ハッピー&ラッキー

コレクターズとピロウズとANATAKIKOU、その他音楽やいろいろ。

2005-10-31 | その他
最近、友達に借りた都筑道夫と福本伸行ばっかり読んでいます。まんがはともかく、小説読むの久しぶりな感じが。一番好きな作家は都筑道夫で漫画家は福本伸行だとその友人に聞いて(要するに一番のお奨めを貸してもらったわけです)、自分の好きな作家って誰だろうと考えてみました。

小学校~中学あたりで一番好きだったのは星新一だなあ。図書館の全集を片っ端から読んでいったものです。同時進行で子供向けに翻訳されたSFシリーズも大好きでした。小学生なので、日々の出来事を日記として担任に提出する宿題のようなものが一定期間あったのですが、それを書くのが嫌で自作SFを連載していた嫌な子供だったのを今突然思い出しましたよ。内容はなんだったか…子供と月の会話だったような気がする。昼夜の気温差が260度だかあるなどの情報が面白くてたまらなかった時代です。どうでもいいですが、小学校の宿題でも嫌だった日記を、今こうして誰に頼まれるでもなく書いているというのは不思議なものですね。

高校に入って好きになったのが筒井康隆。星新一よりブラックで、タブーのない作風に惹かれました。このころは節操なく色んな本を読みまくっていましたが、やはりSFが好きでした。そして出会ってしまった別役実。私の、明らかに欠点である「一般的なあらゆるものに対する抵抗」は、この作家に受けた影響が大きいと思います。でも大好きだ…やっぱり一番好きな作家、と聞かれたら、別役実と答えてしまいそう。でもどちらかというとメインの戯曲ではなく、評論文のほうが好きです。

小説より評論とか研究書のほうが好きというのは今でも変わっていなくて、知らないジャンルの豆知識本とか弱いですね。一時期はまっていたのが宗教。と言っても別に何かの宗教に入信したとかではなく、世界の宗教の独自性とか相違に関した本を読むのが好きだっただけですが。もうあれはほんと面白いね。もともとが神話とかがベースにになっているから物語性もあるし、それ自体はポピュラーだから人に話すと感心されて物知りに見られてお得です(俗物)。一番好きだったのはヒンズー教。仏教と似てて馴染みがあるし、多神教はなんとも愛嬌がある神様が多くて楽しいですよ。宗教以外だと宇宙に関した雑学本なんかも面白い。ブラックホールのそばでは、あまりの重力の大きさに時間の流れまで遅くなる(正確には遅れて見える)とかわくわくしませんか? もうちょっとなので我慢してね。他にはなんだろう、SWATとか傭兵のデータ本も読み応えあって面白かったです。

例に挙げたテーマはもちろん、マニアと言うか本当に研究している方もたくさんいる深い事柄なので、私なぞ素人もいいところなのですが、ただ知らない世界の常識って自分の中では意外じゃないですか。そういうものを知るのが大好きなんですよ。お坊さんとか寄生虫とか世界の名前とか大正時代の建築物とかもなかなか興味深かったです。他にもマイナーなジャンルの面白い本なんかあったら教えてください。

何か最初とテーマがずれていますがいいや。あ、貸してもらった両作家はどちらも面白かったです。特に福本伸行超好み。

CDを買うこと。

2005-10-30 | 音楽
ピロウズの新譜情報があがってきましたね。「My Foot」ってちょっと今までと毛色の違うタイトルのような。曲のタイトル見ても、ノンフィクションとマイガールしか分からないしアルバム全体の感じも全然つかめませんが、非常に楽しみです。まずは11月のThe Third Eyeのマキシを早く聴きたい。とか言ってもうすぐ11月じゃないですか…寒くなるはずだよ。

なんだかんだ言ってピロウズは、アルバム→ツアー→シングル→アルバムの流れが出来上がっててありがたいなあ。この間にちょくちょくキャンペーンやイベントもあるし。安定してていいことですね。年末はどうなるのかな。カウントダウンとかやるのかなあ。実はわたくし今まで一度もカウントダウンライブに行ったことがないのでちょっとあこがれています。機会があったら行きたいんですが。

