いち子ばーばのお針箱Ⅱ

昭和一桁のばーばが、虜になったウクライナ刺繍を主に、エッグ・アートなどの作品をご紹介して居ります

巾着の紐の始末

2009年07月31日 | 手作り

大きなクレマチスが多い中に小さな花を見つけました

 

 

 


 

刺し子巾着の紐の始末に

ご質問が有りましたので

始末の仕方を画像でご説明します

黄色の糸は巻きつける位置の固定の為です

左に輪を作り、下の紐を上の紐の上に乗せます

 

上に乗せた紐を直角に折って回し

まわした紐で直角に折った紐をしっかり押さえ

紐を引き締めます

 

しっかり目的の寸法まで巻いて

 

左の輪に通します

 

右に有る紐を引いて左に見える輪を引き込みます

 

巻き終わりです

 

主の紐の間に挟み念のため

接着剤を付けて固定します

接着剤が乾いてから紐の先を切ります

 

此の結び方は、タッセルを作る時に、使えると思います

 

 

 

 


此の紐の結び方は、下駄や草履の鼻緒の結びに使われて居て

馴染みの下駄やさんで、見て覚えましたが

活け花を習った時に、こみ藁を作る時にも使われて居り

思いがけず役に立ちました

 

 

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします