写真の原点、白黒の世界の中山岩太展を見に行く。 70年以上も前に、既にこれだけクリアな写真が撮れていた。驚きである。 それにしても会場はサインが良くない。 入口がひと目でわからず、出口まではっきりしなく、 さすがに安全上もあるのか、出口表示は大きな垂れ幕で示していた。 安藤忠雄作品とあるが、サインがよくない。 ともかくこの時期、なぜか写真展が多い。 植田正治展・・・5月21日~6月13日 国展大阪巡回展・・・6月8日~6月13日 国画展作品紹介 (出展者作品が見れる) 風景写真協会選抜展・・・6月18日~6月24日 P松愛会・北摂写真クラブ会長展・・・6月4日~6月10日 |
崇神天皇陵 2010.5.20
シブ雨に見舞われたお歩きさんだった。 20日の奈良北部は、降雨30%-10%で予定通りに実施。 行先は桜井北の竜王山(586m)で、JR柳本駅を基点に10km、標高差500mのBコース。 良く整備されたコースで、ガレ場も少しあったがいいところだ。 足の調子は、以前のBコースの時と同程度、Bまでがいいところか。 帰りに通った御陵は大きくて立派、よく手入れされている。 山すその小学校がこの山に全校登山をするらしいけれど、 六甲系にも全校登山する小学校があったが、いい伝統だ。 |
灘の酒蔵に微笑む舞子 | ||
親子で楽々入れる大五右衛門・・・(大釜) | ・・・造形2点・・・ | 毎日1合飲んで87年かかる・・・(大樽) |
灘の酒蔵をめぐり 2010.5.1
5月の一日めぐりは阪神新在家から魚崎まで、中3駅の蔵元通りを経巡る。 薫風5月、絶好の歩きシーズンに灘の蔵元街を行く。 蔵出し前の試飲に、灘の辛口が一層冴えた味わいで感じて妙。 震災から立ち直り蔵元の懐の深さを各社に垣間見る。 |