安土のヨシ灯り展に行った。 ヨシ工芸品に灯をともし西の湖をいろどる。 400点も出てると聞き驚くが、主に小学生作品で、 おそらく夏休みの工作か、図工授業の一環か。 古里授業や町おこしのためにいい行事が定着した。 安土駅前で9時前まで反省会をし10時半過ぎには帰宅できた。 (ヨシ灯り展) |
二月堂の十七夜に行った。 元気な人たちが集まり、今年の最後をおどり回る。 気の毒に、踊りの途中で予報の雨が降りはじめた。その後どうしたのだろう。 写真はスローのたのしみを追ったが、1/2秒,1/3秒がおもしろい。 セットはフォーカス優先のコンティニュアスをつかう。 露出はマニュアルで、補正-1程度、-2程度までひろげても良さそう。 ハイライトがどこに来てもいいように平均測光をつかった。 (十七夜) |
おわら風の盆を満喫させてもらった一夜だった。 言われてはいたが、 おわらの町は狭い、おわらは人が多い、八朔のような人出の整理がない、などなど、 写真としてむつかしい相手であることがよく分かった。 今回の狙いは、スローを使いうごきが表せたら、町並み以外に余分なものは入れたくない、 個性あるおわらの踊りを表したい、おわらの音が聞こえるような写真が撮りたい。 これらはことごとく粉砕された。完敗。 チャンスにシャッターが切れないのは、機材が劣っているのか。機材の使い方がまずいのか、 夜の写真は課題が多い。 (コンデジ動画) |