
<Nogueira Wants to Fight on UFC Japan Card>(sherdog)
・UFC日本大会で戦いたい・・・実際に実現するかは別にして、こういう発言をしてくれるのは嬉しいですね。個人的には、UFC直輸入を希望。岡見選手を除いて、PPVの枠じゃなくても良いと思います。
・会場が2万人規模ってのも、どうなのかと。手堅くってことでしょうけど、観戦希望組としては、チケットが取れないのが怖い。雰囲気だけでも味わいたいですからね・・・。
・たまアリなら、長野から新幹線で1時間。行きたいなー絶対!
<object classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" width="420" height="340" id="gorillaPlayer_shd002"><param name="swliveconnect" value="true"><param name="allowfullscreen" value="true"><param name="allowScriptAccess" value="always"><param name="movie" value="http://cdn.springboard.gorillanation.com/storage/xplayer/yo033.swf"><param name="flashvars" value="e=4bffc0037b3a3a49328d685cccfc7c21cc002973d57a44951a38fddf065f5c696a66be9b89ee2d2f0947d4e15d253124c7d296b9a2a5d695fdd446d15f64f11765e4883975ea9b28f1c5da0f028c62a02723d09accafe3f4ff222bb8b0&width=420&height=340&pid=shd002&autostart=false&allowscriptaccess=always&usefullscreen=true"><embed src="http://cdn.springboard.gorillanation.com/storage/xplayer/yo033.swf" type="application/x-shockwave-flash" name="gorillaPlayer_shd002" width="420" height="340" allowscriptaccess="always" swliveconnect="true" allowfullscreen="true" flashvars="e=4bffc0037b3a3a49328d685cccfc7c21cc002973d57a44951a38fddf065f5c696a66be9b89ee2d2f0947d4e15d253124c7d296b9a2a5d695fdd446d15f64f11765e4883975ea9b28f1c5da0f028c62a02723d09accafe3f4ff222bb8b0&width=420&height=340&pid=shd002&autostart=false&allowscriptaccess=always&usefullscreen=true&esnapshot=4bffc0037b3a3a493b90685cccfc7c21cc002973d57a44951a38fddf065f5c696a66be9b89ee2d2f094ccde2702233248cd2a1bdb4b7d89cb0d24d931979fb136db8d16732b68734f7c2dc0b079727e06f&trueurl=http://www.sherdog.com/videos/recent/Minotauro-First-to-Call-Dibs-on-UFC-Japan-Card-3294"></embed></object>
★ダナ・ホワイトのVTRメッセージ要旨(スポーツナビ)
「ようやくUFCを再び日本で開催できることになりました。本当にうれしく思います。開催決定までには長い時間がかかりました。日本で前回開催されたUFCイベントは私も会場に足を運んだ2000年12月のUFC29です。パートナーと共にUFCを買収するまさに数週間前のイベントでした。それから10年以上、ようやく日出ずる国でのUFC開催を再開する機が熟したわけです。
その10年の間にUFCはまさに国際的なスポーツ団体に成長しました。今では文字通り、世界中の格闘家が、米国、カナダ、ブラジル、英国、アイルランド、欧州、中東、オーストラリアで開催されるイベントに参戦しています。
ここ数年、秋山成勲や五味隆典、岡見勇信といった日本のスターたちは北米、南米、欧州のメジャーイベントでヘッドライナーを務めてきました。UFCに参戦する彼らのような日本の格闘家にも、そろそろ母国のファンの前で戦うチャンスが与えられていい頃です。
日本は柔術や空手、柔道といったスタイルを生み出すという形で、伝統的な格闘技のみならず、総合格闘技(MMA)にも多大な貢献をしてきました。その日本で10年前に開催されたMMAのビッグイベントを観戦できた私は幸運でしたし、その経験で日本のファンがどれだけ情熱的か知っています。
MMAのビッグネームの中にはランペイジ・ジャクソンやダン・ヘンダーソン、ミノタウロ・ノゲイラのように日本の総合格闘技ファンの前で最初に名を上げたメンバーもいます。今度のイベントにも世界最高レベルの格闘家を連れていくつもりです。
日本ではこれまで、今の形のUFCを生で観戦するチャンスがありませんでした。そのチャンスをようやくファンの皆さんに提供できることをこの上なくうれしく思います。それでは2012年にお会いしましょう」
