きまぐれ日記

平凡でもいい。楽しく充実した毎日を!
庭の草花の写真を中心に好きな事を気ままにつづっていきます。

ウワミズザクラ ・ 庭の花たち

2013-04-28 | Weblog
友人たちが遊びに来て目の前の林にある大木を指さし
「あの木なんの木?」と聞いた。
去年見た時(ん? ウワミズザクラ?)と気になっていたが、
今年は一段と大きく育ち、ブラシ状の花が満開!



桜の盛りが過ぎた4月下旬ごろ 山の斜面などにひっそりと咲く野生のさくら
長い総状の花序がブラシ状に密集して咲く野生のさくら



花の蕾は塩漬けにして食用に、又黒く熟した実で作るお酒は無類の美酒とか。。。

高く聳え立つ大木に絡まった野生の藤が色づいてきた。



庭ではブルーベリーやこでまりの白い花、ナルコユリやホウチャクソウ









イチハツの白い花、空色のシラー、ピンクのムシカリ?







口紅シラン、アルメリア、カモミールなどが次々と咲きだしている。







黄色い花はムルチコーレ アネモネも次々に



お節句が近づき、店には 立派な兜や5月人形が飾られている。













友人から頂いた君子蘭が咲きだした。
(きれいに咲きました)とお礼の電話をしなければ♪



♪みどりのそよ風♪  鎌倉散歩

2013-04-15 | Weblog
 青葉若葉が目にしむ爽やかなある日
 前日の嵐がうそのように静まり、陽射しも暖かい日曜日の鎌倉散策。
 桜はすっかり散っていたけれど、花々は次々咲きだしていた。

 1年に春と秋に2回ずつ建物が公開されるという、旧華頂宮邸を見学した。

 神奈川県内の戦前の洋風住宅建築としては、
 鎌倉文学館(旧前田侯爵別邸)に次ぐ大規模なもので、
 戦前の洋風住宅建築を代表するものとして
 評価されているという。

  玄関と庭園

  幾何学的なフランス式庭園


  庭園側全景


  すぐ近くにある報国寺をひとめぐり



  浄明寺にも寄ってみる。立派な槇の木



  お寺の奥まったところに、以前来たことがある
  有名なガーデンレトランがあり、坂道をのんびりウオーキング



  今回は久しぶりに会う友人たちとのおしゃべりに夢中で
  写真のUPは少ない。


  家の近くの散歩道にある、色々な花たち

  黄金色のカロライナジャスミン、ベニバナトキワマンサク、シャクナゲ
  ドウダンツツジ、カナメモチ、ライラックなど









  庭で咲いているのは、フジ、 オオデマリ、ゲッケイジュ、ヤマブキ、グミ等
  寄せ植えのハボタンにも花が咲きそう。












季節は桜色から若緑色に

2013-04-08 | Weblog
吹き荒れた春の嵐に かろうじて残っていた桜の花は散り
ピンクのじゅうたんは赤っぽいガクの色に変わってしまった。

近辺をみまわすと、これまであまり目立たなかった山桜の大木が
真っ白な花で覆われ、八重桜の蕾がほころび始めた。
ほっそりと繊細な藤の房が日ごとに太く長くなり紫色を帯びてきた。

どこもかしこも明るい若緑におおわれ
つつじの赤が緑に映えて鮮やかで美しい。

過ぎ去った桜の季節の名残りに
遅ればせながら、曇り空の下の桜だけれど
何枚かのさくらをUPしてみました。



















ゆきやなぎが散り、今はシジミバナが満開
人力車のある風景 鎌倉 








花期の長かった花桃も終わりに近づき 背景の黄緑が目立ってきた。
ジューンベリーの白い花がかわいい。





お寺の境内では やわらかなひざしを浴びて
タンポポ、ニラバナ、リキュウバイが満開




鎌倉に寄ったついでに鎌倉野菜をおみやげに





途中の寺で見かけた椿の花々、ムベの花