こだわりメモ帳

2023年5月gooblogに復帰、ブログ内検索ができ便利です。2017年3月~2004年9月の記事も残されています。

・ 饒速日命 ニギハヤヒ

2012年08月18日 | ◆ こんな本

ニギハヤヒ (2011.11 初版)


 立花隆が週刊文春の書評でとりあげていたこの本は、やっぱりおもしろい。
天皇の初代は神武であり、これは記紀・古事記日本書紀に記述があるからで、ところが、
著者は記紀と同時代の古典「先代旧事本記」(クジホンキ)を解明して話しを起こす。
神武の東征で熊野から大和に入ったとき、すでに天つ御璽(みしるし)を持つ統治者ニギハヤヒがいた。
ふたりの統治者・天つ御璽をもつ「天神の子」(あまつかみのこ)がいたことになる。
しかも、初代の神武の以前から大和を統治していたとあれば、先代さんになるわけでややこしい。
この面白い本で、
著者はニギハヤヒは神とおき神話の時代の最後の話しとし、神武を「人」と考え歴史の時代とした。
祟りの神スサノオにならび、ニギハヤヒを出雲神話もからめ、縄文時代の見え隠れする景色が話しを面白くさせる。
この夏、一番の読み物であった。

コメント    この記事についてブログを書く
« ・ 八朔のあと | トップ | ・ メリケンパーク撮影会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