ハッピー&ラッキー

コレクターズとピロウズとANATAKIKOU、その他音楽やいろいろ。

千葉にいます。

2008-04-30 | その他
ロッテ戦見に千葉に来ています。まさかの勝ち越しを決めて嬉しいやら信じがたいやら。でも勝さんの怪我は心配だなあ。いろいろ複雑ですがやっぱり生観戦は楽しい。マリスタおいしいものたくさんあるし。選手の名を冠したカクテルもうまかった!明日もう一戦見たら埼玉に移動します。

前日

2008-04-28 | その他
明日の早朝千葉に旅立つ予定なのですが結局コレクターズのチケットはまだ届いていません。なので野球を見るために別ルートで上京する予定の姉にチケット持って来てもらう予定です。というかこれ姉がのちに合流する予定だったから助かったけど、ゴールデンウィーク遠出する人も多いだろうしちょっと困るなあ。と、尋常じゃない旅行の予定を棚に上げてえらそうにしています。いや無事にたどり着けると思うので別にそれほど困ってもいませんが。

久しく猫に会えなくなるので今日はもみまくっておこう。明日から出かけます。

アイスワイン

2008-04-27 | その他
今日は姉のおごりでアイスワインを飲みました。先日の飲み会で酒を飲めなかったくやしさをぶつけるように思いっきりいただきました! なんだか立派なワインのようで、甘くて飲みやすくてさすがにおいしかったです。その写真でもアップしようとデジカメで撮ったはいいのですが、現在プリンタを使用しているためパソコンにつなぐUSBインターフェースがふさがっていた…。あれこれつなぎすぎて、すぐに着脱できるインターフェースが一個しかないというふざけぶり。二股に出来るケーブルはなんだかエラーが出て使えなかったしなあ。不便で困ります。

とか言ってたら印刷が終わったのでアップしてみます。何だ今日の日記。



雑記

2008-04-26 | その他
昨日は更新さぼってすみませんでした。生きてるのですがゆうべは飲み会に出かけていて(運転手なので飲みませんでしたが)遅くなってしまったのでした。もともと風邪ひいてるので飲む気はなかったのですが、みんな飲んでるのに酒飲めないのって寂しいなあ。ソフトドリンク高すぎるよ。と、酒飲めない人もライブハウスのドリンクチケットを見ながら思っているのでしょうか。500円払ってソフトドリンクって暴利だよな…。居酒屋の210円のウーロン茶でもくやしい。

それはともかくもうすぐ旅行に出かけるのに、まだコレクターズO-EASTのチケットが届いていなくてちょっと心配。最悪千葉マリンスタジアムでロッテ対日ハムを見るときに、合流する予定の姉に届けてもらえばいいのですが大丈夫かなー。出来ればチケット持って旅立ちたいです。あとガムも!

また遠征

2008-04-24 | その他
熱が下がったのはいいのですが、下がりすぎて35度4分とかになってしまってどうしよう。ふだん平熱が36度台の私はちょっと不安ですがまあ死体の温度とかじゃないから大丈夫かな。風邪はゆるく治りつつある感じで嬉しいです。でもうつしてしまう危険回避のため週末友人と遊ぶのはキャンセルとなりそうです。ちぇー。

それなのに来週から、GWにあわせて関東で日ハム戦を見に行く旅に出かけます。ロッテ戦西武戦と出来れば鎌ヶ谷で二軍戦も見てきて、締めにコレクターズのO-EASTを見てから帰る予定。野外が多いので晴れてくれるといいなあ。

発熱

2008-04-23 | その他
ライブ遠征を終えて、レポを書き上げたところで私の体が待っていたように熱を出しました。ちょ…週末友達のうちに遊びに行く予定なのでもう少し待って欲しかったよ。誰に言ってるのか私もよく分かりませんが。そんなわけで今日はとっとと寝て熱を下げたいと思います。熱あるのに食欲あるから体重減るのも期待できないぜ!

