたが

あるはずなのに見付からない材料にがあって

表のミシンかけだけで終わりました

裏をお見せして有ります

雑巾などの刺し子の場合は間の生地に入れてしまう

糸の始末を縫った目に潜らせてあります

 

 

刺し子の材料が見付からなかったので

テーブルランナーが、順調に進んでいます

左角に見えている段を刺して、中心のモチーフが終わります

 

 

2周年記念のチャートのセットを2種類作りました

先日御覧頂いたブレード模様と

テーブルセンターの模様です

ブレード模様は元の黒と赤の模様に

色を付けた模様を並べて有ります

 

こちらは、テーブルセンターの模様と

コースター用に作ったブレード模様のセットです

詳しくは8月1日にお知らせします

 

 

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします   



テーブルランナー続き

2009年07月27日 | ウクライナ刺繍

ルリタマアザミも近付いてみると百合の形の花が凛々しいです

 

 

 

テーブルランナーの続き

中心から始めると、目を読まずに出来るので便利です

主モチーフの3分の1を刺しています

 

 

縁のモチーフは半分残っていますが

主モチーフが済んでから、刺す事になります

 

 

 

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします   


テーブルランナー続き

2009年07月26日 | Weblog

茶色のアジサイです、以前緑色のアジサイが出たことが有りましたが
アジサイは、薄い色が良いですね、

 

 

テーブルランナー続き

上段の濃紺のブレード模様を刺し終わりました

 

 

 

 

昨日は8月に予定して居るプレゼントに加える

ブレード模様のチャートを作っていました

最初に手にした、ウクライナ刺繍の本の原画です

私なりの色を付けて見ましたので、お楽しみに

 

 

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします   


テーブルランナー

2009年07月25日 | ウクライナ刺繍

久振りにカメラに収まってくれた揚羽蝶でしたが
直ぐに飛び立ってしまいました

 

 

テーブルランナーは中心から刺し始める事にして居ます

2目を1目にして刺す時は、目を数えるのが面倒なのと

目を間違える事が多いからです

其れに、此の場合主役のモチーフと

縁飾りのモチーフの目数が同じ場合はそれ程ではないのですが

主役モチーフと、縁飾りのモチーフの目数が違って居て

微妙にずれる時は、端から刺していくと

左右がずれてしまう事になるので

中心から刺す事にして居ます

 

此の様に片側が出来上がっている場合

上の飾り模様から始めます

模様の巾がそれ程広くなければ。

出来上がった模様を上になるように折りたたんで

安全ピンで留めて置くと、

チャートを見ずに刺す事が出来て便利です

 

間に見える茶色は片側の布との差が見え難いので

物差しを当ててあります

 

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします   


ブルーのテーブルランナー

2009年07月24日 | ウクライナ刺繍

大人のムードのアンセリュウムです

 

 

 

クッションの刺繍は何とか進んでいますが

うっかり糸の在庫を確かめずに

刺し始めてしまって居ました

残りの糸がこれしか有りません、後4束は必要になりそうです

5番の糸は一本で刺すので、必要な束が

どのくらい掛かるか確かめずに始めてしまったミスでした

幸いな事に、黒一色の模様なので

色糸の様に、購入の時期による

色の差を心配しなくて済みますが

近くに有る手芸展には、在庫がなく

蒲田まで出かけなくてはなりません

それで、間もなく始まる筈のセールを待つ事にしました

 

 

其れまでの間

刺し掛けてあるテーブルランナーの刺し順を

お目に掛ける事にしました 

 

此の模様はウクライナ美術館で採取したもので、

現物は壁飾りになって居ました

 

此の儘の色では地味になるので

時々オリジナルの物にも使って有る

ブルーに置き換えて、テーブルランナーにしました

片側は殆ど出来上がっていますが

残りの片側で刺し順をお目に掛けられると思います

 

 

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします   

 


 


クッションの途中経過

2009年07月23日 | ウクライナ刺繍

小さいけれど存在感を主張して居るアンセリュウムです

 

 

昨日は、ヒクソン先生のお買い物に

付き合って蔵前に行きました

行きつけの卸しやさんの御主人は

2年程前に患った病気の為か

話が中々伝わらず、値段も思い出さず

購入した品物をしつこく調べ

おかみさんが書いた伝票を何度も確かめたり

自分で言った売値を考え直すで

品数の少ない割合に、時間が掛かってしまいました

面白い物の買い入れは出来ましたが

ドル安の為、諦めた品も何点か有りました

キューピーの大小、昔の塗り絵、ロボット等

面白いものが、お店一杯に積んで有って

気の長い人でないと、いらいらしますが

ブリキの玩具に関心の有る方には知られた店のようです

都営地下鉄浅草線の蔵前で降りてすぐの

小川商店です

其の斜め前には、鈴の専門店が有って

以前はキーチェーンをアメリカへの

御土産に買いに行った事があります

浅草橋、蔵前には面白い店が多いです

 

 

昨日は少しクッションの刺繍が進みました

此の枠は全体の4分の1です

枠が済んだら、中に花模様が入りますから

先は長いです

 

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします   

 


レッスン作品

2009年07月22日 | ウクライナ刺繍

遠慮がちなアンセリュウムも有りますね

 

 

 

 

昨日のレッスンに生徒さんが持って来た宿題作品です

 

此の模様は先週出来上がる予定だったのですが

時間の配分を甘く見て、未完成だった作品です

 

 

 

これは廻りの四角の残し方に工夫が居る模様でしたが

綺麗に仕上がりました

 

 

何度か刺し直しが有った様ですが

この位に成ると、充実感があると言って居ました

 

進歩の様子は、はっきりとは見えませんが 

難しい刺し順をこなせる様になっていますね

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします