goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

UFC 124 Extended Preview、Strikeforce ‘Henderson vs. Babalu’ Preview

にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ

<UFC 124 Extended Preview >

</object>

<Strikeforce ‘Henderson vs. Babalu’ Preview>

</object>

にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
ULTIMATE CRUSHですね。当時は、ヒョードルがノゲイラに勝って、王者になり、ミルコがPRIDEに本格参戦した頃で、迷走してましたね。

プロレスとMMAの混合イベントなんて、あの頃くらいですから。言われてみれば、そんな映像観たような気がする・・・(笑)。
リーベン三角
確か新日づ謙吾選手との試合が判定になって、客席の猪木さんにビンタされてました(笑)
あの頃の新日は格闘技に押されてバタバタしてましたね。
haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
UFCの動画観てると、PRIDE以外のプロモーションの映像が入ってることがたまにありますけど、許可取ってないような気がしますね。

リョートの時?ううん、そうだったかなぁ、忘れちゃったですね。
リーベン三角
UFCのノゲイラの試合が収録されてるDVDでもカウントダウンUFCの中で画質の悪いリングスの映像が使われてますね。
リョートの時は新日がドームで総合やって、猪木にビンタされてたのがUFCのDVDに入ってました(苦笑)
haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
KOKでの映像が、盛んにプロモに使われてますね。許可取ってるんですかねぇ。何だかんだ言っても、リングスは先駆けですから。

よくあの時代に、あれだけの選手を集めたもんだと思います。
リーベン三角
ダンヘンババルの対戦は確かKOK以来ですね。
あの頃はリングス面白かったです。
haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
omasukiさんが、以前まとめてますけど、「大会を開催すればするほど、赤字が膨らんでいる」って言う海外サイトの見方を引用しつつ、「新しいテレビ局や投資家を引きつけるためのポーズだったのだろうと理解すれば一番すっきりする。だとすれば逆に、ベラトールはかなり危ないと言うことであろう」ってまとめてますね。

水面下の話し合いが全然できてないまま、アドバルーンを上げて、メディアを騒がせるっていうのは、やる気が最初からなかったんでしょうね。

ギャラだけは、払ってるんでしょうけど。どこかとは違って。そのベラトールに比べて、規模の大きいSFは、何とか格好がつくのはヘビー級だけで、それ以下は、論外。

女子だけは、UFCが関わってませんから、優位ですけど、ミドルとウェルターだけですからねぇ。サイボーグが強すぎて相手がいないし。
リーベン三角
ベラトールといえばSFとアルバレスとメレンデスの件でいろいろありましたが何だったんでしょう
確かにSFは層が薄すぎますね。
haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
これだけいろいろあると、期待しないで、推移を見守ることにしましょう。UFCは、大丈夫でしょうが、SFが、それに近い興行数を打てるんでしょうかね。

ベラトールがヤバそうなんで、UFCの寡占化には、一定の歯止めをかけて欲しいですね、SFには。PPVを出来るだけの力を付けて貰いたいな…って思いますよ。
リーベン三角
FEGのゴタゴタに比べてUFCやSFは楽しみですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「格闘技」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事