ハッピー&ラッキー

コレクターズとピロウズとANATAKIKOU、その他音楽やいろいろ。

会報が来たよ(だいぶ前に)

2010-04-25 | コレクターズ
日ハムのダルビッシュのツイッターが面白い。いろんな意味で。

「青春ミラー」の曲解説が載っている会報面白かったです。作曲の才能が枯れないのはすごい、というインタビュアーの言葉に対し、Qちゃんの「バンドの寿命を延ばすよ」という発言が嬉しかったしきっとそのとおりなのだろうなと想像します。長くバンドをやるにあたって、ソングライターがいい曲を書き続けるという魅力がメンバーをつなぎとめる効果って大きいんだろうな。音楽で生計を立てている人たちは、ただのリスナーである我々以上にいい音楽を愛しているのだろうし、そこに価値を見出しているはず。コレクターズという奇跡のバンドが長生きしている理由の大きなところに、リーダーの作曲の才能があるのだと思います。

「今が最高!」メロン記念日用に書いた曲だったのか。これ大好きなのでコレクターズで歌ってくれて嬉しい。メロンが歌うことを意識してなのか、ものすごく難易度の高いメロディではなく、シンプルな曲だからこそ何度聴いても楽しくていい曲だなと感じます。

ライ麦畑を10代のうちに読んだかどうかで人生の考え方が変わるんじゃないかというリーダーの発言興味深いです。以前感想文でも書いたのですが、こういう感覚が世界的に有名な作品として流通しているならもっと世間はデリケートでもいいだろうにと疑問に感じたのですが、「こういう感覚は若者特有だけどすごく異端ではなく多くの人間が共通して持っているよ」ということを10代のうちに知ることが出来るかどうかが大事という結論に達しました。リーダーがどういう意味で10代のうちに出会うかどうかで人生観が変わる、と言ったのかは正確な意味では分かりませんが、私はそう解釈した。タイトルだけは誰でも知ってる「ライ麦畑」は、誰もが「自分は人と違うんじゃないか」という気持ちを持っていることを証明というか肯定してくれる作品なんだろうと思います。なんだろうな、何で人はみんなこんなに異端で孤独だと誰もが思っているんだろう。みんながそう感じているならもっと繊細に寄り添えるはずなのに。

なんかポエム臭のきつい記事になった。自分探しに悩める若者をターゲットにした詐欺か宗教みたいな文章です。

神戸から更新

2010-04-21 | その他
インストアイベントの参加券募集記事は、ご応募くださった方がいらしたので削除しました! いま出先なので返信はもう少しお待ちくださいませ。帰宅したらすぐにメールさせていただきます! 無駄にならなくて良かった~どうもありがとうございます!

というわけでいま神戸に来ています。予報に反して雨が降らず、試合見られて良かった! 結果は……いいじゃないかそんなこと……聞くなよ……(ブランデーグラスを回しながら)。まあ結果はともかく多々いいところもあったので充分ですよ。明日は吉川が先発だし若手好きな私はすでに満足な遠征でした(終わり?)

刑事も追ってる帝銀事件が、陰惨な冤罪事件でもあると知ってへこんでいます。これに比べると三億円事件は、人死にも出ていないしある意味華やかというか人気のある(これも語弊がありますが)事件なのにも納得。次は連合赤軍を調査しよう(もっと陰惨です)。

行ってきます

2010-04-20 | 野球
明日、いや今日か。スカイマークスタジアムに日ハム戦見に行ってきます。オープン戦首位だったから勝ち試合見られるかなと思ってたら12球団一低い勝率でダントツの最下位となり。じゃあハムファンの希望の星中田翔を見てくるからいいよと思ったら直前で二軍落ちとなり。しょうがねえルーキー増井の好投堪能してくる! と思ったら雨予報で降水確率70%ですってよ。ああ。でも水曜日の京セラドームだけは見られると思うので楽しんできます。スカイマークは晴れてあったかいときはもう最高に楽しくてイチローさんが「日本一美しい球場」と言ったのも分かるとても素晴らしいところなのですが、なぜか土砂降りのさなかの負け試合とか強風にさらされ極寒の負け試合とかばかり見ている私です。でも好き。チーズドックおいしい。

22日の長良川球場、巨人対横浜も見るつもりなのですがこっちも雨予報。誰だ雨女は!(私か)

ツイッター

2010-04-18 | その他
以前も書きましたがインストアイベントあげますよの記事を上げました。これ常に一番上に表示されるようにするにはどうしたらいいんだ。未来の日付にすると予約投稿になっちゃうし。更新するたびに時間を変更するしかないのかな。希望者がいないと捨てるしかないブツなので、行けそうだけど参加券がないという方いたらぜひ。

