ハッピー&ラッキー

コレクターズとピロウズとANATAKIKOU、その他音楽やいろいろ。

再見

2005-11-07 | 音楽
最近椎名林檎の1st「無罪モラトリアム」ばっかり聴いています。二枚目までは大好きで買っていたのですが、シングル3枚同時発売をやられたときに「グレイかよ!」と三村ツッコミしたまま離れてしまいました。ギブスと罪と罰の二枚同時発売のときは気にならなかったのですが、3枚ってちょっと無理。まあその前のカバー集がすでにいまひとつだったというのもあるのですが。1stと2ndのSM二枚組は本当に好きだった。珍しくヒットチャートに入るミュージシャンでCD欲しいとまで思える人が出来たと喜んだものです。だって田舎の小さいショップにも置いてあるし!

初めて聴いたときからもう、メロディラインの創作センスには圧倒されましたね。1stとかほんとに名曲ぞろいで、今聴いてもやっぱり好き。歌そのものはそれほどうまい人ではないとは思いますが、それを補って余りある作曲の才能があったのでしょうね。作詞の独自性が話題になることも多かったですが、こっちはなんと言うか、洋楽好きな人なんだなあという印象。洋楽の歌詞の和訳っぽい詞。それでもやはり、サビだけ耳障りのいい言葉で誤魔化すような、凡百の女性ボーカリストとはレベルが違うものを歌っていたと思います。そうそう、歌は別にそれほどハイレベルだとは思わなかったけど、歌い方はけっこう好き。今多い、息を吐きながら歌うタイプの女性ボーカルが私は苦手なので、椎名林檎のクリアでソリッドなボーカルスタイルは気に入っていました。

しかし現在、東京事変を聴く気にならないというのが自分でも不思議です。絶対ソロの女性ボーカルよりバンドスタイルの方が好きなはずなのに。たまに音楽番組などで見る東京事変のビデオ見ても、それほど惹かれないんですよ。「幸福論」なんてCMで流れてるの聴いて、すぐさまショップに走ったのに。こういうのは理屈じゃないので、あえて聴いてみようとも思わないのですが、決して椎名林檎の才能が朽ちたとは思っていません。そのうちまた何かきっかけがあって、楽しみに聴くときが来たら、そのときを楽しめばいいだけの話なので、いつか来るかもしれない再会を待っていようと思っています。と言いながらシュガーキューブス好きだった私は、ビヨルクとは再会できなかったなあ…。