【堺からのアピール:橋下徹・維新・大阪教育基本条例を撤回せよ】批判してきた相手には100倍返し

2012-05-24 10:12:30 | 社会
【堺からのアピール:教育基本条例を撤回せよ】
今日24日大阪市議会採決直前集会。
18時30分剣先公園→19時30分市役所前行動。明日25日12時15分中之島公
園女性像前、OCCUPY中之島。

ブログに以下の記事を掲載しました。活用して賛同を広げて下さい。

「学校選択制、一周遅れのトップランナー、橋下市長」
http://blog.livedoor.jp/woodgate1313-sakaiappeal/archives/7190892.html
   新宿は越境制限 杉並は希望理由記入 都内の学校選択制見直しの動き
   産経新聞 5月18日(金)15時6分配信
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120518-00000553-san-soci

「命令に従わずにのうのうと仕事ができる職場は民間にはない」
http://blog.livedoor.jp/woodgate1313-sakaiappeal/archives/7332283.html
   <入れ墨調査>無回答「昇進させぬ」…橋下市長リスト指示
   毎日新聞 5月22日(火)2時30分配信
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120522-00000007-mai-soci
    大阪市が全職員約3万3500人(市教委を除く)を対象に実施した入れ墨調査で、橋下徹市長が回答しなかった職員のリストアップを市幹部にメールで指示し、これらの職員について「市長に在任中は昇進を認めない」と記していたことが分かった。市は10日   までの回答を義務付けていたが、21日現在、長期休職者を含む500人弱が回答していない。人事上の不利益を示して回答を迫る橋下市長の手法は、新たな波紋を呼びそうだ。

   メールは19日午後、局長ら幹部職員に一斉送信された。橋下市長は「今回の調査はリーガルチェック(適法性の確認)を受けながら行政的にきっちり詰めてやった」と主張。市の第三者チームが2月に実施し、思想良心の自由を侵害すると批判された政治・組合活動に関する調査とは「全く異なる」と記した。

   さらに、人目に触れる部分の入れ墨について、「人事労務管理上、職員情報を把握する必要と理由が明確に認められる」とし、回答拒否を認めれば「正直に答えた者がバカを見る。これでは今後、組織マネジメントはできない」と指摘した。

   これを受けて市人事室は21日、全部局に未回答職員の洗い出しを指示。回答拒否や白紙提出の職員に市長の方針を説明し、入院などやむを得ない事情がある場合を除き、23日までに回答させるよう求めた。

   橋下市長はメールで「1週間程度の猶予は認める」とした上で、市長に在任中は未回答者の昇進を認めないと明記。「組織上の正当な命令に従わずにのうのうと仕事ができる職場は民間にはない」「その組織が嫌なら辞めればいいだけ。局長以下のマネジメントをしっかりお願いします」と結んだ。

   入れ墨調査は、市が今月1~10日に実施。腕や足など人目に触れる部分は記名で回答を義務づけ、それ以外の部分は任意回答とした。16日の中間発表によると、職員110人が「入れ墨をしている」と回答。市は入れ墨禁止のルール化や職員の配置転換、入れ墨を消させるなどの対応策を検討している。【林由紀子】

「世界の非常識:大阪市職員政治活動に『2年以下の懲役』条例制定へ」
http://blog.livedoor.jp/woodgate1313-sakaiappeal/archives/7420488.html
   市職員政治活動に罰則 大阪、国並み強化の条例案
   東京新聞 2012年5月23日 夕刊
   http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012052302000215.html
   大阪市の橋下徹市長は二十三日、市職員の政治活動を規制するため、違反した場合に二年以下の懲役を科すなど、国家公務員並みの罰則を盛り込んだ条例制定を目指す考えを表明した。

   市幹部によると、地方公務員の政治活動を規制する罰則付きの条例は全国初。憲法が保障する政治活動の自由を制限することにつながり、波紋を広げそうだ。総務省など関係省庁の見解を踏まえ、七月議会での提出を目指している。

   国家公務員の政治活動は、国家公務員法と人事院規則で、違反すれば三年以下の懲役か百万円以下の罰金が科される。一方、地方公務員の政治活動は地方公務員法で制限されているが、罰則はない。

   市長は二十三日、地公法に罰則規定がないことについて「国家公務員と地方公務員を区別する理由はない。法律の不備だ」と市役所で記者団に述べ、条例化の必要性を強調。一方、大阪市外での政治活動は容認する考えも明らかにした。

   総務省は取材に対し「基本的人権にも関わるかもしれず大阪市から詳しい話を聞いて検討したい」と慎重に対応する考えを示した。

   条例案は政治団体の機関誌発行と配布、政治的な目的で行進や示威運動をすること、集会で拡声器を使い政治的な見解を主張することなどの禁止を検討。違反すれば、地方自治法で条例に定められる罰則の上限となる二年以下の懲役か百万円以下の罰金を適用する方向で調整している。

   市長は、昨年十一月の市長選で一部職員が平松邦夫前市長の選挙活動に関与したことを問題視。「市長と市役所、組合が一体化して政治力を生み出すと、若手が政治にチャレンジできなくなる」として職員の政治活動を規制する条例の制定に意欲を示していた。

「労使の意見交換禁止も 大阪市、人事介入排除狙い条例案」
http://blog.livedoor.jp/woodgate1313-sakaiappeal/archives/7420993.html
   「批判をしてきた相手には100倍返しにするが、失脚になるような失言は避けないといけない。言葉ひとつで辞任。そうならないよう表現している」と語った橋下市長(5月15日)。アンケートで躓いた恨みを百倍にして返そうとしています。
   労使の意見交換禁止も 大阪市、人事介入排除狙い条例案
   朝日新聞デジタル 2012年5月23日13時10分
   http://www.asahi.com/politics/update/0523/OSK201205230036.html

「日本維新の会、だそうです。」
http://blog.livedoor.jp/woodgate1313-sakaiappeal/archives/7190953.html
   石原知事「日本維新の会」設立へ、橋下氏と連携
   2012年5月18日23時34分 読売新聞
   http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120518-OYT1T01005.htm
   石原新党に「期待」半数超す
   2012.5.21 23:40 msn産経ニュース
   http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120521/stt12052123410008-n1.htm

「飲酒・ひき逃げで有罪でも元維新市議は辞職せず」
http://blog.livedoor.jp/woodgate1313-sakaiappeal/archives/7378330.html
   飲酒・ひき逃げ事件で有罪/元「維新」市議辞職せず/堺市議会議員総会
   2012年05月22日09時51分 しんぶん赤旗
   http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-22/2012052215_01_1.html


ブログ内・橋下徹関連記事はここから

よろしければ、下のマークをクリックして!


よろしければ、もう一回!
人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。