いち子ばーばのお針箱Ⅱ

昭和一桁のばーばが、虜になったウクライナ刺繍を主に、エッグ・アートなどの作品をご紹介して居ります

豚のクリスマスオーナメント

2009年12月31日 | Weblog

パフィオ、又の名前をレディース・スリッパと言うそうです
結婚式に此の花のブトニアを付けた花婿は
奥さんの尻に敷かれると言う言い伝えがあるそうです

 

 

今年はホワイト・ハウスのオーナメントを

購入する時間が無かったからと

アメリカの友人が送って下さった

幸運の豚のクリスマス・オーナメントです

一寸はにかんだピンクの豚さんです

 

「どう!このリボン素敵でしょ」と言う目付きですね

空を飛んで来た豚さんは、来年のクリスマスまで

箱の中で旅の疲れをゆっくり取って貰いましょう

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします   


懐かしい味の贈り物

2009年12月30日 | 到来物

陽だまりに咲いていました

 

 

今日は珍しい飴の御紹介です

仙台九重本舗の霜ばしらです

妹が教えて居たリボンフラワーの仙台の生徒さんが

冬の御土産に持って来てくださった品でした

其の頃はこの兄貴分の晒よし飴と言う

少し大きいサイズで茶筒に入って居る物でした

口に入れるとふっと解けて、其の口熔けの印象を

忘れられずにいましたので、

妹の教室で度々話題にしていました

30年程前はこんなに丁寧な詰め方では無かった様に覚えています

 

そっと取り出してみました

 

昔はこのような肌合いの乱れは無い

見事な霜柱になっていましたが

味に変わりはありません

 

一寸悪戯して砕いてみましたら

キラキラ綺麗でした

この飴は美味しさでは無く口解けの感触を

味わう物ですが、教室で話題になっていた

この飴の事を忘れずに居て

送って下さった生徒さんの心遣いに

感謝、感謝のプレゼントでした

此方でHPが御覧になれます

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします   

 

 


刺繍のコースター

2009年12月29日 | ウクライナ刺繍

陶器屋さんの植え込みの椿は、
茶室に飾りたくなる風情です

 

 

暮の掃除では、色々な物が出てきます

探して居た本、箪笥に仕舞った筈の帯締めが

押入れ箪笥の寝巻きの引き出しから出てきたり

此れは、刺しかけて居る、テーブルランナーに

挿まれて出てきました

3年ほど神隠しに逢っていたのです

色が揃って居るのはセットにする積りだったのでしょう

一枚づつのはサンプル?

 

早速布の引き出しを捜して

両面が使えるに、雰囲気の違う模様の生地を探し出しました

 

とりあえず両方に合う色の生地でバイアスを

作りましたが仕立ては来年になりますね

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします   

 

 


ウクライナ模様サンプル

2009年12月28日 | 刺繍色々

古いお宅の門の脇に咲いて居た椿です

 

 

古い写真が出てきました

以前お目に掛けた様な気がしますが

額に入って違うおもむきです

簡単なモチーフですが

一寸面倒です

  

にほんの模様に有りそうですね。

 

 

草の新芽をモチーフにしたような模様ですね

刺すのには最初大分間違えました

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします   

 

  

 


イギリスのばーばの織ったマフラー

2009年12月27日 | 手作り

御近所の玄関先のプランターの苺に花が咲きました

 

 

 

今日は明日から休みになるパンやさんへ行って

帰宅してから年賀状の仕上げに掛かってしまったので

更新がすっかり遅くなりました

お見せする画像探しに時間が掛かったのも

遅くなった原因ですが

大分前に購入した手織りのマフラーを

御紹介します

若い頃の私だったら買う気にならなかったと思うのです

何故と言うと、巾が一定でないのです

イギリスのお祖母さんが、羊の自然の色を其の儘に

紡いで、気侭に織ったもので

織り模様も気侭なのです

でも少しちくちくしますが魅力が有り、

暖かなマフラーです

自然色の変化が模様になっています

 

タグが付いていて、責任を持って

メンテナンス?をして呉れるというのが

売り手の方の話でした

でも当時80歳を過ぎて居ると言うお話でしたから

もう空の上から御自分の織ったマフラーを使って居る

私を眺めていらっしゃるのではないかと思います

と言うか、虫にも食われず

引き吊れも出来ず、メンテナンスは必要なく

愛用して居る事に満足していられるのでは?