コータローさんのツイッター、「あばよ」の締めがすてき過ぎる。刑事はあんまりリツイート?とかやらない人なんですかね。淡々としてて読みやすくていいんですが。ブログも相変わらずおいしそうでかっこよくてポッドキャストも順調ですか。なんかすごいことに。ネットに意欲的ですね。酎ハイを飲んだら安心してフニャ~となっちゃう刑事萌え。

ライ麦畑感想文

2010-04-14 | その他
というわけでThe Catcher in the Ryeを読みました。村上春樹翻訳のほうを読んだのですがたぶん内容は変わらないよね。リーダーが若いころに読んでいたとすると野崎訳なんだろうけど村上訳のほうしか図書館になかったんだ。余裕があれば野崎訳も読んでみたいです。

ナインストーリーズを読んでいたので、サリンジャーの会話やエピソードを淡々と書いていってはっきりとしたテーマや盛り上げどころを見せない手法は知っていたのだけどやっぱりそれがそのまま長編になっている作品には驚いた。短編ならともかくこういうかたちの小説ってあんまり読んだことないんだよなあ。なんか手法として分類があるんだよね? 詳しくないので分かりませんが。あと「ライ麦畑でつかまえて」という有名なタイトル(これは意訳というか誤訳らしいけど)からもっと牧歌的な内容かと思ってましたよ。ナイーブな若者のニューヨークに家出の道中記だとは。コレクターズの曲の中にも登場するホールデンが主人公であり語り部なんだけど、この人物がナイーブという言葉で片付けていいものか悩むほど繊細で参った。今の日本だったら絶対神経症って診断されるな。ただこのナイーブさというのがほんとに神経の細やかな若者特有の、ある意味リーダーはじめコレクターズのリスナーの多くが(程度の大小はあれども)共有する感情であることは間違いないし、若者特有と言いつつこういう頑なさをいまだに捨てられない今の自分にもかなり来るものはありました。

これは世の中に数ある、「十代のときに出会っておくべき小説」のひとつなんだろうな。私はいい年こいてようやく出会いましたがこれを共感できることはいいのか悪いのか。

ただ不思議なのは、この作品がこれほどまでに有名で長い間読み継がれている名作であるなら、ホールデンに共感する人間はそれだけたくさんいるということなんでしょうか。そんなに人間って繊細なのか? ホールデンが潔癖なまでにいろんな人間を気に入らないと思ってしまう感情に、共感できる人間がそんなにたくさんいるならもっと人って繊細であるはずじゃないのか。友達少なくて人見知り激しくて愛想笑いが出来ない私からすると、こういう作品がメジャーであることがほんとに不思議だ。それともみんなこういった繊細な感情を持ち合わせた上で、世の中のくだらないことにうまく適応してワイドショーに夢中になったり接待ゴルフしたり飲み会で一発芸やってるんですか。もうそれは超人の域で私には真似出来ない世界だ。無神経な人がそうやって生きるよりものすごい偉業だと感じてしまう。

話がずれました。小説として面白いかというと瑣末なエピソードの積み重ねで全体像が浮かび上がってくるというこの作品は決して娯楽ではないし好き嫌いは分かれると思いますが、読後にいろいろ考えられる面白い(興味深い)作品なのは間違いないと思いました。

2010-04-10 | その他
池24がポッドキャストのミュージックチャート一位、総合七位になってて爆笑。トップに表示されてまたファンが増えちゃうね! しかも新譜発売直後だからこの露出は嬉しい。あ、もしかしてこれを狙ってシーズン2をスタートさせたの? だとしたらすごい策士だな。孔明レベル。まあどんなかたちでも名盤がアピール出来るならいいことだ。この不景気に3150円で天才の仕事を堪能できるのはお得ですよ!

ぬいぐるみバスター君にベンチを買ってあげました。なんかどうしてもこの一文が入れたくなる画像に。




通院栗介

2010-04-09 | その他
「明るい未来を」の歌詞で「争いごともない 貧富の差もない 言葉の壁もない」と、子供のころに夢見た世界を羅列していく中そっと「食べても太らない」とものすごく個人的なことが入っているのがもう最高です。「おひ様」って書き方もリーダー独特な表記ですね。可愛い。

今日は栗介を病院に連れて行きました。予防接種を受けに行ったのですが、別の薬をつけてもらったので注射は出来なくなってまた今度。うちに来たとき以来初めて車に乗ったせいか、興奮して歯をむき出しにする栗介。


