明後日、5月19日(土)に
池田城で「いけだ薪能(たきぎのう)」
があります。
「いけだ薪能(たきぎのう)」とは、
夜の池田城を背景にかがり火で照らし出された舞台で行われる、
能や狂言の事です。
当日の演目は、、
・仕舞
・能楽〈半能〉「班女」
・狂言「鏡男」
・仕舞
・能楽「鵜飼」
、、、、、、、、
、、、正直言って、、、
私もよく分かっていません、、、、。
ただ言えるのは、、、、、
なんと、、、、
うちの長男が前座で太鼓をたたくという事だけです
、、、と言っても、、、
長男が特別上手というわけではなく
うちの長男が児童文化センターの和太鼓を習っており、
その先生が「薪能」に毎年出られるので、
倶楽部のメンバーも前座をさせてもらっているのだそうです。
たかが前座ですが長男にとっては、
立派な舞台で大勢の前でするのは良い経験や思い出になるでしょうし
そしてなにより度胸と自信が付くのでは、、と期待しています。。
また、プロの方々の演目もかなり楽しみです。
今まで伝統文化に興味は無かったのですが、
3月に長男の和太鼓の発表会があり、
その時に初めて見た先生(プロ)の演目が
すごい迫力だったんです!!
太鼓の音、気合、集中と緊張感、、、
、、、これは見ないと分からないのでは、、、。
ちなみに下の写真が3月の発表会のものです。
この写真の後に座られているのが先生です。
5月19日(土)の「いけだ薪能(たきぎのう)」、詳しくは→コチラで。