いち子ばーばのお針箱Ⅱ

昭和一桁のばーばが、虜になったウクライナ刺繍を主に、エッグ・アートなどの作品をご紹介して居ります

久しぶりの積雪は淡雪?

2018年01月23日 | ベランダ便り

昨日の雪で痛んでないかと心配な

散歩道のシロバラです

 

 

久しぶりの積雪で夜の様子です

ゼラニュウムやローズマリーが綿帽子を被りました

 

お向かいのマンション・ベランダの植物の日よけの葭津も

雪格子になっていました

 

大小の如雨露も雪帽子?

 

でも午前11時現在

お向かいの葦簀は一寸裾の方に雪が残るだけ

 

ローズマリーもゼラニュウムも傷なし

 

如雨露には雪解け水が入って

雪が積もったのが嘘の様な暖かな日差しです

 

226事件の時や終戦の年の大雪の記憶があるので

昨日の雪は大したことなくて

只雪掻きをしない商店前のシャーベット状の雪に

滑らぬように歩いてお昼の買い物を済ませて来ました

 

明治元年生まれの祖母が

雪のあしたは乞食の洗濯と言っていましたが

大雪の次の日は上天気と言う事なのでしょう

そんな上天気の温かさの今日です

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです  

←このボタンをポチットして頂くと励みになります   

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します

 

 


我が家で誕生した元気なキルタンサス

2018年01月08日 | ベランダ便り

前にご紹介した赤い椿と同じ陶器やさんの白侘助

実物より一寸小さいです

 

 

我が家で誕生したキルタンサスです

今年で5年か六年元気に子供を殖やしています

親株より色が美しくて楽しいです

 

こちらが親株

此の株の花に花やさんで買った濃い黄色の花の雄蕊を

受粉したら一株発芽しました

30年ほど前に花やさんでもらった此の株は

子孫を増やし60センチほどのプランターにはみ出しています

 

時々駄目もとで色々な花の受粉作業をしていますが

シクラメンとベラドンナリリーは成功したのに

水遣りを失敗して枯らしてしまいました

シクラメンも種を採って発芽させましたが

花が咲くまでに3年掛かりましたし

夏の暑さで枯らしてしまい今は種をまいた記憶が無いのに

葉を伸ばしているのが二株有り今の所元気です

実生の株が成長するのは楽しいものですね

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです  

←このボタンをポチットして頂くと励みになります   

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します

 


シクラメンの実生が元気です

2017年11月13日 | ベランダ便り

我が家の近くの花やさんには

名前が分からない物が度々入ります

 

 

かなり前にとってあったシクラメンは

2球葉をのばしています

左の球根が夏に消えて居たのですが

元気に葉を伸ばしています

駄目もとの2球のシクラメンに

花が咲くのが楽しみです

以前の経験では3年掛かりましたがね・・・

 

昨日も今日も雲の塊が太陽を隠します

秋晴れには中々なりませんね

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです  

←このボタンをポチットして頂くと励みになります   

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します


ベランダの花

2017年06月17日 | ベランダ便り

これからは向日葵の種類を楽しめますね

 

 

ベランダの花

とっくに盛りを過ぎたべラルゴの

一メートルを超すようになった茎を

刺し穂に切ったのですが

あまりにも葉の様子が美しかったので

ガラスの一輪刺しにさして置いたら

先端に残って居た小豆粒くらいだった花の蕾が膨らんで

春の花より輪数も少なく

小さいのですが5輪開花しました

しばらくは花を楽しんでから

土に植えようと思って居ます

 

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します

 


ゼラニュウムに揚羽蝶

2017年05月16日 | ベランダ便り

西洋栃の花

銀座のカネボウビルの脇にも植えてありますが

未だ盛りに見た事が有りません

 

 

ベランダのゼラニュウムに揚羽蝶がやって来て

しばらく遊んで帰りました

よく見たら右下の羽がちぎれて居たのは

取りにでもちぎられたのでしょうか?

