こだわりメモ帳

2023年5月gooblogに復帰、ブログ内検索ができ便利です。2017年3月~2004年9月の記事も残されています。

・ メリケンパーク撮影会

2012年08月19日 | ◆ D300ギャラリー

メリケンパーク  2012.08.18
 
 mosaicのビアガーデンは生に唐揚がうまい。
最中、虹が海からでた。山までかかる完璧な虹に久しぶりにあう、「神戸ブリッジ」のよう。
この日の午後は大雨大雷の日であったが、夕日のころは大丈夫の見込みのなごり虹。
さて腹ごしらえの後は撮影会、みな散らばって撮り歩く。
夕焼けといかないので撮りにくい、光をもとめて結局観覧車をまわった。
コメント

・ 饒速日命 ニギハヤヒ

2012年08月18日 | ◆ こんな本

ニギハヤヒ (2011.11 初版)


 立花隆が週刊文春の書評でとりあげていたこの本は、やっぱりおもしろい。
天皇の初代は神武であり、これは記紀・古事記日本書紀に記述があるからで、ところが、
著者は記紀と同時代の古典「先代旧事本記」(クジホンキ)を解明して話しを起こす。
神武の東征で熊野から大和に入ったとき、すでに天つ御璽(みしるし)を持つ統治者ニギハヤヒがいた。
ふたりの統治者・天つ御璽をもつ「天神の子」(あまつかみのこ)がいたことになる。
しかも、初代の神武の以前から大和を統治していたとあれば、先代さんになるわけでややこしい。
この面白い本で、
著者はニギハヤヒは神とおき神話の時代の最後の話しとし、神武を「人」と考え歴史の時代とした。
祟りの神スサノオにならび、ニギハヤヒを出雲神話もからめ、縄文時代の見え隠れする景色が話しを面白くさせる。
この夏、一番の読み物であった。
コメント

・ 八朔のあと

2012年08月14日 | ◆ D300ギャラリー

化野と高山寺  2012.08.02
 
 八朔は初体験だったが、聞くほどに写真愛好家が多い。
それでも、場所をさがせば撮れるものとの印象で、
ただ、撮れてもそのまま出せない。
 保養所が閉館される。人気のところであったが残念なり。
嵐山にちかい化野に久しぶりに行ったが、昔の様子と違ってしまっている。
季節が合わないのか、3,40年前とは較べられないことか。
高山寺はやはりいい、静かで風が涼しく谷からの川の音も心地よい。
コメント