 

長さは最近流行りの寸法が有りました

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします   

 

 


ウクライナ刺繍の続き

2009年12月26日 | 刺繍色々

東京の気候に慣れたのでしょうか
ローズマリーは元気です

 

 少しづつすすめていた刺繍ですが

前の画像に比べると

結構進んで居たので、お目にかけますね

 

これからまだまだ刺し色が入るので

年内完成は無理だと諦めました

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします   

 


ヘアピン・レース

2009年12月25日 | 手作り

寒さにに耐えて咲いて居た鉢植えのコスモス
陶器屋さんの店先に有りましたから
夜は店の中なのでしょう

 

 

昨日の夕食の写真を撮ったのですが

どうも削除してしまった様です

彩りは綺麗に出来たのに味が普通過ぎて、

一寸がっがりだったからかも知れません

無意識に消したのですねキット

 

クリスマスの材料を片付けて居る時に

中々見付からなかった

ヘアピンレースを編む道具が見付かりました

アメリカの友人の綺麗なひざ掛けを見て

帰国してすぐに探して買ったものの

編み方が判らず、挫折して30年は経ってしまいました

検索して見ましたら、新しい器具も売り出されては居ますが

あまり情報は得られませんでしたが

一箇所動画のサイトが有り

何とか編み方は理解できそうです

ヘアピンレースは、元々U字型のヘアピンを使って

編み始めたようです

昔の人の知恵ですね

とりあえず年が明けたらトライしてみようと思います

 

今日歯医者の定期健診で

2週間ほど前から求肥や餅様のものを噛むと

痛みのあった奥歯は、炎症が無いようなので

控えて居た刺繍を再会します

と言っても年末の事で、年賀状の

デザインやら、住所の確認などで

大した作業は出来ないのではと心配です

 

実はデザインの決定はあったのですが

画像が、大きさは違うのですが、

古い年賀状と同じと判明

やり直しをしなければいけないのです

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします   

 

 


クリスマス・イブ

2009年12月24日 | Weblog

水仙は凛として居て気持ちの好い花ですね

 

 

今日のクリスマス・イブはどんな風にお過ごしですか

もう何十年も同じですが

マッターホーンのイチゴショウトケーキと

鶏肉のバターソテー、付け合せは粉吹きじゃが芋と

人参のグラッセが定番です

でも今日はブロッコリーが有るので

カラフルなお皿になりそうです

キャンドルは、山形の友人の作った

カヌレ形の蜜蝋キャンドルです

昨日着いたアメリカ在住の友人からこの立体カードが

狭いテーブルの飾りになります

運が好いと、貰い風呂の帰りに一寸回り道をすると

駅の広場で行われる、近くの教会の合唱の仲間に入れます

最近は運が悪く、ラジオやテレビの歌に合わせるだけですが

雰囲気だけ味わうイブです

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします   

 

 

 


古布のブックカバー

2009年12月23日 | 手作り

あでやかな淑女と言う趣の葉牡丹でした

 

 

ミッドタウンの画像に助けられて

サボっていた手仕事をやっと再開しました

何年も前に、友人から頂いた唐桟縞の着物です

平織りになって居ますが、材質は判りません

2種類とも地味な縞なのでデザインが中々思いつかず

取り敢えずブックカバーを作る事にしました

此方の画像の方が、実物に近い色です

縞を縦横にはぎ合わせてみた所です

何かプラスしたいと思うのですが

年賀状やら、仕事場の大掃除やら

気ばかり焦って、仕事が捗りません

 

そんな時は食事の支度を楽しんでいます

久振りの料理の画像ですが

不精をして、お皿の用意をしなかったので

せせこましい盛り付けになりました

鳥の笹身を3日醤油と酒と少々の味醂を混ぜた

液に漬け込んで置いて

一口大に切り片栗粉をまぶして、

多めのニンニク油で焼きました

小松菜は茹でて、焼いた明太子とマヨネーズを合わせた

ソースを和えながらいただきました

明太子は賞味期限が切れそうになったので

焼いて置いた物です

明太子のソースを別の器に作ったので

写真を撮るのを忘れました

主菜だけですが、初めて作った物にしては

好い味付けで、メニューが増えました

初めての物は、失敗も多いのですが

年の効か、若い頃より少なくなりました

最近ニンニクに凝っています

風の予防にも成ると思って

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします   

 

 


ミッドタウンのクリスマス

2009年12月22日 | Weblog

羽衣を翻した様な花びらのシクラメンでした

 

 

ミッドタウンのクリスマス最終回です

下で見たときは、高くて画面に納まらないと

諦めていましたが

上の階からは全体が見渡せて

綺麗でした

 

 

このツリーの前では、八王子から来られた

初老の御夫妻のお揃いの所を

御持参のカメラで撮って差し上げて喜ばれました

「これから六本木ヒルズに行きます」と

嬉しそうでした

 

露天風の店は覗かずに通り過ぎました

楽しいグッズが欲しくなるといけませんから

 

エルメスのコーナーにはトナカイが

 

入口の床にはエルメスの色々な品の組み合わせ写真が

めまぐるしく写しだされていました

スカーフの時にと思ったのですが

シャッターチャンスが遅れてしまいました

此処で、今年のミッドタウンのクリスマス見物を終わりました

来年はクリスマス・デコレーションを目的に

行って見たいですね

表参道より空いて居ましたから。

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします