ハッピー&ラッキー

コレクターズとピロウズとANATAKIKOU、その他音楽やいろいろ。

健康と有頂天とナゴム

2005-05-31 | 音楽
さっき、イープラスからのDMで、「健康」が12年ぶりに新作を上演するという情報を知りました。

健康とは現在、ナイロン100℃の座長を務めるケラさんの劇団。まだ学生のころすごく好きで初めて見に行った芝居は健康の「スマナイ」でした。公園に建てられたテントに靴を脱いで入って袋に入れた靴を持ち、観劇した記憶が。足が痛かった。その流れでモンティパイソンも好きになったようなものです。ミーニングオブライフなんて何回見たことか。

ケラさんといえば、演劇よりもバンド有頂天でご存知の方も多いでしょう。私ももともとは有頂天のファンでした。というか今でもファンです。若い人には、バラエティ「銭金」のオープニングに流れるパンクバージョンの「心の旅」を歌っていたバンドだといえば分かってもらえるでしょうか。ファンクラブも入ってました。解散コンサートにも行きました。初めて行ったライブハウスは有頂天のELLでした。いまだに私の音楽の好みの原点にいるバンドの一つです。ポップでシュール、ナンセンスでパンクな音楽は、まさに他のものでは代えの利かないバンドでした。

ケラさんにはもう一つの顔がありました。インディーズレーベル「ナゴムレコード」の社長です。このレーベルにも奇怪な面白いバンドがたくさんあって、よく聞いていたものです。現在は大物になってしまった石野卓球が、電気グルーブの前にやっていた人生、言わずと知れた大槻ケンヂの筋肉少女帯、紅白にまで出たたま、先日亡くなった漫画家中尊寺ゆつこのロシアバレエ団、コレクターズの小里さんが在籍していたピッキーピクニック、現在プロジェクトXのナレーションでおなじみの、田口トモロヲさん率いるばちかぶり、現在も活躍中カーネーション、トモフスキーのカステラ、木魚、ミシン、ミンカパノピカ、枚挙に暇がありません。私も今、こうして並べてみてメジャーになった人が多いのにびっくり。トモロヲさんなんて、ステージの上で炊飯器の中の炊きたてご飯にうんこしたことあるような人なのに、今やNHKの看板番組に出てるんだもんなあ。

こういった人たちが活躍するにつけ、「ケラさんとかかわった人は売れるのに、ケラさん(有頂天)は売れないね」と、よく友人と話していたものですが、そんなケラさんも現在はすっかり演劇畑の有名人。芸能人と商業演劇をやっているさまは、ちょっと寂しくもありましたが、嬉しくもあったものです。そんなさなか健康の復活。果たして当時のように面白いのか、それともつまらなくなったのか、それともかつてよりもパワーアップしているのか。夏に東京行く予定に合わせて、見に行って来ようと思います。

ハッピー! ハッピーバースデイパーティ

2005-05-30 | コレクターズ
今日はコータローさんの誕生日ですね。公式の掲示板を見て思い出しました。おめでとう書き込みの数がものすごい。やっぱり人気者なんだなーかっこいいもんな。私は公式に一度も書き込んだことのないチキンなので、ここでこっそりおめでとうございますと言っておきます。

それにしても41歳には見えないな。かといって学生さんと言うのもどうかと思いますが。昔の写真なんか見ると、確かに着実に年は取っていると思うのですが、いい老け方してますね。このまま50になってもかっこいいままでいてくれそうで楽しみです。多分そのときもコレクターズでギター弾いてるんでしょうね。刑事の生まれた日に乾杯。

猫と浮世絵

2005-05-30 | ピロウズ
さっきたまたま見ていたテレビで、歌川国芳のことを特集していました。ピロウズさわおが好きな浮世絵師ですね。こんなふざけ…ステキなジャンパーを作ってしまうほど気に入ってるようです。

国芳は江戸っ子で反体制で奇想天外なモチーフが人気の絵師だったと紹介されてました。でも私がくらいついたのは彼が猫好きだというところ。常に猫をはべらせて生活し、着物の懐には仔猫を二~三匹入れていたそうです。何そのうらやましい生活。猫はべらせるのは今の状況でも出来ますが、仔猫懐詰めは出来ない。うちの猫麦太郎以外年寄りばっかり。いいなあ子猫~。

その番組の中で猫は江戸っ子だとの解釈をしていました。粋でいなせで宵越しのえさは持たないと(笑)。前からさわおは猫タイプに弱いと思っていたので、国芳が好きな理由もなんとなく納得したものです。ラジオで「自分の思い通りにならない女の子を好きになっちゃう」と言っていた。そりゃ悲恋の歌も増えるよ…。今はにゃんこ先生(さわおが可愛がっている野良猫)に夢中みたいだし。「今まで猫は好きじゃなくて、むしろ苦手なくらいだった、でもえさをあげたりして触れ合ってみると、こんなに可愛いのかと驚いた」的なコメントをしているさまは、猫嫌いが猫にはまっていく様子のテンプレートのようで笑えます。

ピロウズには、コレクターズのアメスト的な、メンバーの様子が逐一分かるコンテンツがないのが惜しいですね。にゃんこ先生の写真見せてくださいよ。白黒ブチのそうとう可愛い猫らしいので。

番組で紹介されていた、国芳の猫の美人画うちわ欲しいなあ。

アメージングストリート

2005-05-29 | コレクターズ
4週続いた人生ゲームもいよいよ最終章。相変わらず政治家Qちゃんが好調に進んでいます。そのQちゃんが止まったコマで「家から壷発見、ルーレットを回して1か8なら銀行から12万ドルもらえる」との指示が。そこでルーレットを回したら見事8! 「いいことしたからだよ!」と、前回家を乗っ取った加藤さんに、仕返しをしなかったQちゃんを褒めるリーダー。ところがその後同じ仕返しのコマ「誰かから10万ドルもらうか、誰かを一回休みにする」にリーダーが止まります。「ここで優しくしておいた方がいいのかな~」と悩み、「じゃあ一回休み…」と言いかけたところで、「やっぱり10万ドルもらおう!」と刑事から奪う加藤さん。どこまで性格悪いんだ。でも結局、その後刑事が止まった「仕返し」のコマで、その10万ドルはまた奪い返されていましたが。

後半ギャンブルコースに進んだ刑事と小里さんは、そのギャンブルがうまくいかずなかなかお金を稼げません。しかも「ゴッホの絵を20万ドルで買う」とのコマに止まってしまう刑事。「いらねえよゴッホ!」と抵抗しますが、借金までして購入するはめに。その後同じルートを通っていた小里さんから「あ~~~~…」という、悲しげな声が。同じくゴッホの絵を買わされた小里さんでした。ダイスを転がしてはむしろ小里さんに似合う曲かも。

ルート自体も先に進んでいるQちゃんは、とある川に渡された橋を一番に通ります。そこは一番先に通った人に、あとから人が渡るたびに2万ドル払わなくてはいけないというもの。通行料が必要な道とは、いかにも政治家らしいです。

最後はQちゃんが一番でゴール、その後ゴールした3人は、一攫千金を狙うルーレットを回すもことごとく外れ、全財産没収となります。その後ルーレットで援助金をもらえるのですが(加藤さんはずっと生活保護と言っていた)そこで順位の差が出て、最終結果順位は一位がQちゃん、二位が刑事、三位が加藤さん、小里さんがビリでした。

ゲームを振り返って、文無しとなった3人はQちゃんに「通行料2万ドルってね~」「政治家だからねー」と文句を言います。それに対し「アメリカみたいにフリーウェイにしたから」と答えるQちゃん。「いいことに(お金)使いますよ)」と言うものの、「政治家は口ばっかりだからね」と責められる気の毒なQちゃんでした。

ビリの小里さんがハゲヅラ(殿様系)をかぶるのは、最初から告知されてましたが、何故か三位の加藤さんも自らハゲヅラ(バーコード)をかぶって締め。今回は今までのアメストと、ちょっと毛色の違ったシリーズでしたがものすごい面白かった。またこういうかたちのも見てみたいですね。とにかくメンバーが普通に楽しそうで盛り上がったし。面白い大人たちです。

ビデオメッセージ

2005-05-28 | コレクターズ
ライジングサンの、コレクターズのビデオメッセージ面白い。最初の出演者発表の時点でコメントがなかったので、コレクターズ、こういうの撮るの大好きなのになんでだろう? と思っていたら案の定追加になりましたね。最近忙しかったので、追加されてからしばらく見てなかったのですが、「面白いよ!」との友人の薦めにしたがって見てみたらほんとに面白かった(笑)

わざとらしいほど「出たかった!」を連呼する刑事がオカシイ。つうか刑事何をもりもり食べてるの。サンドイッチ? くそうナローは画像が荒い。レッサーパンダネタは加藤さんそうとう気に入ってるみたいですね。鯖江の「ヒサシ君」がよほどツボだったのか。それにしてもいくら話題になったからといって、もともと立ち上がる習性のある生き物をやたらと報道するテレビはなんなんだ。今日本中のレッサーパンダが立ち上がってると聞くと、クーデターでも起こるのかと思っちゃうよ。

話が逸れましたが、19年の歴史のうちで、とか語ってるわりに、全然威厳も何もないコレがいい味出してるなあとしみじみ。その辺の若手バンドの方が絶対ちゃんとしたコメントしてそうだ。でもこのゆるいコレが好きなので、今回のコメントは面白かったです。4人そろうと、好き放題やってる刑事とそれに便乗して悪乗りする加藤さん、フォローに回る小里さん、わりと我関せずなQちゃんという構図が浮き彫りになって興味深い。小里さんいい人だー。

ライジングサン続報

2005-05-27 | コレクターズ
ライジングサンのステージ割りが発表されましたが、私は今回初めて参加するのでどこがどうなのかさっぱり分かりません。でも出演者の顔ぶれを色々比較してみるに、なんとなく様子はつかめます。サンステージとかアーステントがでっかい会場なんでしょうね。コレクターズはまったり見れそうだ。

デキシーが19日に変更になってますが、コレクターズと時間かぶらないかな。大丈夫かな。怒髪天は同じステージなので、間違いなく見れるのは嬉しい。

驚いたのはブラックホール(DJステージ?)にリリー・フランキーの名前があること。バイク時代からのファンで、今回コレクターズの新譜のジャケットイラストも手がけた、非常にゆかりのある人なので。ついうっかり加藤さんとのコラボで何かとか期待してしまいますね。というかそんなことってやるのかなー。何も分からないのでほんとに思ってるだけですが。

そのブラックホールにバナナマンと書かれているのも気になる…。バナナマンってあのバナナマン? 日村と設楽のバナナマン? 大ファンって訳じゃないけどかなり好きなお笑いです。時間が空いたら見に行きたいな。しかし変なフェスだ…。

あと、コレクターズの公式で、20周年記念ライブを日比谷野音でやるようなこと書かれてますね。人どれくらい入るのか今から心配。私が心配する筋合いはないけど。盛り上がるといいな。もちろん私も行きますよ。20周年かー。すごいなあ。

未知の世界amazonn

2005-05-26 | その他
私は田舎住まいなので、ネット通販で買い物をすることが多いです。特にCD。コレクターズやピロウズを置いてある、大きなショップに行こうと思ったら、電車乗って都市まで行かなければならないので。近所の小さな店でも、予約すれば取り寄せてもらえるのは分かっているのですが以前そこで「コレクターズ/グリッターチューン」と書いた紙を持っていって、「予約したいんですけど」と言ったら、しばらく怪訝な顔をされて「コレクターズ、がアーティスト名ですよね?」と確認された嫌な思い出があるので、それから軽い抵抗感が生まれてしまいました。コレクターズが知名度無さ過ぎなのかその店員が不勉強なのかは、あまり考えないようにしています。

前フリが長くなってしまいましたが、まあそういうわけでネットで買うことが多いです。主に使っているのはamazon。CD一枚買えば送料無料ってのが嬉しいですね。そのアマゾンには登録すると個人ページが設定され、色んなデータを見ることが出来るようになっているのはご存知の方も多いと思います。その中に、今までアマゾンで買った物を売るといくらになるという情報を見ることが出来るページがあるのを見つけたので、この間なんとなく見ていました。

CDはまあ、普通に1000円から1500円といった値段。定価の3分の1から半額といったところが相場なのでしょうか。ドリフのDVDは値崩れしてないなあ、ほとんど買ったときの値段と同じだ、やっぱりちょっと昔のものより最近のもののほうが高いなあ、などと見ていたところ、30000円弱で買った「魁! 男塾」のDVDがなんと814円というすごい値段になっているのに気付きました。すごくね? 30分の1以下の値段って超安くね? と、頭のよくなさそうな言葉が思わず出てこようってもんです。何かの間違いかと思って何度も見てみましたが確かに814円。しかもこのDVDを今新たにアマゾンで買おうと思ったら、やはり30000円前後の値がついているのです。男塾でアマゾンは大儲けでもたくらんでいるんでしょうか。これだけ不思議な値段がついていた謎はいまだに解けません。

ちなみに買ったときより高値がついていた商品は、18禁のPCゲームソフトだけ。バグが多くて有名な作品なのですが、たまたま私の買ったバージョンはバグがほとんどないタイプだったのでこのバージョンにちょっと値がついてるってことなのかな。真相は分かりませんが。何度も利用していますが、発送のタイミングの不思議さといい、謎な通販サイトです。

ヒートフォニックスFeaturing ANATAKIKOU

2005-05-25 | ANATAKIKOU
アナタキコウのラジオをちょっとレポ的に。前回録音に失敗してテープに録ってやる! と意気込んでいたのですが、そのテープに録るのすら失敗して、頭が切れた状態でMDにあわてて
録り始めました。なんかもう私ダメかもしれません。

冒頭のトークは先日のラッシュボールのこと。ああいう場所は、お客さんの取り合いで、ある意味生存競争やん!? 生存競争プラスサンプリングやん! お客さんのシワ(…)を見ながら次はこの曲をやった方がいいかな? と考えながら松浦さんはプレイしていたそうです。

本日の「アナタキコウのあなたに聞こう」のコーナーは、「梅雨入りとはどうやって決められるのか?」との質問。それに合わせたのか流した曲は「ヌルイ雨」でした。これは梅雨の歌なの? と聞く松浦さんに、「梅雨じゃなくて、梅雨みたいな雨が季節はずれに降るっていう…」と説明してあげてた北條さんですが、松浦さんは「全然わかんないっす!」とあっさり。ワガママだな(笑)

まずはメンバーのおすすめを紹介する「本日の絶品」のコーナー。今日は北條さんの好きな映画「刑事物語2 りんごの詩」でした。昔から頭が大きくて足が短い、武田鉄也のような体型だと言われていた北條さん(ホクちゃま最近痩せちゃったじゃん!)、そんなさえない男でも、難事件に立ち向かっていくのを見て、勇気が出たそうです。ちなみにこのコーナー、先週は松浦さんの「風の谷のナウシカ」(映画ではなく、マンガ版を薦めるところがマニアック)でその前は藤井さんの、鶏肉のトマト煮のレシピでした。

さて「アナタキコウのあなたに聞こう」のコーナー。リスナーからの質問を、専門家に丸投げ(言葉が悪い)したり、自分達で解決しようとしたりしております。今日の専門家は長年気象庁に勤めていた(現在は退職)渡辺さんという方。梅雨入り、とは、梅雨前線が停滞して天候が変わる気象現象のことなので、その状態になりだした5日間くらいの中の、真ん中あたりの日を梅雨入りとして設定しているのだそうです。ちなみのこの渡辺さん、アナタキコウの前にコーナーを担当している渡辺麻耶さんのお父さんだそうです。そのことを知ったアナタキコウの3人、「疑問とか飛んでいっちゃた」とびっくり。麻耶さん、お父さんと仲いいのか、それとも悪いのか、このコーナーのおかげで仲直りできたんじゃないのかとしばらく盛り上がっていました。

最後も「僕らも帰ったら親孝行したいですね」「今日はまっすぐ実家に帰りましょうか」と謎な締めで終えた本日のラジオでした。

この文章、一回全部打ち終わったところでみかん(ねこ)にパソコンの上飛び乗られて、全部記事が消えてしまったので打ち直しました。どのキー押したら全消しなんて出来るんだよ。記事が消えたのは二度目ですが、今回はちょっと長かったので悲しかった。でもみかんは今私のひざの上で寝ています。ちくしょう可愛いから怒れない(親バカ)。

リグレイガムパッケージ

2005-05-24 | コレクターズ
今回は画像が多いので重いです。すみません。

コレクターズの「CHEWING GUM」では、ステージにリグレイガムを投げるというお約束がありますが、私はそのときのガムをよく自作して持って行きます。こういう作業がすきなんですよ。今まで作ったガムのパッケージを公開してみます。可愛いよ。


最初に作ったパッケージ。これがFC会報に載ったので調子付く。


最初のと対になるデザイン。加藤さんの使ってたポスペがひみつメカだったので。


2003年年末のスゥイート&ビターで投げたもの。すごい気に入ってます。


2004年のFRIDAY ON MY MIND+で投げたもの。4回とも作っていったはずなのに、今探したらデータが一つ足りなかった。消しちゃったかな? これの一番右端も会報に載せてもらえて嬉しかったです。真ん中の「オペラ」のは、ガムをくるんだら下の文字が見えなくなるのを気付かずに作ってしまったうっかりデザイン。


2004年の加藤さんのBDライブに投げたもの。センスのない配色。


夜明けと未来と未来のカタチレコ発ツアーで投げたもの。なんか私コータローファンみたいですね。

ガムのパッケージ作るのは楽しいのですが、その後のりでぺたぺたとガムにくるんでいくさまが非常に地味で面倒くさいです。モロに内職の空気。しかもパッケージは自作ですが、中身はちゃんとリグレイガムなんですよ! ものすごい無駄な金と労力を使っているのは分かっているのですが楽しいのでやめられない。今年のクアトロマンスリーにもオリジナルを持って行く予定です。

がっかり

2005-05-23 | その他
さっきまでちまちま文章を打ち込んでいたら、うっかり別のページを開くアイコンをクリックしてしまい、書いていた文章が全部消えました。あっはっは! 別にたいしたこと書いてないからそれはいいんですが、さすがにちょっとむなしい。

ものすごくどうでもいいトリビアだけ披露して今日は閉店。

サザエさん一家が居間で食事をとるとき、大人は座布団の上に座っているが、子供は畳に直に座る。