きまぐれ日記

平凡でもいい。楽しく充実した毎日を!
庭の草花の写真を中心に好きな事を気ままにつづっていきます。

ひさしぶりの「伊豆シャボテン公園」

2015-03-29 | Weblog
    春ミステリーバスの旅で伊豆シャボテン公園を訪れました。

       今年は55周年記念リニューアルオープンということで
       以前行った時と すっかり印象が違っていて、
       お楽しみの要素が増えていました。
  

       さぼてん温室は高原竜の入り口から入ります。

       

    
       5つの温室には世界中のサボテンと多肉植物が育てられていて
        珍しい種類も多く 見ていて飽きませんでした。


       
     メキシコ政府からの贈り物というメキシコ古代遺跡群の広場
     再現された石像たちに古代文明の世界を垣間見ることができます。   


      


    公園内にはいろいろな鳥たちが放し飼いにされ

         木陰に、葉影に、木の上に
             小さいのや 大きくて珍しい鳥たちが
                  のんびり歩いていたり 羽繕いをしたり のどかな光景です。
   
                         
       


             今回の目玉は カピバラの露天風呂での入浴見物

                      「love me love 湯~」

                          カピパラたちにとって最高の癒しのひと時なんでしょうね 

           カピバラのふれあい体験の場所に行ってみたら
                                  お昼寝の真っ最中(入浴場面の右側の写真)

                                    太陽の日差しを全身に浴びて
                                         とろけてしまいそうな表情



                   






          派手な衣装のインコたちはマイペース
                 枝の上で大勢の観光客を観察しています。


     



     
    

            公園内には放し飼いにされた孔雀がゆったりと散歩

                   (羽ひろげてみせて~)の声には知らん顔


       


             ミーアキャットやアルパカや ヤマアラシたちも皆元気






       

              



                   紅色フラミンゴの群れが池の水に映り込んで美しい 


       
       


                    
                絶滅危惧種ハシビロコウの姿は、遠くからチラリ
             (貴重な姿の画像をうっかり削除してしまった 美しい孔雀の写真も



        昼食は金目鯛の煮付け昼食

        (きっと小さな切り身だけよ)と仲間たちが
        過去の経験からそういってたけれど一応尾頭付きの
        ある程度見栄えのする煮付けだったので皆大満足


                    伊豆四季の花公園は マーガレットまつりの期間中で
                    ユリオプスデージーやピンクのマーガレットが咲き乱れ
                    バンクシャの大木には大ぶりの赤い花がたくさん咲いていました



    


    


    


     


         蓮着寺参拝

        


        樹齢1000余年!天然記念物ヤマモモの木は さすがに貫録があり立派


       



     小室山リフト乗車  晴れていたので見晴らし良好

      ツツジアイスの試食やアジフライの試食など
        ちいさなお楽しみのちょこちょこ挟みあり


     伊東マリンタウンでは足湯体験
     湯温がもうすこし高ければ 最高だったのだけれど・・・


        (今回のバスの旅もよかったね なにより大晴天だったのが  


   

江の島ハイキング

2015-03-19 | Weblog
      暖かい陽気にうかれて
   あっちへ出かけたり こっちへ出かけたり

  江の島はちょうど春祭りが行われていて 大勢の人々で賑わっていました。

      江ノ島は 財弁天と五頭龍の伝説がある島で、
                手軽に行けて楽しいスポットもいくつかあり、
                      親しみのある人気の観光地です。 

   参加したイベントは江の島・藤沢ガイドクラブによる4キロハイキング

   コースは 駅前出発→北緑地広場→市民の家→裏参道
        →サムエルコッキング苑→スバナ通り→龍口寺

      小田急線片瀬江の島駅前集合 
          竜宮城のような形の駅舎は、昭和4年に開設されました。
               当初仮設駅舎として建設されましたが
               現在もそのまま使用されています。

      途中の広場では若者たちが叩く力強い太鼓の音が響きわたっていました。
     
      江の島の入り口 江ノ島弁天橋のたもとにある、竜が彫られた石柱
      「江島神社御鎮座記念龍灯篭」は 道路の左右にあり道行く人の目をひきます。


    


            江の島北緑地広場の噴水
  
         「弁財天と世界女性群像」噴水池は
        1964年に東京オリンピック開催を記念して造られたものです。

        江の島は日本三弁天のひとつであり、江の島の象徴ということで     
           円形の池の中央には弁財天を配し

        法隆寺の百済観音、
          オリンピック発祥の地ギリシアの古代女性像、
             現代西洋の女性裸像、
                 東南アジアの踊り子像が囲んでいます。


       5体はオリンピックの五輪も表わしているそうです。

    


         なだらかな参道を歩いていくと江島神社の赤い鳥居があり 
             鳥居をくぐった先にあるのは、瑞心門(ずいしんもん)
                竜宮城を模して建てられた山門です。


              瑞心門をくぐると辺津宮、
                さらに石段を上がると中津宮、
            そして奥には奥津宮があり、
                この3つの宮を総称して江島神社と呼んでいます。                      


        便利な「江の島エスカー」は
           日本国内初の、高低差46mを4連で結ぶ エスカレーター。
              でも 今回はエスカーに乗らず歩いて登っていきます。   




         
    


     サムエルコッキング苑の展望灯台シーキャンドルからは  
           南に大島、西に富士山、東に三浦半島を望むことができます。 

     苑内には南洋植物をはじめ四季折々の花が植えられ、日本の植物としては
              250種500本が植えられている椿が見ごろでした。


      


    

   
     龍口寺は延元二年に建てられた日蓮宗の寺
        日法上人が建立した日蓮宗門随一の霊跡寺院で
           境内の奥には 総ケヤキ造りの五重の塔がそびえています。


    


    江の島市民の家で貝細工を体験

      小さい巻貝をグルーガンで
      糊付けして、亀や兎を作りました

    


     庭ではレンギョウや雪柳が咲き出し、
            ヒマラヤユキノシタやクリスマスローズ
                 水仙 沈丁花 椿 スノーフレーク みつまたなど次々開花中です。

かわいい吊るし雛

2015-03-01 | Weblog
   もうすぐ雛祭りですね。

    お店の飾りつけも お雛祭りムードいっぱい


















   お食事会に招かれたお宅の居間に
     立派なつるし飾りがありました。

   それは共通の友人が何か月もかけて手作りした力作です
     久しぶりのおしゃべりに夢中になり、せっかくの作品
           写真を撮り忘れてしまいました。

   下の画像は、以前撮って時期を逸してしまった写真の中からのUPです

        (何枚かは最新の写真も混ざっていますが・・・)












    細かくて繊細な手仕事の繰り返しで、
         こんなにかわいらしい縮緬細工ができるのですね。










    会場の奥で5~6人の方々が
            熱心に針を動かしておられましたっけ





    人の手の愛情をいっぱいかけて作られた作品は
              どれも温かみにあふれい
           つまでも眺めていたいほどかわいかったです  











   今はやりのジャーサラダ、ここ3か月ほど作り続けています。

    毎週6瓶づつ作りますので、使う野菜類の量がはんぱではありません。





   瓶の中身を容器に盛り付けると、驚くほどのボリューム

      青菜とプチトマトなどは、指先でやさしくぎゅっ~とつめますが、

          下の方の根菜などは、上から押し付けて、かっちりぎゅうぎゅう詰めに入れるので

                    中身をひっくり返すと、大きなサラダボールいっぱいの量
               時により中身を変えたり、色々なトッピングを加えるので

                      あきる事もなくほんとに便利ですね。



          


               庭の紅梅も満開になり、ミツマタの花も咲き始めました。


           



                                 春はそこまで