4年目 2011.4.17
ほんものが咲くのはまだすこし先で 鉢物は咲くのが早いらしい。 今年もよく咲いたが、木は細いままだ。 地におろし切り詰めると幹が太くなるそう。 花が終われば今年は鉢を大きくしよう。 18日から盆藤展がはじまる。 |
ほんものが咲くのはまだすこし先で 鉢物は咲くのが早いらしい。 今年もよく咲いたが、木は細いままだ。 地におろし切り詰めると幹が太くなるそう。 花が終われば今年は鉢を大きくしよう。 18日から盆藤展がはじまる。 |
遠征は当たりだった。 矢ばなの里を知って1年越し、 小ぶりのかわいい花つぶが、南の陽を受け映えていた。 里山にひろがる100万本という自生群落は見事だ。 高速道は便利ながら、往復470kmも普通に行けるので注意が要る。 朝7時前出発、撮影3時間少々、高速で往復とも休憩を取り5時前に帰阪であった。 高齢者にとっては日帰り500kmくらいが限度と心得るべし。 |
遅れていた春が忙しく来て、 サクラは一斉に満開になり、歩きでは暑さで 身体がついていかない。 紅枝垂れが恩地川沿いにいい。 朱木蓮が心合寺山古墳にいい、 でればいいのが見つかる。 |
hands fone |
科学カフェはおもしろい。 今月は「季語の科学」と題し地震学者のおはなしで、 雪・月・花・不如帰がサイエンスで料理されると期待していたが、 案の定タイミング的に、俳句の話は一割くらいであとは地震のことばかり。 今は東日本に多いが、西で起こる南海地震は、データでいえば 2030-2040年ごろが可能性のピークだそうで、言い切るところが面白い。 福島原発の放射能を理解するは、講師が冒頭紹介した役立ちサイトで、こんなことが盛り込まれている。 |
Google Chrome が気になり、約10日使い続けている。 今の答えは以前より、軽く、速く順調で、標準設定はここになりつつある。 マウスも使うがキーボードが好きで、これはひとつは速さの元であり、 以前もそうであった。 この新しいブラウザのお気に入りは、ctrl+tab、ctrl+shift+b、f1キー の三通り、これはお奨めである。 Google Chrome |
一日めぐりに出た。 花の頃にあわせ賀茂川河畔歩きだ。 去年はおなじ頃、撮影会で来ていて見ごろだったが、 今年はここもおそい。まだ、1週間は先になりそう、つぼみは固い。 下賀茂神社 |
春の撮影会は醍醐寺でと楽しみにしていた。 太閤花見で知られているところで一度は撮りたく、 狙っていたが、桜はいつも時期が決まらない。 4,5日早い結果で終ったが、3分咲きくらいであったか。 世がいう満開は写真ではすでに遅く、5~7分咲きがいい。 醍醐寺の桜情報 |