こだわりメモ帳

2023年5月gooblogに復帰、ブログ内検索ができ便利です。2017年3月~2004年9月の記事も残されています。

■ 雨の梅

2024年03月12日 | ◆ goo復帰

梅園の撮影会は雨でした。

日常からすこし違った風情が雨の日にはありいいものです。

それでも撮りまわるのに、少々鬱陶しい、でも楽しい。

北野天満宮の梅園は歴史ある本物の梅園でなかなかのもの。

メジロも来ていたがこれはものにできなく、

終わりころには雨も強くなり一時間少々で退散した。

 

 

 


春が来た

香 る

名 園

雨あがる

明かり灯れば

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

■ 秋の私市

2023年11月10日 | ◆ goo復帰

 私市の秋の様子を見に行った。
好天が続くせいか幼児づれでの来園が多い。
幼児を遊ばせ、おしゃべりに興ずるにはここは一番。
コスモスがまだ残り、竹林ゾーンが広がっているように見えた。
一時間少々、ぐるっと一回りして帰る。
秋の色づきにはまだ少しさきのようです。
研究棟の玄関に表示された次の注意喚起が読めますか?
「Χ4源王」 開けたら閉める。 (GRⅢ)

 

 

 

 

色づきはじめ




 

 


メタセコイア




 

 


メタセコイア色づく




 

 


もみじ山はまだまだ




 

 


夏のなごり

 

 

 

コメント (3)

■ 大阪城散策

2023年11月01日 | ◆ goo復帰

 しのぎやすい季節です。
好天に誘われ大阪城公園にでむいた。
保育園児とインバウンド客に人気のここはいい散歩エリアです。
野外音楽堂のさきの野鳥の道は、人っけなく囀りがいっぱい聞こえるしずかな道。
お堀に出ておどろくのは、水底に水草がいっぱいに繁茂し、
川のような流れのないお堀は水草管理がやっかいに見える。
木々が多く広々とした大阪城公園はいいところで、
大坂本願寺跡の顕如の石碑もひっそりとあり信長の野望がしのばれる。(全てGRⅢ)

 

 

 

 

石垣見はる




 

 


都会の森




 

 


見とれる石垣




 

 


インバウンド人気




 

 


秋の梅園

 

 

 

コメント (6)

■ くろんど池早朝

2023年10月26日 | ◆ goo復帰

 くろんど池は東が開けていて朝がいい。
お天気は大丈夫と未明に飛び出す。
車の流れもよく、早朝のくろんど池は気持ちがいい。
一枚目は5時52分だった。この日の日の出は6時11分。
朝の水辺の空気はいつも気分がいい。
おどろいたのはテントが3,4張り水辺にあり、煙が上がっている、
それとは別に低学年と一緒に釣りに来ている親子がいる。
7時前にはパタパタ帰ったが、子供が釣り好きでせがまれたようす。
早起きして好きをするこれもいいか、こちらも終うことにした。(全てGRⅢ)

 

 

 

 

夜明け




 

 


気分爽快 (21mm)




 

 


朝の静寂 (21mm)




 

 


釣果より健康 (28mm)




 

 


朝の音




 

 


煙りあがる




 

 

コメント (4)

■ むろ池の秋 1

2023年10月21日 | ◆ goo復帰

 急落としで涼しくなり戸惑いもしばしでした。

今はなじんで秋のたのしみを待つ感じ。

近くの室池が思わぬ秋のようすを醸すようで、

下見のようすで久しぶりに入り込んだ。

山の上の緑地公園は適度なアップダウンと人っ気のなさがいい。

それでも、5分、10分歩けば人に出会う感じで山中の心細さはない。

体力回復のいい散歩コースになりそう。

 

 

 

 

秋はじまり

 

 

 

 

 

 

静 寂

 

 

 

 

 

 

期待のむろ池  GR3 21mm

 

 

 

 

 

 

一番乗り

 

 

 

 

 

 

好 日

 

コメント (2)

■ この度の初体験

2023年09月24日 | ◆ goo復帰

 初体験でした。7月末、胃がしくしくへんな感じ。
若いころから胃腸は丈夫で、高齢者になっても快調だったが、
不快感が一週間もつづくと流石に気がかり、掛かり付け医で胃カメラとなり発覚。
入院での点滴治療は副作用もなく、よく働く看護師さんに感心の日が続いた。
10日ほどで退院となり、定年の年の骨折の時以来の病院生活を終える。
あとは年末まで定期的な点滴をうけ、その間は自然体ですごすことになるもよう。

 新聞に出た珍しい景色があり、見ごろ情報を見て昨日は長居に行きました。
初のカメラの出番で、こういう時は写真をやっていて良かったと思うところです。
淡いピンクの花は「カピラリス」と言うらしく、それと季節の彼岸花。
暑かった夏もすぎ、心地よくたのしい半日でした。

 

 

 

 


ハッピー ルンルン




 

 


群生カピラリス




 

 


ピンクのあや




 

 


目を凝らし




 

 


薄桃林




 

 


幻 影




 

 


見上げれば




 

 


新 鮮




 

 


見上げる赤




 

 


新 新 鮮




コメント (1)

■ 夏の一日

2023年07月20日 | ◆ goo復帰

  春すぎて夏来るらし白たへの衣干したり天の香久山


 一昨日は月一回の撮影会の日でした。
夏の景色、藤原宮跡のハスを夕陽を背景の構想で、
大和三山にかこまれ畝傍山がいい景色となるところです。
電車とバスで、ポイントには4時すぎに入ったが、まだ陽は高い。
あすには開きそうなつぼみが多く、ハスとしては五分咲きのころか。
2,30分撮り終えて、誰言うとなく”日没までまだまだ先や”
バスがあるうちの早じまいとなり、半分が引き上げた。
駅前での冷えたビールは格別なものでした。
最後の一枚は青空がでていて、早じまいの後が良かったことを想像する。
あつい夏のたのしい一日でした。 (GRⅢ)

 

 


 

夕陽待ち

 

 


 

白 玉

 

 

 


 

畝傍に挨拶

 

 


 

いい香り

 

 

 


 

元気仲良く

 

 

コメント (1)

■ 紅白合戦

2023年07月12日 | ◆ goo復帰

 私市植物園のハス展示が新しくなりました。
早朝開園の土曜日は早くからたくさんの来園で、
おおかたはハスが目当てのようです。
ハスは今がさかりで紅白花合戦のもようを呈し、
早朝開園の前にも様子を見に行ったが、
3日ちがいで咲く数が増えているのがよくわかる。
名の違うハスを90鉢も集めたのは、さすが大学付属園だね。
駐車場ちかくに湿生植物エリアが新しくできていて、
これからの成長が楽しみです。 (GRⅢ)

 

 

 

名所:7196

 

 

 

 

 
名所:7206

 

 

 

 

 
名所:7238

 

 

 

 

 
名所:7218

 

 

 

 

 

 
名所:7207

 

 

 

 

 
名所:7241 nx

 

 

 

 

 
名所:7230

 

 

 

 

 
名所:4189 スイレン

 

 

 

 

コメント (3)

■ 和歌山方面へ

2023年05月31日 | ◆ goo復帰

 ボランティアツアーは図らずも梅雨入りの日となった。
根来寺-華岡青洲-粉河寺-玉津島神社-番所(ばんどこ)庭園と小雨の中をまわる。
姿のよい根来寺の大塔は、高野山の根本大塔を模したものと知り納得したが、
前日からの腰痛になかされたバスツアーの一日でした。
楽しみにしていた雑賀崎の番所は期待どおりで、海面まで降りれるまでになっていた。
晴れなれば言うことなしの絶景で、10月末のころは夕日がいいようでもあり、
再度訪ねて下まで降りてみたいものです。
ここで夕日を撮った撮影会がなつかしい。(検索:雑賀崎) (全てGRⅢ)

 

 

 

名所:番所庭園より

 

 

ここに夕日が落ちる

 

 

根来寺の大塔

 

 

7,8cmもある曲げ手すり

 

 

聖天池

 

 

九社明神

 

 

大事にされている

 

 

コメント (3)

■ 花菖蒲の季節

2023年05月26日 | ◆ goo復帰

 はやくも花菖蒲が新聞に出た。
初めてのここ白鷺公園にゆく。
駐車場もあり40分くらいで行けるきれいな公園です。
カメラマンは少なく意外な印象で、ウォーキングの人が多い。
花菖蒲園はよく手入れがされていて、ハス畑も元気そう。
ほかの花は見かけなく、この二つが売り物なのでしょうね。(全て85mmマクロ)

 

 

 

嬉しい知らせ

 

 

優しい心

 

 

心意気

 

 

伝 言

 

 

情 熱

 

 

コメント (3)