12/25 日 雨のち曇り
金曜日からの急激な寒波と雪の影響で
通勤でもかなりの影響を危惧していたものの、
山口は方面はギリギリ高速も使えていつもとおり出勤。
そんな雪の影響を受けた皿倉を一目見ようと前日から
準備していたものの、朝までの雨が残りヤキモキ。
天気予報を信じて、少雨決行。
で、駐車場に着いて準備できたころには、あらいい天気。
気温は低いけど、動けば暑くなるはずなので、ちょっと薄着で
いざ出発。
煌彩の森コースでいざ出陣。
朝までの雨で登山道は、かなりウエット状態で滑りやすい。
各靴メーカーもなんとかソールとなんとかグリップとか言っているけど
そこそこ滑るんだよね~(^_^;)。
下りは特に慎重に!。
もう慣れた登山道でさくっと泉まで。
外気温が低いせいか、水がぬるい感じ。こういう湧水は年中
温度は安定しているのだろう。
そこから少しずつ登っていくとチラホラ雪の残りが。。。
寒いけどテンション上がるぜ。
皿倉平手前では、溶け残った雪がちょっと多め。
ギリ見れて良かった。
8合目付近は、さらに多め。
少し登れば、
小屋前の紅葉はすでに落葉したあと。2週間で葉っぱが全て
なくなっているとは・・・(;゚Д゚)!。
今日は、寒いこともあったので、資さんうどんオリジナルもつ鍋。
1人前では足りないかな?と思い、2人前にチャレンジ。
結果、捨てれない出汁まで飲み干し完食。
こりゃなかなかうまい!付属のモツにオリジナルで
追加するとさらにいいね。
惰性で体が冷える前にコーヒー&デザート。
のんびりしてたら、急激な冷えで震えがきたので、
緊急下山。
ビジターセンターは、もう正月だ(笑)。
下山中、食べすぎの影響かトイレ直行便のお知らせ(;´д`)。
慌ててかつ慎重に下山して、トイレダッシュ!。
セーフ(笑)。
最後の最後で冷や汗登山だったけど、楽しめた。
今年も皿倉に始まり、皿倉で終わりかな。
来年も楽しく、また遠征ができるよう計画書を
準備しなきゃ。
ワクワクするぜ!。
金曜日からの急激な寒波と雪の影響で
通勤でもかなりの影響を危惧していたものの、
山口は方面はギリギリ高速も使えていつもとおり出勤。
そんな雪の影響を受けた皿倉を一目見ようと前日から
準備していたものの、朝までの雨が残りヤキモキ。
天気予報を信じて、少雨決行。
で、駐車場に着いて準備できたころには、あらいい天気。
気温は低いけど、動けば暑くなるはずなので、ちょっと薄着で
いざ出発。
煌彩の森コースでいざ出陣。
朝までの雨で登山道は、かなりウエット状態で滑りやすい。
各靴メーカーもなんとかソールとなんとかグリップとか言っているけど
そこそこ滑るんだよね~(^_^;)。
下りは特に慎重に!。
もう慣れた登山道でさくっと泉まで。
外気温が低いせいか、水がぬるい感じ。こういう湧水は年中
温度は安定しているのだろう。
そこから少しずつ登っていくとチラホラ雪の残りが。。。
寒いけどテンション上がるぜ。
皿倉平手前では、溶け残った雪がちょっと多め。
ギリ見れて良かった。
8合目付近は、さらに多め。
少し登れば、
小屋前の紅葉はすでに落葉したあと。2週間で葉っぱが全て
なくなっているとは・・・(;゚Д゚)!。
今日は、寒いこともあったので、資さんうどんオリジナルもつ鍋。
1人前では足りないかな?と思い、2人前にチャレンジ。
結果、捨てれない出汁まで飲み干し完食。
こりゃなかなかうまい!付属のモツにオリジナルで
追加するとさらにいいね。
惰性で体が冷える前にコーヒー&デザート。
のんびりしてたら、急激な冷えで震えがきたので、
緊急下山。
ビジターセンターは、もう正月だ(笑)。
下山中、食べすぎの影響かトイレ直行便のお知らせ(;´д`)。
慌ててかつ慎重に下山して、トイレダッシュ!。
セーフ(笑)。
最後の最後で冷や汗登山だったけど、楽しめた。
今年も皿倉に始まり、皿倉で終わりかな。
来年も楽しく、また遠征ができるよう計画書を
準備しなきゃ。
ワクワクするぜ!。