新譜が1月12日に出るということですが、これをどこで買うべきか迷う。一番望ましいのはタワレコでポイントつけてもらうことですが、アルバム買うためだけに駐車場代と電車代払って街まで出て行くのは勿体ない。かといって何かのついでに出て行くことにしてしまうと、アルバム発売してすぐ聴けないかもしれないという事態に。私が普段ポイントカード的なものをまったく作らないのは、こうやって購入のタイミングをカードに振り回されてしまうことが原因なのですが、やっぱり失敗だったかなあ。わりと最近タワレコに行くことが多いし、ポイントで割引してもらえればお得だとか考えてカード作ったんだけど、結局自分の動きが制限されるくらいならそんなものないほうが楽ってことだ。今使ってるカードで最低限のポイントたまったらそれを使用してカードは持たないようにしよう…。こういう反省を過去にしてカード持たない人生を選んだはずなのに、忘れていた模様です。学習しないと。

というかアルバムより先に、マキシ「The Third Eye」をどこで買うんだ…。ちなみにタワレコでカード作る前は、主にアマゾンかライブ会場で購入してました。初めてピロウズのライブ行ってアルバムとDVD買ったとき、サインつけてもらえて嬉しかったなあ。

GALACTiKA(iは小文字)

2005-10-29 | コレクターズ
今更ですがDVDマガジン「ギャラクティカ」の9月号、Vol.15を見ました。コレクターズ特集は二度目ですね。表紙のメンバーがかっこいいです。クアトロのライブ映像3曲と、加藤さんのロングインタビューというなかなかのボリュームで嬉しいですね。インタビュー内での「(コレクターズの前身)BIKEが自分のやりたいことだった」などの発言が非常に興味深かったですね。それを強調させたのがコレクターズだそうですが、BIKEはもっと加藤さんのワンマンバンドな感じだったのかなあ。当時はベースを弾きながら歌っていた加藤さん「もう弾きながらなんて歌ってられなくなって」との言葉も重いね。加藤ひさしのあの迫力ある美しいボーカルは、やっぱり楽器を弾きながらでは表現しきれないだろうなと思っているので、BIKEの形式だったらコレクターズほどまでに完成は出来なかったかもしれませんね。

ところでギャラクティカ編集長は、ライブの最中ノリすぎてあとから加藤さんに注意されるほどのファンらしいですが(可愛い人だな)、コレファンであるのはいいことですがあれやこれやのバンド名を実名で出して「マスに向かったアプローチをして消えていった」と評するのはやばくないですか。その中にはまだ現役なバンドもいるんですが…。

クアトロのライブはあらためてDVD化されるので、それも楽しみです。これもギャラクティカが制作を担当しているそうですね。映像で加藤さんのラメユニオンジャックジャケット見るとまた目にまぶしくてたまりませんな。

山ちゃん

2005-10-29 | その他
今日は久しぶりに会う友人たちとご飯を食べに名古屋まで行ってきました。世界の山ちゃんで手羽先。名古屋名物がたくさんメニューにあるので、遠方の友人と会うときには重宝します。コレクターズとか大食いとかの話で盛り上がったし、狂言の興味深い話も聞けて楽しかったです。また遊びましょう~!

