福島原発・双葉町厚生病院で取材中のJVJA組と広河氏から緊急連絡 ほか 緊急事態は継続

2011-03-13 14:28:16 | 社会
ビジュアルジャーナリスト協会のツイッターから。

11:26
---転送-------
JVJA(佐藤)福島・双葉町厚生病院で取材中の
JVJA組と広河氏から緊急連絡。

持参の3台のガイガーカウンターの針はいずれも、
1000マイクロシーベルトの数値を振り切って
しまった。手持ちのカウンターではそれ以上の計
測は不可能とのこと。広河氏の話では、正確な数
値は測定不可能だが、最近のチェルノブリの半径
200メートルぐらいの距離の計測値以上である
ことには間違いない。かなり危険な状態

日本ビジュアルジャーナリスト協会

http://www.jvja.net/
http://twitter.com/#/JVJA_member

*******************************

あすの中電本店への申し入れ行動は、11時〜と決まりました。

 中電側と話し合う時間がとれるかは不明ですが、浜岡原発の即時停止を求めて
とにかく申し入れを行うことに決めたものです。

 ご都合のつく方は、ぜひ多数お集まりください。
 言いたいことが多々あると思いますが、全員が中電にもの申す時間があるかどうか
分かりませんので、言いたい事をまとめた申し入れ書などを用意くださるとよいと
思います。

 あす実際に参加できない方は、中電本店、浜岡原子力発電所に
「即刻止めよ」という声を集中して届けてくださいますようお願いします。

○中部電力株式会社社長 水野 明久 様
 FAX  052-957-1352(広報)
 TEL  052-951-8211(代表)

○浜岡原子力発電所所長 梶川祐亮 様
 FAX  0537-85-3033
 TEL  0537-86-3481

核のごみキャンペーン・中部
http://nukewaste.netあんらく ともこ
anraku-t@nifty.com
***********************************

チェルノブイリ救援・中部 河田さんのメール2通転送します。
転送2.
Sent: Sunday, March 13, 2011
10:30 AM
Subject: No1-3

皆さま

緊急のニュースです。
東京電力の発表。
No1-3の冷却失敗は続き、すでに炉心が3.9m露出している、
とのことです。これは昨日のNo1-1よりも深刻な可能性があり、
メルトダウンに向かっているかもしれません。
もしかしたら、No1-1同様、レベルモニターが壊れているかも。
しかし、昨日の経験があるので、確かな判断基準(例えば
放射能レベルがあがっている、など)があるはずですが、これには
触れていません。
福島県発表。除染が必要な人は22名。


河田


転送1.
Sent: Sunday, March 13, 2011
8:53 AM
Subject: 福島原発危機継続中

皆さま

昨日爆発した福島第一、一号(以下、No1-1と表記)は
現在もホウ素入り海水を注入中。
昨日、盛んに水位低下が報道され、燃料棒破損による
Cs137,I-131などのもれが確認されましたが、その後水位低下が
ありつづける中で、放射能放出レベルが下がった、と報道され、
おかしいと思っていましたが、どうやらこれは途中で水位モニターが
壊れたことが原因のようです。現在は推定で水位が確保されている、
と考えているようですが、結果的に放射能の大量放出が無ければ
水位低下によるメルトダウンが分からないとすれば、大変です。
この爆発、炉心溶融について、政府はかつての東海村臨界事故に続き
事故の危険レベル4、と認定し、国際原子力機関(IAEA)に報告したようです。
続いて、本日未明、福島No1-3も冷却不能が確認され、原子炉緊急事態
を発令しました。これで緊急事態発令は6基目。要するに動いていた
福島原発全て、と言うことになる。地震でこれだけ緊急用ディーゼルエンジン
が動かなくなるというのもひどい話です。残りはバッテリーですが、これも
消耗品です。残り少なくなり冷却不能。電源車が数十台補助している、との
情報もありますが、それでも冷却ポンプを動かすだけの力が無い、ということ。
No1-3は現在炉心水位が低下中で、ほぼ炉心上部まで減っているようです。
このまま行けば、No1-3同様炉心露出で放射能大量放出の恐れもある。
なろ、No1-3はNo1-1と比べて、出力が大きいため、炉心の崩壊熱が2倍近く、
それだけ炉心冷却が大変です。
因みに各原発の出力は以下のとおり。

No1-1:46万Kw
No1-2:78万Kw
No1-3:78万Kw
No1-4:78万Kw(定期検査中)
No1-5:78万Kw(定期検査中)
No1-6:110万Kw(定期検査中)
No2-1:110万Kw
No2-2:110万Kw
No2-3:110万Kw
No2-4:110万Kw
今後注視すべきは、津波で冷却水取水が出来なくなった
と見られるNo2原発群です。冷却機能が喪失が、No1原発
のように進み、炉心崩壊に至らないかどうか。
炉心熱量が大きいだけに心配です。

福島原発危機は、今も尚進行中です。

なお、住民の被爆者は現在、確認された方で約160人。
いずれも双葉町民。60人は病院から避難途中に、ヘリコプター
に乗り込む際に、No1-1の圧力減のための汚染蒸気放出が原因と見られる。
No1-3の蒸気放出は、今朝7:50からとの事ですので、
既に放出中でしょう。20km圏は退避命令が出ていますが、
まだ内部に居る方は戸外に出ないようにすべきです。
放出中にでれば大量の内部被曝に見舞われます。

河田

*********************************
福島第一3号機は 東電初のプルサーマル炉
http://www.asahi.com/national/update/0917/TKY201009170481.html

アイリーンです。
BBCが福島第一3の問題について配信している記事に「この炉は違うタイプの燃
料(MOX燃料)を使用しており、トラブルが有った場合、その結果起こりうる問
題は(通常の燃料より)もっと深刻になる可能性がある」と書いてます。
問題に触れています。
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12724953抜粋:
But the BBC's Chris Hogg in Tokyo says the second reactor is a
different type which uses MOX (plutonium plus uranium) fuel and the
consequences of a problem there are potentially more severe.
Quoted by Kyodo, Tepco said the tops of the MOX fuel rods were 3m above
water.



**********************************

福島第一の1と3号機で行われている格納容器ベントは、シビアアクシデント
対策として2002年だかに追加された排気装置です。通常の格納容器排気系
とは全く別物です。この系統は危険な事態になった場合に緊急減圧するために
あるので、排気が重くなるフィルタなどはありません。減衰するためのタンク
はありますし、比較的軽いフィルタの活性炭程度は付けていますが、特に気体
放射性物質にとってはないに等しいものです。従って排気するたびに周辺放射
線モニタは跳ね上がります。
 フィルタを何重にも通して排気するなどと説明している解説は誤りです。

 格納容器ベント系統図と格納容器注水系の図です
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu04_j/images/040326a.pdf

*************************************

R-DANはガイガー・ミューラー管だと思います。
これには感度という概念はないはずです。
たぶん600Vあたりの安定領域にあるかどうかでしょう。
原理はものすごく簡単です。

核種に関係なく放射線を検知して数をカウントするだけでしょう。
もし持っているなら動かしておいた方がいいかもしれませんが、福島原発周辺
でなかったら検知されないような気がします。
それに、検知できるのはγ線だけです。

私は自作の検知器をもっていましたが、GM管がこわれてしまいました。
GM管を交換したくても買えませんでした。
それで、市販品を買ってもちあるいています。
R-DANの目的は、当局が発表するより前に異常を察知することです。

テレビでは御用学者動員でウソ八百を吹いていますね。
桜井某ときたら、被曝の1200なんて、胸部レントゲンの数回分でたいした
ことない、って。
通常の環境値は0.1ぐらいです。
1200って、自然環境値の1万倍を超えているんじゃないですか。
1年間のどうのこうのという話では聞いている側がわからなくなります。
医療レントゲンは、リスクがあっても自分で選択しているのです。
原発事故の被曝は自分で選択したのでなくて、一方的な加害です。
傷害行為です。
加害者が被害者に向かってその程度はたいしたことないんだというわけ。

ただちに健康に影響を及ぼすほどではない、というのも困りますね。
急性障害は起きないだろうという話ですよ。
だまされてはいけない。

絶対に許してはいけない言葉。
それは「想定を超えていた」ということ。
都合のわるいことをあえて想定してこなかったのは電力会社です。
われわれは最悪のことを想定するから反対してきたのに、これを無視してきた
のだから、想定外なんてことは認められない。
「想定外」なんてのは、故意の犯罪です。

petrof
*********************************

2号機も格納容器ベント開始
最新の東電プレスによると福島第一原発2号機においても格納容器ベントを
「格納容器内の圧力を降下させる措置を講じることとしまし
た。」
とのことです。9時のプレスでは準備中となっていました。二号機にも
メルトダウンの危機があるということ。
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2010/htmldata/bi1331-j.pdf
********************************

東北地方太平洋沖地震に対する、様々な支援の動きの一覧をご紹介します。
…………………………………………………………………………
<物資募集>
…………………………………………………………………………
●静岡県ボランティア協会:毛布・寄付を募集しています

「福島県の原発周辺地域の被災者に配布する毛布の絶対量が足りない、
毛布50,000枚を至急手配して欲しいとの要請が、被災地から
静岡県ボランティア協会に3月12日の午後あった。
要請を受け、本協会では毛布の提供を広く県民の皆さまに呼びかける事を決定
(他県からも協力可能)」

1.提供希望品  
毛布(新品の毛布、もしくは洗濯済みの清潔な毛布)

2.送付・お届け先及び時間
〒420-0856静岡市葵区駿府町1-70 静岡県総合社会福祉会館2階
特定非営利活動法人静岡県ボランティア協会
電話054-255-7357
午前9時~午後9時

3.附記
(1)毛布はご持参もしくは直接上記静岡県ボランティア協会事務局にご送付下さい。
(2)毛布を被災地にお送りする送料として、毛布1枚に付き1,000円のご支援をお願いします。
  (毛布と一緒に静岡県ボランティア協会にお送り下さい)
(3)毛布は順次被災地に静岡県ボランティア協会よりお送りさせていただきます。

※お問合わせ先
 
特定非営利活動法人静岡県ボランティア協会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
…………………………………………………………………………
<外国人向け情報支援>
…………………………………………………………………………
●FMわぃわぃ
在日外国人向けの多言語による地震・津波情報を放送中。
次のページからインターネットでも聴けます。
http://www.tcc117.org/fmyy/internet/index.html
またFMわぃわぃのホームページでの多言語で情報を伝えています。
http://www.tcc117.org/fmyy/index.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
…………………………………………………………………………
<被災地にスタッフ派遣・募金受付など>
…………………………………………………………………………
※こちらについては、Think the Earthのサイトにもわかりやすいまとめが載っています。
http://www.thinktheearth.net/jp/thinkdaily/emergency/2011/03/post-2.html
●ジャパン・プラットフォーム
http://www.japanplatform.org/top.html
12日、名取市周辺でヘリコプターから視察
(ADRA、チャリティ・プラットフォーム、ピースウィンズ・ジャパン、
ジャパン・プラットフォームの5団体が協働)

●公益社団法人 Civic Force
http://civic-force.org/index.html
12日、名取市周辺でヘリコプターから視察
13日、即応チームが東京ヘリポートから宮城県石巻市に飛ぶ。
(ピースウィンズ・ジャパンスタッフも搭乗)

●ADRA Japan
http://www.adrajpn.org/
12日、スタッフが陸路で福島到着。13日は宮城に向かう予定。

●NPO法人 チャリティ・プラットフォーム
http://www.charity-platform.com/
募金受付中。集まった寄付は全額Civic Forceに引き渡し、
被災地支援に使われる。

●ピースウィンズ・ジャパン
http://www.peace-winds.org/
12日、名取市周辺でヘリコプターから視察(5団体協働)
動画あり http://www.youtube.com/watch?v=OHd88ZUABlA

●AMDA
http://amda.or.jp/
12日午前、第一次派遣。同午後、第二次派遣者が出発。

●国境なき医師団(MSF)
http://www.msf.or.jp/
12日、医師及び調整者が東京からヘリで出発。

●社団法人シャンティ国際ボランティア会
http://www.sva.or.jp/
週明けにスタッフ派遣

●難民を助ける会
http://www.aarjapan.gr.jp
職員派遣を決定

●(特活)ジェン(JEN)
http://www.jen-npo.org/
調査員派遣を決定も、12日の福島第一原発事故を受けて出動見合わせ

●国際NGO ワールド・ビジョン・ジャパン
http://worldvision.jp/news/news_0589.html
13日にスタッフを派遣・調査

●日本レスキュー協会
http://www.japan-rescue.com/top.cgi
11日、スタッフ3名、救助犬3頭を派遣。
13日、陸前高田での捜索活動をおこなうことに。

●公益社団法人 日本国際民間協力会
http://www.kyoto-nicco.org/
出動決定

●CANPAN
https://canpan.info/
募金受付中。
復興に向けた資金的支援のため、「民による民のための災害緊急応援基金」を立ち上げ。

●@nifty Web募金
http://donation.nifty.com/tokusetsu/
募金受付中

●Yahoo!ボランティア・インターネット募金
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/
募金受付中

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
…………………………………………………………………………
■■■連絡先■■■
被災地NGO恊働センター
代表 村井雅清
所在地 神戸市兵庫区中道通2-1-10
TEL  078-574-0701
E-mail ngo@pure.ne.jp
URL   http://www.pure.ne.jp/~ngo/




ブログ内関連記事

よろしければ、下のマークをクリックして!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

よろしければ、もう一回!
人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。