こだわりメモ帳

2023年5月gooblogに復帰、ブログ内検索ができ便利です。2017年3月~2004年9月の記事も残されています。

・ 不可解

2012年05月31日 | ◆ メモ


きょうの新聞から


 今日の朝刊記事は不可解なことであった。
『4月13日 政府が大飯原発の再稼動の安全性を最終確認』とあったが、
政府は何を根拠に判断したのか、という普通に知りたいことの説明がない。
政府は単独に判断を下すわけでなく、それはできないことで、
再稼動の安全性に対し、専門家側はどのよに動いてるのか。
各界多様な専門分野の最新所見を整理した報道がないのは不可解なことで、
学会・科学技術界はどのような動向かの報道がいるように思う。
コメント

・ 風景写真協会10周年記念展

2012年05月26日 | ◆ 写真ノート

春の訪れ

木洩れ日

潤う森

10周年記念選抜展  2012.05.25
 
 本町の富士フォトギャラリーではじまった。
昨日はこの3点をなんども見返した。ホッコリと気がおさまる作品だ。
風景写真協会はもう10年になるかと、過ぎる年の速さにおどろいている。
会員ではないが、撮る分野が近いこともあり発表作に関心がむく。
会場は見せすぎの作品が多く、説明しすぎが多い印象をもつが、
グループ名もありこのようになるのは、これが自然かと落ち着かせる。
日本版グランドスケープということになるのか。 (グランドスペープ http://www.grandscapephotography.com/)
コメント

・ 石の寺 教林寺

2012年05月23日 | ◆ D300ギャラリー



教林坊・西の湖  2012.05.22
 
 青葉もみじを撮りに出た。
すばらしい紅葉の安土石の寺、さぞ春もきれいと決めていたが、
シーズン以外は土日しかお寺を開けていないとは露も知らず、
前に立ち、山門が閉じられていることに唖然となる。
30分ほど付近で撮り、安土城跡へ。その後西の湖にまわる。
ふだん見てる西の湖と異なり新鮮、ここは夕日ポイントにいい。
コメント

・ 我家で金冠日食

2012年05月21日 | ◆ D300ギャラリー

07:28:16

07:28:51

07:31:55

東大阪  2012.05.21
 
 憑いてたとも言え、憑いてなかったとも言える。
予報では雲が張るとでていたが、切れたり曇ったりで見やすかった。
金冠を見たのはもちろん初体験、我家で見れるとは無いことだ。
ベイリービーズという写真は撮れなかったが、いい瞬間だった。

コメント

・ 大阪リバーサイド

2012年05月21日 | ◆ 写真ノート

大川・桜ノ宮  2012.05.19


 ブロック総会のあと酔い覚ましに川辺にでた。

コメント

・ 阪和のお歩きさん

2012年05月18日 | ◆ お歩きさん


三輪神社


金屋の石仏


珍しい柿の花


竹之内町環濠集落


山之辺の道


石上神社

阪和地区ハイキング  2012.05.16


 山之辺の道を桜井から天理まで歩く。
通しての歩きははじめて、16kmを完歩できた。
産地らしく柿畑多く、柿の花をはじめて見た。
コメント

・ グループ春展2012

2012年05月15日 | ◆ D300ギャラリー

静 邃 ・ せいすい





魅 惑


Photo Group 2002 21回展 2012.05.10-15


 
コメント

・ 古代史で伊予~備後備中

2012年05月14日 | ◆ お歩きさん


別宮大山衹神社の大楠 樹齢300年・今治市


伊曽乃神社・伊予西条


大山衹神社・今治大三島


ご存知 尾道水道

瀬戸内中部の歴史紀行  2012.05.10,11


 古代史散策は春は一泊バスツアーをする。
ことしは瀬戸大橋から入り、伊予めぐり後しまなみ街道で尾道にでるコース。
お天気よく、ガイド案内よく楽しい2日間だった。

コメント

・ 琵琶湖朝日レガッタ

2012年05月08日 | ◆ 季節の写真


伯 仲


艇 長  こんなところに

朝日レガッタ  2012.05.06


 写真初体験をあじわいにレガッタ最終日を選び繰りだした。
低気圧通過に見舞われ、売店のテントは飛ばされるかの心配をしたが、
30分ほどでおさまり、あとは楽しいひと時であった。
キラッキラ光る水面を突き進む姿は生憎収められず、次回チャンスにつながる。
コメント