きまぐれ日記

平凡でもいい。楽しく充実した毎日を!
庭の草花の写真を中心に好きな事を気ままにつづっていきます。

久しぶりの赤坂 ・ 吉祥草が咲いた

2009-10-14 | Weblog

迫力のビッグバンドジャズを聞きに紀尾井ホールへ

ニューオータニで待ち合わせ。

向かう途中、弁慶橋からながめた旧赤坂プリンスホテル

青空に映えて美しいと思った。

 

 

橋のたもとには、ボート乗り場があり、秋のやわらかいひざしの中で

ゆったりと水面を行くボート  熟年のご夫婦みたい 。

 

 

 

うずらの卵位の小さな豆柿。 昔は、柿渋を採るために栽培されていた。

渋うちわに塗られているのは、豆柿の実の汁だそうな。

地方によってはブドウ柿 信濃柿とも呼ばれているらしい。 

今は柿の台木や生け花用に利用されている。

 

 

ホテルのウインドウに飾られていた薔薇のいろが魅力的だった。

金木犀のドライフラワーとシロップ煮をつくった。

低血圧の改善 疲労回復 健胃 歯痛(うがい薬)などに良いらしい。

 

中国では、七香花とは、梅・百合・菊・水仙・梔子・茉莉(ジャスミン)・モクセイ(桂花)

金木犀は大気汚染の指標植物、 空気のきれいな所が好きらしい。

 

 

秋明菊 大好きなお花なのに どういうわけか何年経っても増えてくれない

おまけに淡いピンクは、いなくなってしまった。

どうしてかな~ 土が合わないのかしら

 

タマスダレがあちこちで青い実をつけている。

ランタナ(七変化)の丸い実も、青・緑・赤紫などに色付き

花の間から顔をのぞかせている。

 

 

 

ランタナは小さな花が集まって一つの花。

中心にある小さな蕾が 一つづつ開いていく様子は不思議......

 

 

    三椏に沢山のつぼみ

確か この花は桜の咲く少し前に見頃を迎える花だった

今から蕾がふくらんでは、早すぎ......

 

又 七変化の花と蕾をちょっと しつこいぞ

 白も黄色もきれいだけれど、この色の鮮やかさときたら!!

 

 

縁起物として有名な吉祥草がいっせいに咲き出した。 

吉事があると花が咲くという うれしい響きの名前の花

とっても丈夫なユリ科の常緑多年草 去年も咲いたけれど、

今年はびっしりと咲き揃い......よっぽどいいことあるのかな?

 

  


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵な時間を過ごされたようですね~ (ウラン)
2009-10-15 08:49:48
おはようございます~。
この後まだ、文章が入っていくのでしょうか・・

音楽がお好きなようですね~。
私もそうだけど、田舎では限られてなかなか・・。
ずいぶん前、広島交響が隣の市と重なったしまい、運よくわが町で聴くことができたんですが・・。最高でしたね~。いい音楽って鳥肌がたつんですね・・・。

キンモクセイ・・私もレシピ出しました。
シロップ浸けでしょうか?写真は・・。

キチジョウソウ・・我が家も昨日花を見つけました・・。良いことあると言われてますね~。

12月ピアノ発表会があるんですよ~・・・。小さな生徒さんから私よりもう少し上の年齢のかたまで・・。私は習って5年ぐらい・・・音が・・手が・・・。
これって楽しく弾ければ・・と思うんですが人様の前で・・となると、いろいろ雑念が入ります・・。
昨日も我が家で2人来られて弾かれたけどお上手で・・。その方たちも弾き方に苦労されて・・。結局きりのない話ですね~~。
練習・練習です・・。
~~~ごめんなさいね~。ずいぶん脱線してます・・・。
今日は近くのお宮の秋祭りです。
どうもお祭りなど動きのある写真は苦手ですね~~。
午後はプールでお神輿も見れないですが・・。
返信する
金木犀の大木 (oko)
2009-10-15 12:08:36
懐かしい赤坂の風景、久しぶりに見ましたよ。
四谷に伯母がいた時は訪ねるとニューオータニか、プリンスで食事をしたものです。
お金持ちだった伯母が亡くなりもう8年、赤坂にはすっかりご無沙汰。

家の近くでもくせいの大木を見ました。屋根より高く幹の太さも凄いの。
香りと花が無かったら通り過ぎてしまった事でしょう。

実は昨日胃腸の検査をするので,医院に行き何時もは通らない道で出会いました。
塀の中だったので、根本は見られませんでしたが、、、、。

今日は久しぶりに家におります。昨日から絶食でフラフラ。今晩はお粥が食べられるの。

沢山のお花を見せていただきました。有難うございました。
返信する
なつかしい! (ジープママ)
2009-10-15 13:23:30
四谷の家(今は姉夫婦が住んでいる)は学生時代を過ごした所なので、懐かしいです。ニューオータニには家族で食事に行きました。趣味が広くて
羨ましい限りです。音楽会には行ってませんね音楽科のあった高校でしたから、土曜日は毎週音楽科の生徒の演奏を聞いておりました。音痴の私ですが、そのミニ音楽会は好きで土曜日が楽しみでした。今では皆さん世界の演奏者になっております。斉藤先生に学ばれた皆さんが松本市で集まり一年に一回演奏会を開いております、地方に住む者にとって最大のイベントです。
返信する
熟年層 陶酔状態・・・ (ma-toru)
2009-10-15 21:19:22
ウランさん こんばんは。
音楽に身をゆだねていると、何もかも忘れて無我の境地になりますね。

耳なれたスタンダードの名曲ばかり、全身をスウィングさせながら、ジャズの世界にどっぷり浸かった2時間半!!

今回はサックス・トロンボーン・トランペット・マリンバ・ドラムス・ピアノなど各セクション毎の説明や演奏があり、興味深く聞き応えがありました。
ユーミンなどと競演しているユニークなマリンバ奏者の軽やかな手さばきや身のこなしにも魅了されました。

金木犀は白ワインに漬け込みました。お茶(日本茶・紅茶・ウーロン茶)に混ぜるためドライ状態で、缶に保存。

写真はグラニュー糖でシロップを作り、花を中に入れて煮たものです。香りを生かしお菓子やゼリーに入れたり、紅茶の甘味として、少し加えてもいいかな?

ピアノやってらっしゃるのですか。12月の発表会まで練習 練習の日々 
終わった後の達成感と感動が、努力の日々への
ご褒美なのですね~ いいですね~!

吉祥草 ウランさんのお庭でも咲き始めたのですか。「吉祥」「めでたい兆し」「よい前兆」
返信する
なつかしい場所 (ma-toru)
2009-10-15 21:40:36
okoさんにとって赤坂界隈はなつかしい所なのですね。私にとってもおなじみの場所です。昔とはすっかり様変わりしてしまいましたが・・・

モクセイの大木、気をつけて見ると近辺に沢山ありました。広い庭を囲って垣根にしてあるところも。でも銀モクセイはまだ見かけたことがありません。上品な奥ゆかしい香りがするそうですが。
昨日は胃腸の検査だったのですか。ゆっくりなされるなんてこういう場合しかないのでしょうね。今夜のお粥はおいしかった事でしょう。

たまには休養も大事 ごゆっくりお休みなさい
   
返信する
斉藤先生 存じませんでしたので・・・ (ma-toru)
2009-10-15 22:03:08
ジープママさん こんばんは
四谷に住んでいらしたことがあるのですか。
音楽には縁の深い学生生活を過ごされたのですね。

斉藤秀雄先生の偉業をネットで始めて知ることが出来ました。世界で活躍する音楽家の師と仰がれる方なのですね。

松本市で開かれる演奏会のことも知ることが出来ました。すばらしいイベントなんですね。
返信する
エネルギッシュなma-toruさま (sumire)
2009-10-16 13:03:31
何処か紅葉見物に出かけたい気分。
簡単な健康診断を済ませて、プールでチョッピリ運動をと出掛けましたら、もの凄い人人。老人パワー。皆さんお出掛けで空きすきとの思いにびっくり。
金木犀のシロップまで作られるのですね。ランタナ、蕾はこんなに四角だったなんて、しっかり観察しますね。
シュウメイ菊、私もだいすき、毎年、鉢植えを買って、地植えするのですが、なくなってしまいます。
吉祥草、ma-toruさんに幸、うけあいです。
歯科通院、が加わって~。小さな歯ひとつでも、気分が良くないものですね。
ひたち公園、今年はコキア、ですって。懐かしいわ。
返信する
去年のコキアきれいだった!! (ma-toru)
2009-10-16 16:37:47
sumireさん ひたち海浜公園のコキアのことが新聞に出ていました。
去年の今頃だったでしょうか。 コキアとコスモス同時に楽しめた旅は最高でした。

9月の中旬過ぎ、昭和記念公園へ行きましたが、コスモスには早すぎ 咲いていたのはクレオメ 3色咲いていてとてもきれいでした。

リュックに帽子、大きなカメラを構えた70代の団体さんが盛んにシャッターをきっていました。  

熟年(後期高齢者)の方々のパワーは素晴らしく頼もしい

 この時は、コスモスは早すぎたけれど、ススキの根元にナンバンキセルが一まとめに咲いているのをに見つけ、大喜びしました。
        
歯の治療は長引きます。でも もう少しかしら
心も身体も時々メンテナンスが必要
いつも元気で過ごしたいですもの   
返信する
屋形船 (桜草)
2009-10-16 23:41:43
今、品川(船清)の屋形船から帰ってきました。
品川を出港し、お台場に停泊、品川に帰港。2時間半の楽しいひと時でした。
西馬音内盆踊りのグループでの貸しきりなので遠慮なく楽しめました。
先生の生徒の芸者さんの芸。生徒の落語家さんの落語。
そして、地元の人のお囃子と踊り。最後は全員で踊りました。
その合間に美味しい食事と飲み放題。
我が家のタマスダレも黒い種をポロポロこぼしています。出て欲しいところにはなかなかでてきません。
秋明菊は、かなり育てにくいですよね。すぐに、根が浮いてきたり、蕾のまま立ち枯れてしまったり、本当に増えません。
返信する
楽しそう♪ (ma-toru)
2009-10-17 17:24:14
桜草さん 同じ趣味のグループの貸切屋形船

賑やかで楽しくて・・・生徒さん方も一芸に秀でた方や、芸者さんなど多士済々。 
さぞやさぞや、盛り上がったことでしょうね~

ご馳走と飲み放題 お囃子 全員での踊り
桜草さんのはじけるような笑顔や笑い声が

一度 西馬音内盆踊りって見てみたい 
返信する

コメントを投稿