きまぐれ日記

平凡でもいい。楽しく充実した毎日を!
庭の草花の写真を中心に好きな事を気ままにつづっていきます。

ざる菊鑑賞 ・ 皇帝ダリアが満開

2013-11-23 | Weblog
素晴らしいざる菊

二宮町川匂地区にある 善波保雄さんのお宅にざる菊を見せて頂きに出かけました。





竹林を背景に、あたり一面に広がった白いざる菊が
いきなり視界に飛び込んできて思わず歓声を上げました。

約200坪の裏庭に、ざるを伏せたようなドーム型の菊が 整然と並んでいました。





真っ白に雪をかぶったように見える菊ですが
蕾のときは黄色くて、開くと花は白くなり、徐々に薄いピンクから赤紫へ変わっていくそうです。





行ったときは、白の中に少しピンクが混じっていましたが、全体的にみると純白の美しさでした。
ところどころに、赤やオレンジ ピンク 黄色の菊も植えられていました。





善波さんにお話をお伺いすることができました。

5年前に 知人からもらった株からとった挿し芽で、
30株ほど植えてみたのが はじまりだったそうです。





菊作りは いろいろと手がかかり ご苦労が多いようです。





○ 花が終わると、枯れた株をすべて地面から抜いて更地にする。

○ 5月上旬にほかの場所に植えた株から1株につき30本の挿し芽をとる。

○ それを1カ月ほど砂地にさしておく。

○ 根が生えてくる6月になったら、この畑に植えていく。





(何か月も世話が大変ですが、毎年大勢の皆さんに喜んでもらえるので・・・)





素朴な感じの御主人は質問に答えて いろいろ親切にお話してくださいました。






先ごろ、待ちに待った皇帝ダリアの開花が始まり わくわくしていたら
いつのまにやら満開となり 青空に向かって元気な笑顔を見せてくれています。

何本かある中から、様々な花の表情を集めてみました。





















































みなとみらいの横浜美術館前





佐渡旅行

2013-11-12 | Weblog


旅画像のUPがすっかり遅れてしまったけれど、出かけたのは10月半ばのこと
台風が近づいている不安定な天候の中、東京駅からMaxとき309で新潟へ出発した。

新潟港から大型フェリーで約2時間半の船旅

最初の見学所は「トキの森公園」




「ふれあいプラザ」では 天然記念物のトキに出会えた。




国際保護鳥の朱鷺は、顔と脚が赤く、頭には細長い冠毛の束を持ち
体は 淡いピンクを帯びた白色の羽毛で覆われている。




かつては日本各地でみられ、
空を飛ぶトキの姿は美しく「トキ色」と呼ばれた。



(上の2枚の画像は展示場の写真より)  
 本物のトキの写真は手違いで消してしまい残念


次に行った長谷寺(ちょうこくじ)は真言宗のお寺







寺のまわりには ボタンをはじめ多数の花々が植えられ
年間を通して鮮やかで彩のある花の寺として知られている。

行ったときは、既に花時は終わり、萩の花穂が寂しげに散っていた。

県の天然記念物である三本杉や高野マキは圧倒的な存在感で
さすがの貫録に見入ってしまった。






宿泊は椎崎温泉 夕食後は、佐渡おけさなどの踊りが披露された。





翌日はいよいよ佐渡金山へ

かつて日本一を誇り、徳川幕府300年の財政を支えた
金山跡の見学。

「宗大夫抗」では、当時の採掘の様子を窺い知ることが出来た。



尖閣揚島遊園




世界有数の海岸美を誇り、展望台から見る絶壁は大迫力。




荒削りの断崖と岩礁が連なる 約2キロの海岸線は、
幾万年もの間の 波浪に浸食されて生まれたという。




岩の上にはウミネコがいっぱいいた。











映画「君の名は」のロケ地にもなったそうで記念碑が建てられていた。
灯台へと かかっている「遊仙橋」は
映画の舞台となったところから「真知子橋」の名がある。


酒蔵見学(尾畑酒造)



質 量とも優れている水が豊富な佐渡では 酒造りが盛んで
江戸時代のピーク時には200場以上の蔵があったという。

何種類ものお酒を試飲して良い気分になった。


昼食後、佐渡名物たらい船体験



小木海岸に着いたらすでに、たらい船が待機していて次々と二人ずつ乗り込んだ。

たらい船はワカメ、アワビ、サザエなどの漁に実際に使われているたらいの船。
かすりの着物に編み笠の女性が巧みな櫓さばきですいすい。

(やってみますか?)と言われ やってみたけれどが思うように進まない(?)
後ろで漕ぎ方を見たら腰が左右にリズミカルに振れ、軽やかに漕いでいた。

道の駅やみやげ物店でいろいろ買い込みいよいよ帰路へ


海上国道350号を大型フェリーで2時間半の船旅
新潟から「Maxとき348」にて東京駅に21:20到着