こだわりメモ帳

ここはブログ内の検索ができ便利。2004年9月~2017年3月も残されています。17年3月~23年5月はExcite

・ 吉坊

2008年06月28日 | ◆ メモ
 よく行くコーヒーのうまい天満宮前の浪漫屋でふと吉坊を見かける。
童顔をどこかに残し、いつもキリリと着物姿で、
かつ色白は周りの目を、それは引きつける。
芸の世界の人は、個性が自ずと湧きで発散してるから、
一般人はすぐわかる。
谷4の山本能楽堂での出番を新聞で見ていたが、
知らぬ間についつい行きそびれた。
吉坊・・・米朝一門・(吉朝の弟子)


コメント

・ 街角の小花

2008年06月26日 | ◆ 季節の写真
 朝のお歩きは気もちのいいもので、
今は梅雨時だけれど、降ってなければ出るようにしている。
ご近所の紫陽花、百合、菖蒲、梔子、無花果、枇杷などなどがコースで見れ、
駅前公園の花々も見て歩く。以前の駅前よりよほど良くなった。
少々飛ぶが、最近の大いなる困りものは、
それは、尻が重くなったこと。
晴れればあそこに撮りに行こう、降るならばここがいいと、
前の日には思ってながら、朝食がすみ朝の仕事がすむ頃になると、
尻重が首をもたげていて、朝のコーヒーを飲むころはすっかり決まってしまっている。
ここからの脱出法を心得なければ・・・・・来月の研究会も手ぶらになってしまう。





散歩に見る街角の小花・・・ヒメジョオン(姫女苑)
コメント

・ 化学の広場

2008年06月24日 | ◆ メモ


 最近の朝の散歩で見つかったこと。
隣りの町内に、中高生向けに「化学教育研究所」の標札を掲げられるお宅を知る。
化学の世界は、身近な現象を紐解くのに役立つが、その化学の先生宅のよう。
ネットで調べると、懐かしいNifty Forumの過去ログが出現した。・・・「化学の広場」
膨大な雑学集団であったNiftyには、
Windows以前のDOSパソコン時代にずいぶん助けられ、
今になりこういう形で、過去の宝庫に接しられることに感激する。
助けられたのは、FCHEM,FARCHI,FWINF,FMACBG,FGALWT などなど。
ゆっくりと過去ログを読むのが楽しみ。
コメント

・ 祝賀講演会

2008年06月22日 | ◆ メモ

2008.6.9 第98回日本学士院賞授賞式・・・by 時事


 昨年初めから出ている科学カフェから案内をもらっていて、またとない機会と参加する。
今年の学士院賞をこの9日に受賞された長谷川晃先生の祝賀講演会である。
鴨川が眺められる南座近くのレストラン「キエフ」に、50人近くが集まった。
テーマは「光ソリトン発見に関する研究(略)」 と言うことで、(ソリトン=孤立波)
この技術により、IT時代の超高速・大容量通信が可能になり、我々は大いな恩恵を受けている。
と言う科学話もさることながら、
万物の母「老子」哲学の長年の講読会の話、日本の特長ある母系社会の話、等などがこの日は面白かった。
著書「日本女性が世界を変える―母系社会・日本の繁栄と課題」で示されているらしく、
日本は米国より大いに平和的であると説く。・・・講演メモは説明ないと判り難いかも。
  日  米
主婦House Wife (baka dougi)
母親が子育て父親が子育て
近親相姦 母⇒息子近親相姦 父⇒娘
家庭内暴力 子⇒親家庭内暴力 親⇒子
宗教 女神宗教 男神
「日本の文明は母性の文明であり、女性の役割が極めて大きいこと、歴史や神話を繙き、ものの考え方、会社の在り方を、西洋文明が父性の文明である事と、比較して説いておられます。平和な時代には、母性文明こそ、その力が発揮されなくてはならないのだ。」・・・長谷川先生を囲む 月読の会ヨリ
科学カフェの聴講は面白く誰も参加できる。
コメント

・ 名人

2008年06月19日 | ◆ メモ
 名人にしても手が震えるらしい。
十九世名人位についた羽生名人のこと、
勝ててなかった森内十八世名人と名人戦を対し、
敗勢から逆転した第3戦、うまく主導権を握った第4戦では、
興奮から指先が大きく震え、マス目の中に置くのに苦労した、
そうである。
集中、感動とはこのようなことか。
コメント

・ 初夏の香

2008年06月18日 | ◆ 季節の写真
 今は朝散歩する。
30分ちょっとだけれど気持ちがいい。なかなか1時間が歩けない。
駅へと向かう道もコースになるので、現役さんが出始めるころにはもう止める。
少し前から、クチナシ・梔子がいい匂いを発散していたが、
最近、イチジク・無花果が匂いはじめた。
気が付かなかったが、これが割り合いよく似た匂いで、
どちらも後を引かない初夏の香りである。



2008.6.18 ご近所  by コンデジ4700z

コメント

・ 国展2008 大阪

2008年06月15日 | ◆ 写真ノート
 国展2008を天王寺に見に行く。
刺激を受けるいつもの会ながら、今年もいいものに出会う。
総数90点の中から自分好みを集めた。

以下勝手なコメント。
1. 創 世 記・・・・・nkjさん入選おめでとう。写真がつくる美ですね。水辺好きとしては、こんなの撮ってみたい。
2. 春 の 兆 ・・・梅の花か? 柿の木? 花に対峙し、さぞ感動されたであろう、強いインパクトが伝わってくる。
3. ゆううつ・・・・・ボヨヨーンとした、けだるいゆううつがプリントの前に立つと伝わってきます。
4. 空 の 空・・・・・この魅力、このウェブ写真では伝わらない。写真の世界である。白は造形なのか?
5. 赤らむ頃・・・・・前作「時の奏」の発展形、PC駆使で写真世界を拓いてられる。楽しい。
6. 躍 動・・・・・あの干潟はこういう状況にもなるのか。かなり汐が差してきていても面白い。水辺はたのし。





創 世 記


春 の 兆


ゆううつ


空 の 空


赤らむ頃


躍 動

コメント

・ Fly Me To The Moon

2008年06月10日 | ◆ 今日のうた
きぼうの運用がはじまり、宇宙活動が進む・・・ことを期待したい。
You Tubeでさがすと、色々面白いものが入っていて、
この2つを選んだ。おもしろい。
Fly Me To The Moonの歌い手は誰か、Pat Boone かな? sttkさんに聞いてみなくっちゃ。



Fly Me To The Moon  time 2'34"


Music video of NASA's Space Shuttle program  time 3'49"

**********************************************************
Fly Me To The Moon は、Frank Sinatra だそうです。sttkさんが教えてくれました。
コメント

・ 源氏物語

2008年06月09日 | ◆ メモ


石山寺 紫式部の間・・・・・2005.11.1・一日めぐり より



 国語をしていた遠いあのころを含め、源氏物語など読みにいったことがない。
あれから数10年を経て、今年は源氏を見聞きすることの多い年で、
最近知ったラジオでは、毎週朗読と解釈が聞け、日曜の朝が楽しみになっている。

コメント

・ 星出さん宇宙インタビュ

2008年06月08日 | ◆ メモ
 今朝のNASA TVは、日本との宇宙インタビューが流れていた。
今回のスペースシャトルは、国際宇宙ステーション(ISS)に日本ブースを取付け完了し、
本ミッションの仕事をほぼ終えるまでに来ている。
子供たちを相手に星出さんは元気にしゃべっていた。






コメント