 

でも蜜を独り占めで充分すっていましたから

飛ぶのに支障はないようです

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します

 


我が家のベランダは雑居で賑やかです

2017年03月30日 | ベランダ便り

大分前にアメリカの友人から送られてきたゼラニュウムです

直径6,5センチもある大きな花が咲き始めました

 

 

今年のハナニラもムスカリも混じり合って咲いて居ます

薄い紫だったハナニラがムスカリと

同じ色に咲くようになったのは土のせいでしょうか

中に昔の色のハナニラもあります

 

狭いベランダの所々にこんな風に混ざりあって咲くのは

植え替えの時の古い土に種が混ざったからだと思いますが

混植したわけではないのです

ハナニラの花が終わる頃にはゼラニュウムの花が咲きます

 

 

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します


ベランダの花

2016年12月27日 | ベランダ便り

山茶花の季節なのにまだ出会って居ません

 

 

我が家のキルタンサスは元気に蕾を逃しています

一寸見ぬ間に賑やかです

 

こちらも今日撮ったのに、間だ蕾が硬いのは

朝の内と昼2時頃までしか陽が当たらないからでしょう

上の集団は殆んど一日陽が当たるので

咲くのが早いです

どちらもサーモンピンク色で

我が家で交配した濃いオレンジは蕾の気配もありません

ムスカリもハナニラも葉が茂って来たので

春が楽しみです

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します


古ーいシクラメンの種が発芽しました

2016年11月08日 | ベランダ便り

バラのみは赤い、赤くて甘いよ

という歌があったと覚えていますが

メロディーが出て来ません

 

 

古ーいシクラメンの種が発芽しました

シクラメンの小さな葉が一枚ずつ三か所から出て来ました

道具箱を整理した時に紙包にした種を

駄目元と釣り鉢に巻いた事さえ忘れて居ましたが

昨日小さな葉が三か所(囲いの中)開いているのを発見

嬉しくなりました

種を採ったのは、もう5年以上前の事なのです

歯の根元に、小指の先程の球根が見えます

以前の経験では上手く育っても花がさくのは3年後

気の長い話ですが枯らさぬようにと思って居ます

 

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します


我が家の気まぐれお嬢さんが花茎を伸ばし始めました

2016年08月26日 | ベランダ便り

お隣のベランダの元気さん

 

 

ベラドンナリリーが今年は一本花茎を伸ばしました

昨日水やりをした時一昨日は気が付かなかったのに

何年か振りに花茎を伸ばしたベラドンナ・リリーです

 

今朝はもうこんな長さになって居ます

隣の株は音沙汰なしです

彼岸花の仲間なので花が終わるまで葉が出て来ません

毎年花を咲かせる事が無いのですが

咲いた時の花のエレガントさと

静かな良い香りが好きで気ままなお嬢さんと思って

お世話をしています

 

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します


ジギタリスのその後

2016年05月25日 | ベランダ便り

このタイプのバラを見ると太目のご婦人を想像します

 

 

我が家のベランダに咲いてくれた

ジギタリスのその後です

勝手にベラドンナリリーの鉢に居ついた

ジギタリスはテッペンの花も開き

一番に開いた花は種を残して散り始めました

 

寄生虫に取りつかれ

裏の踊り場で弱弱しく少しの花を付けていた株は

一日中陽の当たるベランダに写したら

元気に色が付いてテッペンの花も開いてきました

一寸すました感じなのは

他の植物と居っしょだと目立たないので

部屋の中で写しました

 

中間の蕪は元気なのですが花芽が伸びる気配が有りません

 

これはガーデナーの居るマンションの通路で見つけたジギタリス

花が多過ぎて肥満体のお金持ち夫人の様です

以前テレビで、見た指全部に宝石のリングをはめて居た

ご婦人を思いだしました

ジギタリスはスッキリと伸びた姿が好いですね

 

身近にジギタリスが咲いたので

毎日形の違って居る花の姿を見る事が出来て

嬉しかったです

咲いて居る株の傍に脇株が伸びているので

株分けをして来年も楽しみたいです

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します