いち子ばーばのお針箱Ⅱ

昭和一桁のばーばが、虜になったウクライナ刺繍を主に、エッグ・アートなどの作品をご紹介して居ります

ちくちく刺し子の巾着出来ました

2009年07月29日 | 刺繍色々

トリトマは、くねくねした茎が面白い花です

 

 

 

刺し子の巾着の仕立てが済みました

単純な模様ですが、太さを替えて並べ方を替えると

雰囲気が変わって、面白いです

昔此の模様を考え付いた時は

方眼紙に描きましたが

今度は、PCのエクセルを使ってみたら

とても早く、組み合わせが出来て楽しくなりました

大人の御婦人だけでなく

若い男性の浴衣姿にも合いそうです

 

若い方に向いていますが

糸の色を変えたり同じ模様の縞にしても

雰囲気が変わると思います

 

中に物を入れたまま写したので

模様が歪んでしまいました

 

同じ針目で、少し並べ方を替えるだけで

面白い刺し子になります

エクセルで遊んでみてください

 

 

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします   



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです。 (ノブ)
2009-07-29 17:04:48
すごくモダンな仕上がりですね。
素敵。。。
私の中でも今、刺し子熱がジワジワ~っと上がってきて困ります^^ヾ
返信する
素敵です! (mayusan)
2009-07-29 20:49:01
とっても素敵ですね!
大人っぽい中に可愛さもあり,モダンな感じもします。
本当に浴衣に合いそうですね。
ちなみにサイズはどのくらいなのでしょうか?
マチはありますか?
布はリネンでしょうか?
教えて頂けると嬉しいです。


返信する
Unknown (iku)
2009-07-29 23:02:07
ほんとにモダンな巾着ですね。
簡単なようだけど柄のバランスとか色とかがぴったりだからでしょうね。
私もお願いですがひもの結び目の始末はどんな風に
していらっしゃるのでしょうか?
とってもすっきりしているようにみえますが。


返信する
Unknown (谷間のゆり)
2009-07-30 12:24:55
◇ノブさんへ
刺し子の魅力は、気取りの無い所なのでしょうね。
布を長持ちさせたいと言う気持ちだけで、でも一寸工夫してあって、仕上がった時に、我乍ら可愛いと思える。
昔の人の素直さが出ていると思っています。



◇matusanへ
寸法は出来上がりが巾23センチ、丈19,5センチ(有った布を適当に二つ折してあるので)色の部分は8センチを二つ折にして縫い代1センチで縫って有ります。
生地は2センチに16目のドイツ製のコットンキャンバスです。
此の刺し子の場合偶数の目数にするので、1ミリのキャンバスだと細か過ぎるので、此の目の生地で作りました。座布団は2ミリ目のオックスフォードで作りました。
まちは4センチに縫って有ります。
二つ折だけだと、角に埃が溜まるので、角を縫うようにして居ます




◇ikuさんへ
紐の始末は、いけばなの「こみ」を作る時の作り方なのですが、文章では説明がしにくいので、図解を載せる事にします。
返信する
Unknown (CROKO)
2009-07-30 18:11:47
完成しましたね。
まさか巾着だとは思いませんでしたが
いいですね。

いつかは刺し子を目指したいと思っています。
布の目を拾うのに手間取りそうな気がします。
ごまかしがきかないでしょうね。
返信する
Unknown (谷間のゆり)
2009-07-30 23:26:03
CROKOさんへ
目を拾い易い記事で作って有ります。
年を重ねると、逃げ場を探すのが上手くなるらしいです。
返信する
Unknown (kokomama)
2009-07-31 09:46:49
バタバタしていて、遅くなりました~。

とってもステキな巾着になりましたね~!!
柄とのバランスのとり方が絶妙ですね。
谷間のゆりさんの微妙な空間のとり方、なかなか真似できるものではないです。
やはり長年の間に培われたものなのでしょうか?
いつもため息がでます。。。
返信する

コメントを投稿