いち子ばーばのお針箱Ⅱ

昭和一桁のばーばが、虜になったウクライナ刺繍を主に、エッグ・アートなどの作品をご紹介して居ります

卵殻に彫刻

2020年11月06日 | 手工芸色々

 早々と花芽を伸ばした我が家のキルタンサスです



昨日作業場の整理をして居て、見つけた、アメリカのエッグ・ショーで購入した卵殻に模様が掘られている、エッグ・アートです
割れるのが心配で、引き出しの奥に仕舞い込んであったので、何年かぶりの対面でした。
一寸地味な作品ですが、優しい雰囲気が好きです。
かなり高価だったと思いますが、値段は忘れました。





見えますか?
多分鵞鳥の卵と思われますが、厚くない卵殻の表面に模様が掘って有るのです



久振りに生徒さんのアート・エッグが完成しました

2019年11月22日 | 手工芸色々

ソロソロ咲き終わりに近付いた

ルリマツリもどきが元気です

 

 

今日は月一回のエッグ・アートのレッスンの日

久しぶりに生徒さんの作品が出来上がったので

御紹介します

鵞鳥の卵の中でも細長い形を選んで

プリントされた絵をデコパージュし絵の具で地を補い

カットをして内装はベルベットっで仕上げて有ります

                     トップその他の飾りはアクセサリー用の部品です

                       ピンクの台は木製の台にベルベットを貼り

                        金色のブレードを飾りに付けてあります


                      次の作品用のダチョウの卵を持って帰られました

                          



                        ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

 

                                         ←このボタンをポチットして頂くと励みになります



 

 


時々遊んでいます

2019年11月21日 | 手工芸色々

気の早いキルタンサスが一本咲きました

アフリカ原産らしいので暦を間違えたのかも

 

 

みかんのネットで遊んでみました

ミカンの季節になると貯まってしまう

網状の袋を何時も細く絞って貯めて居たのですが

一寸外側に折りたたんでみたら最初は平たい感じのみかん状態

次は長めに畳んだら林檎の様になりました

ちょっとした息抜きに面白いです

 

 

 

                         ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

 

                                         ←このボタンをポチットして頂くと励みになります

 

 


イースターエッグの小物入れと刺繍卵

2019年04月13日 | 手工芸色々

アネモネの紫花粉が散らぬようになって

花を汚さぬようになりましたね

 

 

刺繍の卵と

陶器の卵

ウクライナ人の友達に頂いた

この卵の模様はウクライナ刺繍の入り口でした

 

 

 

 

                       ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

 

                                      ←このボタンをポチットして頂くと励みになります   

 

                                           にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致しま


第14回’ 18日本のガラス展に行って来ました

2018年10月19日 | 手工芸色々

植え替えをしたのが刺激になったのか

小さかった蕾が開きました

 

 

3年ぶりの展示会に行って来ました

 

何時も乍らガラスで表現されている作品の様々に

驚きながら堪能してきました

妹はガラスに携わって30年と言う事で

初期の手法に光を添えた作品になって居ました

 

帰りに40年来の知人のフロリスト

確かフロリスト藺草と言う店名だったと思いますが

会場より渋谷寄りの花やさんに寄って

ご主人の元気な顔に今の仕事の満足感を感じ

何時も品の好い花選びや

グリーンの品揃え等を鑑賞し、お喋りを堪能して

帰宅しましたが3年ぶりの代官山には

一寸幻滅

若い人には好いのでしょうね

 

 

 

                          ご感想のコメントを頂けると嬉しいです

                                               ←このボタンをポチットして頂くと励みになります 

                                                     にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します

 


エイプリルフールとイースターサンデーが重なりましたね

2018年04月01日 | 手工芸色々

これは昨年の桜ですが珍しい薄緑の桜です

うこん桜と聞いた事があります

 

 

イースターに飾られるピサンキです

此のピサンキを初めて作った頃(1982年)は

未だ殻の厚い鶏卵を見つけることが出来ましたが

最近はピサンキを作れるような厚みのある卵が見つからず

もっぱら中身を抜いた鵞鳥卵でつくって居ました

それも刺繍の作品作りに夢中になったので

作りかけて仕上げない鵞鳥卵が眠って居る始末

今年の展示会が済んだらまた

ピサンキを作ってみたいと思って居ますが

どうなりますか?????

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです  

←このボタンをポチットして頂くと励みになります   

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します


針仕事展のお知らせ

2018年03月28日 | 手工芸色々

今年の桜は色が薄い様に感じますが

此の桜はもともと白い桜です

 

春に展示会をと思いながら

春は春でも初夏に近い春になってしまいました

御案内のはがきの表はこんな具合になりました

 

こちらは宛名面です

 

会期の記入を忘れて後から追加したり

内容説明が上手にできて居なかったりですが

その点素人のする事とお許しくださいませ

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです  

←このボタンをポチットして頂くと励みになります   

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します


アメリカダチョウの卵で作ったピサンキです

2018年03月26日 | 手工芸色々

ダイエーがイオンになってからの道中に咲いて居た

鈴木スミレの開花を未だ見に行って居ません

濃い紫のいろが夢二風な小さなスミレです

 

 

アメリカ駝鳥の卵殻で作ったピサンキです

仕事場を整理していて見つけましたが

細かい模様を描いていた事に驚いて居ます

ピサンキを作らなくなって10年

今はこのような細かい線が描けないような気がします

エッグ・オーナメントもジュエリーボックスや

オルゴールなどは未だ作られているようですが

ピサンキをなさる方は

私の知る限りではお一人です

未だ染料などが有るので又復活させようかなどと

思って居ますが、刺繍の方が手軽なので

中々決心が付くかどうか????

 

今日は午前中メンテナンスの為とかで更新ができなかったので

一寸と思って外出したら知り合い(93才)に逢って

お喋りに時間を取られてしまいました

これから展示会のお知らせの印刷に掛かりますので

明日は掲載出来る予定です

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです  

←このボタンをポチットして頂くと励みになります   

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します


ロマノフ王朝時代の宝飾エッグ

2018年03月25日 | 手工芸色々

御近所の白木蓮が満開になってます

 

ロマノフ王朝時代の宝飾エッグです

偶々イースターシーズンに行った

クリーブランドの美術館で展示されていたのを見ましたが

小さめの鵞鳥の卵位な物でした

 

 

展示会の準備に気を取られて

ブログのっ更新を忘れることが多いようです

年のせいかもしれませんが???

今はポーチの仕上げに頭を悩ませています

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです  

←このボタンをポチットして頂くと励みになります   

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します

 


刺繍の図案を付けてある陶器の卵

2018年03月24日 | 手工芸色々

最近はダリアが一年中有る様な気がします

 

 

刺繍の模様を付けた陶器の卵です

卵型の器にガラスの卵が入って居ました

この模様は易しいので

チャートを作って小さなポーチを作った事があります

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです  

←このボタンをポチットして頂くと励みになります   

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します