BUCK-TICKトリビュート

2005-10-28 | 音楽
今知ってびっくりした…BUCK-TICKのトリビュートアルバムが出るんですね。出ないかなあと考えたこともありましたが、そんな妄想もすっかり忘れたころに聞いたニュースなので驚き。しかしメンツが

abingdon boys school(西川貴教によるバンドプロジェクト)、AGE of PUNK、MCU、遠藤ミチロウ、清春、KEN ISHII、THEATRE BROOK、J、土屋昌巳、BALZAC、HISASHI(GLAY)、RUNAWAY BOYS (kyo+Nackie)

ビジュくせえ…。いや世間ではバクチクだってビジュの仲間なのでしょうが、私はそうは思っていないので複雑だ。けどそんなの興味ない人から見たらひとくくりなんだろうなということくらいは理解できるので受け入れます。遠藤ミチロウと土屋昌巳に期待だ。この両名はバクチクのメンバーがファンだった人たちなので、ピロウズで言うところのサロンミュージック的なポジションでしょうか。毎回ライブにお花を贈っていたつながりでコレクターズも参加しないかな。すみませんやっぱりいいです。へーMCUも参加するのか…MCU!?

ところで音楽と人編集長金光氏のブログによると、ウエノコウジも参加するそうですね。意外だ…。飲み仲間? なのかも知れませんがそれも意外だ。一体何やるんだろう。清春がJUST ONE MORE KISS、GLAYのHISASHIが悪の華とかその辺は発表されているようですが、そういうメジャーな曲ばっかりじゃつまらないな。遠藤ミチロウにNO NO BOYとかPHYSICAL NEUROSISやってもらったら面白そう。逆にJUPITERとかでもいいけど。どうせならみんなアレンジ変えまくって全然違う曲になるくらいのことはして欲しいですね。何かすごい楽しみになってきた。

今日の出来事

2005-10-27 | その他
今日も古いビデオを整理していました。88年のレコ大新人賞をBUCK-TICKが取ったときの映像なんかも出てきましたが「飛んでる5人組」「ごきげんなステージ」などの、かゆくなるような紹介をされていてたまりませんでしたよ。ちなみにこの年の最優秀新人賞は男闘呼組でした。

それにしてもビデオの中に「超人機メタルダー」の最終回があった理由を、過去の自分に問いただしたくてしょうがありません。何故特撮。最終回は主人公と、主人公側に寝返った敵側の怪人が、敵の要塞に乗り込む話でしたが、その内部の階段のところに「禁煙」のパネルが貼ってあったのに爆笑。意外と地球征服を狙うボスも、嫌煙家の部下にやりあげられたりしているのかもしれません。

先日ネットで見つけた簡単料理。キャベツをざく切りにして電子レンジで数分温め、それに塩を振るだけのもの。料理とすら言えない簡単レシピですが、これが非常においしかったです。ほぼ0カロリーだしおつまみに最高。キャベツの栄養素は、茹でると水に流れて行ってしまうけど、電子レンジで温めるとその心配もないのでその点でもよろしいそうですよ。

久しぶりに普通の日記的に。

ヒートフォニックスFeaturing ANATAKIKOU

2005-10-26 | ANATAKIKOU
冒頭のトークで、以前松浦さんが薦めた「チャーリーとチョコレート工場」を見に行ったという藤井さん、「出来はいいけどちょっと物足りなかった」との感想でした。「これであとは北條くん」と振られ「見に行きますよ。じょにーでっぷでしょ?」と北條さんが答えると「あんまり見に行かん方がいいと思う。多分ホクちゃまは嫌いなタイプ」と松浦さんからのお言葉が。「ものっすご悪い感じになってるやんか僕」と北條さんが心配そうにしていると「北條くんだいたい字幕やで。吹き替えちゃうで」「けっこう早いで。昔の倍くらい」といじめる二人でした。「マジで?」と本気に取ってる北條さんが可愛い。

