ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

臥龍梅 

2015年07月19日 19時28分11秒 | 仙台藩と伊達家のお話し
昨日のブラタモリで放映されてツイッターにもUPされていたようですね。

あの政宗が朝鮮出兵の際に持ち帰ったという「朝鮮うめ」ですね。

実はあの宮城刑務所(若林城)の中にだけあるわけではありません。

下の記事は2009年6月の記事です。

ふたり・・・・西公園(桜ヶ岡公園)

それから松島瑞巌寺にもあります。記事には書いていたのですが、梅の時期ではなかったので写真は撮りませんでした。
「瑞巌寺」

慶弔14年(1609)の瑞巌寺上棟の祝いに植えさせたと伝えられています。今から4006年前ですね。

みな分植さらた兄弟ですね。 接ぎ木したのでしょうね。

来春は、是非ご覧になってください。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 瑞巌寺の表参道 伐採された杉 | トップ | 三峯神社と醍醐の池(三角扁... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お晩です (雨漏り書斎主人)
2015-08-01 23:17:59
今夜(8/1)のブラタモリは松江。

風流堂の社長が出演♪
ブログUP中です。

お暇なら~
返信する
あーさんへ (ひー)
2015-08-02 10:31:04
松江になっていたのは、確認してましたが観そびれました。
ブラタモリは再放送が多いので次回録画します。
返信する

コメントを投稿

仙台藩と伊達家のお話し」カテゴリの最新記事