猫用キャリーをかかえている私にメンチ切る栗介。


運転席の姉に威嚇する栗介。


疲れたのか帰宅したらばったり倒れて寝てしまいました。一週間後にまた予防接種に行かなければ。

青春ミラー

2010-04-07 | コレクターズ
今回のアルバムはとにかくいい感じに気の抜けたすごく明るくて楽しい曲が多いという印象。しんみり感動するのもいいけどこういうにこにこで聴けるアルバムはほんといいな。「青春ミラー」も最初は単調なメロディだなーと思ってたけど後半のBメロというか転調というかその辺からすごい盛り上がってかっこいいし、「明るい未来を」はもう歌詞がよくて曲も可愛くて最高。「エコロジー」のノリも好きだー。リーダーのセンス炸裂です。「Cold Sleeper」は「スペース パイロット」に引き続きSFファン大喜びなモチーフですね。「魔法のランプ」を思い出す、皮肉めいた歌詞がいい。あと驚いたのが「ライ麦畑の迷路の中で」。さよならサリンジャー、で始まるってことはこの歌詞サリンジャーの死去以降にかかれたものなんですね。サリンジャー死んだの2月ですぞ(なぜムック口調)。そんな短期間でアルバム作ってたってことにびっくりしました。サリンジャーのライ麦畑はいま読み始めたところなので内容は分かんないですが、この曲からするとナイーブな若者の意識を掬うようなものなのかな。これも後半からドラマチックな盛り上がりが素晴らしいわーリーダーの声美しいわ。「ラブ・アタック」はタイトルがアホ過ぎて期待してなかったのにめちゃめちゃ可愛い曲で大好き。こういうアッパーなラブソングはコレクターズの真骨頂ですね。「Twitter」は刑事の声がちょっとクリアでびっくりした。ライブでもっと酒ガンガン入れたあとみたいな声で聴きたいな。ベースが異様にかっこいい。「孤独な素数たち」これ大好き。タイトルはイタリアの小説「素数たちの孤独」からでしょうか。物理学者の書く恋愛小説ってなんかリーダーを彷彿とさせます。派手さはないけどメロディがよくてもう何度聴いても飽きない。歌詞も素敵。「forever and ever」ようやくバラードっぽい感じの曲ですがいい雰囲気でほんわりします。「今が最高!」これはこんな曲書けるってリーダーどんだけ元気なんだ。いやむしろ大変なことがあったからこそのはじけぶりなんでしょうか。心配です。でもこれもいい曲だ。ライブですごい盛り上がりそう。サビのメロディとギターのリフ大好き。「イメージトレーニング」も楽しいなー。「みんな幸せになるために生まれたのさ」という言葉のなんという圧倒的な正しさ。わくわくする気持ちになります。

バンドも長くファンをやってるといろんな障害が生まれてきて、解散だとかメンバーチェンジだとか方向性が変わって好きじゃない音楽になっちゃったりとかいろいろありますが、地味によくある、そしてキツイのが「すごくダメになったわけじゃないけど昔のほうが良かったから新譜にはあんまり過剰な期待をしないでおこう」という感情だと思うのですよ。でもコレクターズはもうすぐ25年になろうとしているのにまだこんなアルバム出しちゃう。これってほんとに尋常じゃないですよ。新譜楽しみ! と全力で言えることがどれだけ幸せか、とこのブログでよく主張している私ですが今回も心の底からその気持ちを堪能しました。リーダーすごい。こういう人を天才って言うんだな。そして歌声もほんとに素晴らしい。何度も言ってるけど国宝に指定しろ。

ところで5/3の名古屋インストアイベントの入場チケットをアルバム購入特典にもらったのですが、私この日用事があって行けないんですよ。欲しいという方がいらしたら譲りますのでメールください。自分は持ってるけど、同行する友人の分が欲しい、とかいう場合でもいいですよ。一枚だけです。転売は禁止で!

フラゲ!

2010-04-06 | コレクターズ
「青春ミラー」買ってきました! すごくいいよ! すごく好きよ! アルバム全体のバランスいいしいい曲たくさんだしコレらしいラブソングからシニカルな歌詞まで楽しいし、期待以上でした。ワーイワーイ。

明日感想書くかも!

花見ノルマ達成

2010-04-04 | その他
土曜日は早朝花見に行ってきました。名所なのですが早朝過ぎてさすがに宴会始めたときには人がいなかった。朝8時に乾杯してたダメ人間あつまり。でも桜はちょうど満開で、風が多少強かったけど天気もよくて、全力で花見をした! という達成感を得ることができました。野外のインスタントラーメンのうまさは何事か。



この写真上下が合ってるのかどうか分からない。





ハムは負けたけど江尻がいいところで好投したり中日の伊藤準規が初勝利だったりちょっと嬉しかった…。今季はこういう喜びもかき集めていかないと大変なシーズンになるのかも。