4/19 SATURDAY NIGHT R&R SHOW in SHIBUYA AX~ピロウズ~

2008-04-22 | ピロウズ
さてピロウズ。さすがにそれを目当てで来ている人が多いのは会場を見渡しただけですぐ分かるほどのメインぶりで、登場と同時に大盛り上がりです。一曲目から「この世の果てまで」でこれは嬉しい。名曲でつかまれていいライブを予感させます。

「SATURDAY NIGHT R&R SHOW!」と嬉しそうなさわお。しかし曲の間にチューニングをしているときに何度か客席から話しかけられ、「いちいち拾ってられないよ」と苦笑い。その後「がんばれー」と声をかけられると、「今がんばれって言った奴ぶっ殺す。お前より絶対俺のほうががんばってる」と大人げない発言がすてきすぎる。

数曲進んだところで「次は東京Bambi!」とさわお。それに沸く客席に「だが…」といったんストップ。「ですが。ハードディスクという機械でいつもスカパラのホーンの音を出しているんだが、その機械がさっき壊れた! だからアメリカツアーでしかやってない、ギターバージョンでやろうと思う」との発言にフロア大喜び。「うまく弾けるかわかんないから、そのへんを注目しとけよ」と、保険かけつつも大物っぽい言葉を続けます。その後確かに若干たどたどしいホーン部分のギター振り替えバージョンのバンビが演奏されました。終わったあともホーン部分を練習のようにちまちま弾くさわお。それを見ていたぴーちゃんに「何ニヤニヤ見てんだよ!」といちゃもんつける小心ぶりです。

「今日は野音で怒髪天のライブがあって、ピーズも参加してたから、シンちゃんは2ステージ目です」との報告をさわおがすると、そのコメントにぴーちゃんがギターのリフを入れて爆笑。9ミリで気に入ったのをコレクターズが導入したそれを、さっそくぴーちゃんもやっていました(笑)。それに続きシンイチロウさんが「最新情報です」と口を開きました。「私が野音行ったときは雨が降っていたんですが、今は止んだもようです」と言うと、さわおが「(しんちゃんは)必ず雨降るよな~。アラバキ怖いな」とぼやきます。「でもワンライフで雨が降ったりすると、いい雰囲気でなかなか良かったりするんだよな。一番イヤなのは中途半端な小雨。ただ体が冷えていくだけ」と、雨に関して語っていました。すると振り向いてしんちゃんと何かを話し始めます。次の曲に関して何か相談していたようですが、突然ステージの方に向き直って、「一曲飛ばした!」とさわお。パニくって汗で濡れた前髪を分け始めます。9:1分けくらいの状態にしてしまって客席は大受けしてました。

「今日は大変だよ。9ミリにはかっこつけなきゃいけないしコレクターズには気を遣うし」とぼやくさわお。中間管理職みたいで面白いぞ。

「GO! GO! Jupiter」や「アクロスザメトロポリス」などカップリング曲や、「ニューアニマル」のご披露と新曲も多くて、ちょっと一見さんには不親切なメニューだったかもですが、テンポのいい曲メインで、曲知らなくても楽しめる感じかな。初めて見たという友人は、好きだと言ってくれて嬉しかったです。

途中客席からネイティブらしき男性の声で、「we love pillows!」(おそらく)と掛け声がかかったのですが、よく聞こえなかったのか、「what?」と両手を上げて肩をすくめて反応したさわおが面白かった。

その後「ブルースドライブモンスター」が。いや好きな曲なので聴けて嬉しかったです。ほんとかっこいい可愛い歌だなー。と続き、「その未来は今」で終了。相変わらずライブバージョンがかっこよすぎる。そしてアンコールで登場すると、ここで「もう一曲新曲を」と「ミズタードルビー」(?)を。さらに「スキニーブルース」で終了しました。