というわけで本日のお奨めは、藤井さんの「永遠のモータウンStanding in the Shadows of Motown」。去年映画を見に行って、それがDVDとなったので購入したそうです。モータウンレーベルお抱えスタジオミュージシャンであるバックバンドが、他のレコード会社から引き抜かれないよう、正体を隠す意味で名前を出してもらえなかった人たちの話で、最近ようやく日が当たりだした彼らの映画なのだと説明していました。映画を見終わって、「いいライブを見た!」と思えるような感動があり、帰りその足でサントラを買いに行ったほどだそう。一人でDVD見てても「音楽っていいなあ」と思うそうです。「鼻につく歌い上げ系じゃなく、ほんとにいい関係性の…分かります?」とバンドのよさのようなものを伝えたかったのか、ちょっと言葉につまる藤井さんですが「分かります」と松浦さんが同意してくれました。「この時代作曲陣がプレイヤーを取り合いしていたんですよね」と補足もつけます。「そうそう、その作曲者ってのはワンフレーズとか4小節のフレーズを持ってきて、『曲出来た』ってバンドに渡すんです。そして編曲から何からバンドが全部やっていて、ほとんど作曲者のようなことをしていたのに、まったく不遇の時代を」と憤る藤井さん、いい人ですね。ようやく最近日が当たり、日本にもツアーに来たりしているとのこと。「レンタルでも見れますので、よかったらお二人貸しますよ」と申し出た藤井さんに「いや…」と松浦さん。冷たいなと思いきや「買います」と答えた松浦さんでした。松浦さんもともと60年代音楽好きそうですしね。「嬉しいなあ」と喜ぶ藤井さんでした。これ絶対加藤さんも見てるんだろうな。

今日の「あなたに聞こう」のコーナーはお休みで、以前やった「田んぼの田の字の中に漢字がいくつ隠されているか」の続編「口(くち)という時に2本線を足して、いくつ漢字ができるか」というものでした。「アホがばれるじゃないですか」「それ困るよね」と嫌がる松浦さんと北條さん。白、田、四、右、申など出てくる中、松浦さんが伸び悩んでいる模様。「僕ねえ、何か記号みたいのばっかり出てくるんですよ。家みたいなのとか」と面白いこと言ってます。「谷」の2本がない感じ?(笑)「韓国の字みたいになる」とか漢字じゃないものがたくさん出来ているようで楽しそうです。今回はリアルタイムで聞いていなかったので参加しませんでしたが難しそうですね。古、旧、占、兄、只、石、旦、叶、囚、などたくさん出てきていました。

12月のライブの告知で「僕らなかよしのベベチオ様と、ジ・アロウズと一緒にやります!」と言っていました。やはり様付けなのか…どうしよう、もう様付けじゃないと呼べない。こちらも楽しみです。

HAPPY SLEEP

2005-10-25 | その他
現在22:00前ですが、何かもうすごく眠いので寝てしまうことにします。晩ご飯作りながら焼酎のオレンジジュース割り3杯決めていたのが敗因か…。今夜アナタキコウちゃんのラジオがありますが、タイマー予約して寝る。本当は毎日これくらいの時間に寝たほうが、肌の調子にも体調にもいいのは分かっているんですけどね、どうしても夜更かしが好きでやめられない。学生のころオールナイトニッポンとか聞いてたことを思うと、もう筋金入りの夜更かし好きなのでしょうが。デーモン小暮とかウッチャンナンチャンとか大槻ケンヂがやってたなあオールナイトニッポン…とんねるずは大好きだったけど、火曜日の夜はFMで有頂天のケラさんがナイトストリートやってたからそっち聞いてたんだ…歳がばれる…。

ベッドに入って面白い本を読みながら、もう寝なきゃいけないのにどうしても止められなくて徹夜してしまったことが何度もありました。とんでもなく辛いのに、あれほどの至福の瞬間はないように思えるのが不思議です。

瞳の中の訪問者

2005-10-24 | その他
先日ミナミホイールに行ったときのこと、どうもずっとコンタクトレンズに違和感があったんですよ。私はソフトの使い捨てタイプを使用していて、今まで何も問題は無かったのですが、その日はなかなか異物感が消えない。予備を持っていたので取り替えようと目から外してびっくりしました。コンタクトが半分しか取れないんですよ。目の中で真っ二つになっていた…。あわててもう半分も取り出して、交換したら違和感も消えてライブを見ることが出来たのですが、こんなことあるんですね。そりゃ違和感もあるよ。ソフトでよかった…ハードだったら相当痛そうです。ものすごくどうでもいい豆知識ですが、ピロウズのメンバーのうち、シンイチロウさんと淳はコンタクト派でさわおとpeeちゃんは裸眼でライブやるそうですよ。

というわけで今日は、友人が貸してくれたまんがを読んでいる途中なので大して内容も無いですがこれだけです。福本伸行面白すぎる…!

