写真が無いから、描いちゃいました。
鷹狩り好きだった政宗の話しを……
政宗は若い頃から鷹狩りが大好きだったようです。
鷹狩りは身分ある武士の嗜みとされていましたが、政宗は『嗜み』を超えるものがありました。
時には、徳川家康の鷹場へ忍び込んだこともあったようです。
晩年には、国許での狩りが、江戸での気詰まりを晴らす為の絶好のストレス解消になったに違いありません。
好きな事をするのが一番ですよね!
獲物は、雁・雉子・菱喰(ひしくい)・鶴・兎・狐など様々なようです。
菱喰=ガンの一種でマガンより大きい。
多い日は300羽もの鳥を捕っていたようです。
凄い量ですよね。
勿論、味も楽しんでいるようで、嫡子忠宗への手紙には…
『10月半ばの鶴は風味が劣る』
や
『2月半ばの雁は脂がのっていない』
など、味へのこだわりが感じられます。
私の父も趣味で猟をしていましたが、狩猟期間が冬しかありませんから、年間を通して味比べはできないですからね。
こんな手紙が…
息子、宗泰(確か四男?)に宛てた手紙。
天気悪く候て、しかじか
川猟もこれ無く帰り候。
ようやく雁来たり候間、
鷹野つかまつるべき覚悟に候。
八月九日 政宗
また、狩りの獲物は将軍や大名、息子や家臣達への贈答にも使われていたようです。
親交を深める為にも大事な役割をしていたのですね。
ては、政宗はいつもどこに居たのでしょうか?
政宗はどこにいた
天正18年(1590)5月の小田原参陣で初めて外へ足を踏み出します。
その後約10年間は岩出山城を居城としますが、実際にここに住んだのは、8ヶ月に満たないようです。
政宗は家督相続後、人生の6割近くの時間を領国の外で過ごしています。
移動に費やした時間が約3年…
江戸や京都・大阪…それに、佐賀の名護屋から朝鮮出兵にも行ってますからね。
政宗が戦場に臨んだ時間もほぼ3年と言われおります。
私だったらストレスで入院ですね。
仙台城時代 (政宗34歳から61歳)
仙台=38%
領内(狩りや巡見)=8%
江戸・駿府=35%
畿内=10%
戦場(大阪の陣)=1%
その他(移動など)=7%
となっています。
61歳以降亡くなるまでもほぼ割合は変わりません。
戦場が無いくらいですかね。
私が近いのは、旅枕が長かったくらいですかね。
長々と失礼しました。
鷹狩り好きだった政宗の話しを……
政宗は若い頃から鷹狩りが大好きだったようです。
鷹狩りは身分ある武士の嗜みとされていましたが、政宗は『嗜み』を超えるものがありました。
時には、徳川家康の鷹場へ忍び込んだこともあったようです。
晩年には、国許での狩りが、江戸での気詰まりを晴らす為の絶好のストレス解消になったに違いありません。
好きな事をするのが一番ですよね!
獲物は、雁・雉子・菱喰(ひしくい)・鶴・兎・狐など様々なようです。
菱喰=ガンの一種でマガンより大きい。
多い日は300羽もの鳥を捕っていたようです。
凄い量ですよね。
勿論、味も楽しんでいるようで、嫡子忠宗への手紙には…
『10月半ばの鶴は風味が劣る』
や
『2月半ばの雁は脂がのっていない』
など、味へのこだわりが感じられます。
私の父も趣味で猟をしていましたが、狩猟期間が冬しかありませんから、年間を通して味比べはできないですからね。
こんな手紙が…
息子、宗泰(確か四男?)に宛てた手紙。
天気悪く候て、しかじか
川猟もこれ無く帰り候。
ようやく雁来たり候間、
鷹野つかまつるべき覚悟に候。
八月九日 政宗
また、狩りの獲物は将軍や大名、息子や家臣達への贈答にも使われていたようです。
親交を深める為にも大事な役割をしていたのですね。
ては、政宗はいつもどこに居たのでしょうか?
政宗はどこにいた
天正18年(1590)5月の小田原参陣で初めて外へ足を踏み出します。
その後約10年間は岩出山城を居城としますが、実際にここに住んだのは、8ヶ月に満たないようです。
政宗は家督相続後、人生の6割近くの時間を領国の外で過ごしています。
移動に費やした時間が約3年…
江戸や京都・大阪…それに、佐賀の名護屋から朝鮮出兵にも行ってますからね。
政宗が戦場に臨んだ時間もほぼ3年と言われおります。
私だったらストレスで入院ですね。
仙台城時代 (政宗34歳から61歳)
仙台=38%
領内(狩りや巡見)=8%
江戸・駿府=35%
畿内=10%
戦場(大阪の陣)=1%
その他(移動など)=7%
となっています。
61歳以降亡くなるまでもほぼ割合は変わりません。
戦場が無いくらいですかね。
私が近いのは、旅枕が長かったくらいですかね。
長々と失礼しました。
来ましたね
政宗さんもストレスをたくさん抱えていたのでしょうね。
好きな事をするのが1番ですよね>実感がこもっていますね
領国外が長かったのにはです。
ひーさんも退院したら多忙になるでしょうから
ご無理はしないで下さいね
そうとう~ストレスもたまるでしょう~ね
スケッチ
拡大できないのが残念
戦国時代は大変だったてしょうねぇ
初陣は15歳ですからねえ。
昔の人は大人でしたね。
絵は、いづれ差し替えますよ。
10日に退院します。
後は主治医に受け継ぎ、外来でと考えていました。
鷹狩りでとった獲物は食ってたのか
獲って終わりかと思ってましたよ
私のストレス解消法は…
エヘヘ
前回の健康への気配りといい、鷹狩り好きといい、徳川家康公と似た所が結構あるんですね。
御安心あれ…ウヒヒ
やはり実物に逢いたいですね~
桃源児さんも、同じ思いのことと…
ひーさんの絵のうまさにはいつも驚いています。
うちには5月の節句に伊達政宗の兜を飾っていますよ^^
文章の下手な拙など、写真がないとお手上げですヨ (>_<)
渡辺謙サン 思い出しています♪