アンコールのときだったかな、「9ミリを見てたら、もう若くないなって思った(笑)」とMCしたさわお。しかしその後「コレクターズを見てたら、まだやれると思った!」と可愛いこと言ってくれます。いい先輩が目標としているというのは、きっと嬉しいことなんでしょうね。

ある意味このイベントの一番嬉しいシーンはここだったかな。コレクターズにもピロウズにも嬉しく頼もしい発言で、とてもいい気分になりました。やっぱりこの2バンド好きだなー。あ、9ミリの若いパワーも好ましいものでした。若者はこうでなくちゃ。

セットリスト

この世の果てまで
I KNOW YOU
レィディバードガール
東京Bambi
GO! GO! Jupiter
アクロス ザ メトロポリス
スケアクロウ
ニューアニマル
ブルースドライブモンスター
その未来は今

EN

ミスタードルビー(不確か)
スキニーブルース

4/19 SATURDAY NIGHT R&R SHOW in SHIBUYA AX~コレクターズ~

2008-04-21 | コレクターズ
というわけでAX行ってきました! ちょっとレポ書く時間がないのでコレクターズとピロウズ二つに分けて出し惜しみしてみようと思います。そうそう以前の記事にも書きましたがコレクターズが二番手でトリはピロウズでした。数年前のAXで、同じく三バンド出演のときは(そのときもすでにピロウズが一番売れてましたが)コレがトリだったんですよね。でもさすがにもうピロウズトリでないとちょっと難しい感じの動員になってきたな~としみじみ。でも相変わらずいいライブだったのは嬉しいです。

トップバッターは初めて見る9ミリパラベラムバレット。メンバーの人数すら知らない状態でしたが面白いバンドでした。モッシュにダイブにoiコールと、若者バンド丸出しの勢いには圧倒されましたよ。いや若いバンドにはこういう方向性の定まらないほどのエネルギー必要ですよ。ギターの子なんてぶるんぶるん楽器振り回しながら演奏してるし(遠心力で飛んで行っちゃうんじゃないかと思うほど)ベースの子は楽器置いてステージ一周回っちゃうし楽しかった。AXワンマン完売という人気ぶりもうなずけます。

その9ミリのあとにコレクターズがセッティングして、いつもの登場曲に合わせてメンバーがお目見え。リーダーは最近ステージで着ているシルバーグレーのスーツですてきです。まず一曲目は「東京虫BUGS」。そして「モールズ・オン・ザ・ヒルズ」と新譜からのセレクト。曲が明けてMCで口を開いたリーダーが客席を見てまず一言、「わっかいね~!」に爆笑。「まぶしいよ。ね、コータローくん」と振ると、刑事も「わっかいね」と同調します。「もう俺たちも年寄りだけどさ」といきなり達観した発言にはけっこうフロアも受けてた気がする。「今歌ってて気付いたからね。この齢になるとベルトレスになってくるから」と、ベルトをしていないスーツのズボンを見せて大拍手もらっていました(笑)。「男はこれくらいにならなきゃダメだからね!」と妙に堂々としているのがかっこいいぜ!

コレクターズ大好きさわおはやはりこの日AXの二階から見ていたんでしょうか。目視は出来ませんでしたが、リーダーがもぐらの「僕ら見えるかい? そんな上から見つけられるかい?」のところで二階席を指差したのは、あれは誰かいたのかなあ(笑)。

「さっき9ミリのライブ見たんだけどさっそく好きになっちゃって。9ミリって言うから小さいのかと思ってたけどけっこう大きいじゃん」との発言には、何のことか分からなかった客席も、じわじわと来てから笑っていました。「それで、ボーカルが何か言うと、ギターが食いついてくるのね」とリーダー。「最高だぜー!」的なMCをして、そのあとに刑事のギターでギターソロ的なリフを入れるという実演をします。「今全国ツアー中なんだけど、明日仙台だからさっそく使わせてもらおうと思ってます」と言ってまた受けていました。