大食い選手権

2005-10-23 | その他
スミマセン音楽とは1ミリも関係ないですがちょっと語らせてください。今日のテレビ東京で放送されていた大食い選手権見ましたか。この番組はアンチが多いのも理解しているので、ここから先嫌いな方は読まないよう気をつけて下さい。

私は大食い番組が大好きです。あの、人間の理解を超えた現象を見るのが楽しくてしょうがない。見ているとうっかり「あれ? 人間ってラーメン4杯くらいまでなら普通に食べられるような気がする」とか思ってしまう錯覚が最高。不幸な事故のためしばらく放送も途絶えていましたが、徐々に特番で復活してきたここ最近の番組も見ていました。しかしやはり全盛期に活躍していた選手が出ないと物足りない気持ちはぬぐえなかったのですが、ようやく本日、白田と射手矢がテレビで大食いを披露してくれたわけですよ! 久しぶりだー!(ちなみにテレ東の大食いが好き。TBSのは邪道)

それにしても驚いたのが、何故か射手矢が改名していたこと。射手矢っていい名前なのにな。一時期カレーのココイチの大食い記録持っていましたね(こんな情報まで持っているオタクな自分がちょっと嫌)。白田も懐かしいですね。私は選手の中で彼が一番好きでした。強くて食べ方きれいで人当たりいいのにときどきすごいSっぽい。私のシャクレ好きに大きな影響を与えた人だと思う(そんな影響与えても本人は嬉しくないでしょうが)。学生のとき登場したときは料理人になるのが夢だと語っていましたが、普通の会社勤めしているみたいですね。確か実家は神奈川で大阪の料理学校に通っていたはず(こんな情報まで以下略)。ああ懐かしいなあ、今日の番組の中でも紹介されていましたが、井出商店で出した白田の1時間ラーメン30杯という記録はもうなんか国会とかに提出してもいいと思う。あれは感動的でした。人間って何? みたいな。

しかし今回悲しかったのは、岩田ミユキさん(以前は美雪さんの名で出ていた)がずいぶんキャラが変わってしまったことですね。彼女の2000年デビュー戦も見ていましたが、もっと天然でおっとりした人だったんですよ。私はペースが変わらず淡々と食べるタイプの人が好きなので、最初は最下位なのに終了したら勝っていた、という戦い方(笑)をする岩田さんが大好きでした。性格もあんなギスギスした感じじゃなかったのに…。テレ東は選手にキャラ付けをけっこう過剰にするところらしいので、あれもその一環だと思いたい。初出場のギャルソネちゃんがジャム一瓶を記録に関係なくあけてしまうという、非常に大食い選手権らしいいいキャラだったので、余計岩田さんを応援したいのにギャルソネちゃんに肩入れしそうになって困った。困る必要ないよ。とにかく初登場から5年も経ってるわけだから、岩田さんのキャラだって変わることはありうるのだと自分を納得させていこうと思います。何故こんなことで嘆いているのか私は。

あとアーティスト泉も好きだなー。ああいう人がいないと面白くありません。さ来週の決勝戦の映像を流すという豪快なネタバレによると、残ったのは予想通りの3人のようですが、泉の活躍も楽しみです。あの、何で大食いにギター持ってきてるんだよ! ってツッコミ待ちな生き様が面白い。

もう誰も分からなくてもいいや、私の大食いベストバウトを記しておきます。

1、素人100人対大食い6人のラーメン駅伝
2、富士急どんぶり対決 白田VS射手矢
3、井出商店ラーメン対決 頂上決戦決勝戦
4、日間賀島 沼田さんちの真珠ご飯
5、白田スペインでパエリア24人前完食