曲が終わったときにフロアを見渡して言った言葉、「今日は何…みんな銭湯帰り?」に大爆笑。9ミリやピロファンの、首に巻いたタオルを指して言ったのでしょうが面白すぎるよ加藤さん。「ダメだよライブはこう、シルクのネクタイつけてこないと」と、自分のネクタイを持ち上げて自慢げです。「フェスならいいけど、こんな立派な会場ではドレスコードあるんだから…」とぼやきだしたところでコータローさんを振り返ると、なんと刑事が汗拭く用のタオルを首に巻いて立っていてそれにも大笑い。困ったリーダーは「まあ、人それぞれってことで」と、適当なシメで終わらせていました(笑)。

「キミの上司も恋人も父親も頼りないだろ! たよれない男だろう!」とフロアに向かってシャウト、それにたいして大きな反応をもらったところで「たよれる男」へ。さらに「TOUGH」といい感じで盛り上がり、「ダンスナンバーを」と「ステイクール」に移行しました。

モッシュやダイブのトップバッターとの反応とはそもそもバンドのノリが違うので、どうしてもじっくり聴くタイプのコレクターズは、客席の盛り上がりに欠ける印象を受けてしまうきらいがあるのですが、それでもすごく反応は良くて他バンドのファンも好意的に見てくれていたように思います。それも含めてか「最高だ!」と楽しそうなリーダー。「このあとピロウズさんだけど、代わりたくないな。もっと歌っていたい」とワガママまで(笑)。「じゃあもう一曲ダンスナンバーを」と「5432ワンダフル」へ。その後「ロックンロールなナンバーを!」と始まった「ツイスター」「メイビートゥモロー」もかっこよかった!

「帰りたくないな…ずっと歌っていたい」と、性格悪いくせにこういう可愛いこと言うのをなんとかして欲しいリーダーがつぶやきます。「でももう時間だからね。俺たち一分いくらで動いてるからね。リムジンも迎えにきちゃった?」と刑事を見ると、付けてもいない腕時計を指差していたのも面白い。最後は「虚っぽの世界」で、大迫力のバラードで圧倒させてステージを後にしました。

正直、ファン層も若そうだしかなり反応悪くてもしょうがないかな~と思っていただけに、素晴らしいステージと他バンドファンからの好意的な反応はとても嬉しく思いました。周囲でもピロウズ前に、「コレクターズよかった!」と話していた人がいたと友人に教えてもらったし(私は気付かなかった…くやしい)。最初の新譜三曲も、ギターが太くてかっこよくて、若いファンでもギターロック好きには印象良い選曲だったと思う! ただ残念なのは、こんなにいいステージやっておいて、どうしてすぐそばにある5/10のO-EASTを! 東京ワンマンを! 宣伝しないんですか! 勿体ないなあ。でもこの日のお客さんで、コレの良さに反応してくれた人もきっといると信じたいです。楽しいステージでした!

セットリスト

東京虫BUGS
モールゥ・オン・ザ・ヒルズ
たよれる男
TOUGH
ステイクール
5432ワンダフル
ツイスター
メイビートゥモロー
虚っぽの世界

ただいま!

2008-04-20 | その他
久しぶりの夜行バスで帰宅しましたがさすがにちょっと疲れた~。いや以前のフジロックツアーを思えば高級ホテルと言っていいほどの充実設備でしたが(トイレさえないそっちがどうかと思う!)それでもやっぱりあまり眠れなくてへろへろしています。のでライブレポは明日に更新予定。焼き鯖と鯖の水煮をおつまみにした鯖パーティ(語呂悪い)も開催してしまってもう長文書く気力残ってないし!(ダメだ)

とりあえず楽しいライブで遠征した甲斐がありました。雨もひどくなくて助かった!

堪能

2008-04-19 | その他
AXのライブ見てきました!楽しくて面白いステージに大満足です。ピロウズがトリだったけどそれでよかった気がします。もらったプレゼントはなんと花の種!