朝日新聞6月19日 2本の社説について/JCJふらっしゅ

2011-06-19 12:25:43 | 社会
民主党執行部や閣僚から、菅首相に退陣時期を早期に表明するよう求める動きが報
じられている。岡田克也幹事長や玄葉光一郎国家戦略担当相らが、「首相が応じない
場合は党役職などを辞任して退陣を促す」という考えで、これは既に自公両党にも伝
えたとの報道も。

 過半数を割る参院対策も含め、民・自公の「3党合意」にこぎつけることが目的と
いうのが「大義名分」となっているようだが、顕著な震災対応・原発事故対応の遅れ
をもたらしている菅政権の面々、そしてそれをネタにさらに足を引っ張って自らの党
利党略に使おうとする自公勢力。いずれもなんとも愚かしいことこの上ない状態だ。

 朝日新聞がきょう(19日)の社説のひとつとして「電力買い取り─今国会で成立
させよう」を掲げ、<自然エネルギー普及の切り札とされる「全量固定価格買い取り
制度」>を導入する法案が、国会でたなざらしにされていることを指摘、<東日本大
震災の日の朝に閣議決定され、すでに100日が過ぎたのに審議に入れない>と嘆い
ている。

 同社説は、<この制度が根づけば、電気は電力会社が巨大な発電所でつくるものと
いう「常識」が覆る。国民が電気の利用者から、供給者になっていく。裏返せば、電
力会社が地域の電力供給を独占してきた既存の体制は揺らぐだろう。それだけに強い
抵抗は避けられない。電力業界は民主党にも自民党にも強い影響力を持つ。その意を
くんで、法案に反対する政治家が多く出るに違いない>と、法案成立を阻止しようと
する動き、その勢力の根深さを挙げながら、<一方で、超党派の国会議員らが法成立
を求め、議員200人余りが署名している>ことも挙げて、<これは、新しい政治の
対立軸になる。採決の際に、党議拘束をかけず、各議員の見識を問うてみるに値す
る>と提言。

 いまの無意味な政権・国会・行政の停滞・驚くべき遅滞、脱力政治の突破口とし
て、具体的な道筋のひとつをさし示した社説といえよう。

 ただ、もうひとつの社説「TPP─まずは交渉に加わろう」は推敲不足の感が濃厚
で、まるで石原都知事が提案した「オリンピックをもう一度」と同様、景気付けの花
火か、あるいは「この時期になにをいっている」と見下してもらうためのボケネタと
しか思えない。いま被災地・被災者に必要なのは、足元から再生・再起ための基盤を
築きなおしていくことだ。

 復旧どころか生存権まで脅かしている政治の無力を棚に上げて、カラ元気をあおる
ネタをぶちあげたところで、どのような意味を有するだろうか。ましてそれが政権さ
え先送りの考えを示しているTPPとは。農業や漁業の「再生」に「大規模化」が適
切とか不可欠という議論も一部にあるが、ここはドラッカーの『ネクスト・ソサエテ
ィ ─ 歴史が見たことのない未来がはじまる』でも読むことから始めるべきではない
だろうか、と思う。

 被災民の心情や職能を無視した単純すぎる株式会社による再生ではなく、社会的企
業や非営利組織のありようを念頭におき、旧来の協同組合を根本から見直し、作りか
えることを通じて、地域市民との共存・広範な市民の出資やサポートを促進するよう
な事業再生のありようこそ、優先課題として再生を急ぐべきだろう。

 社説の書く<TPP問題をにらんで政府が立ち上げた「食と農林漁業の再生実現会
議」は6月上旬、震災から3カ月たって再開した。会議のテーマを当面の復旧に限ろ
うとする動きもあるが、あまりに視野が狭い>との指摘は、「復旧」を軽視している
と受けとめられかねないし、もし「復旧」をいそぐためにも「復興」の道筋として
TPP参加を題材に国際的な視野を取り戻せといいたいであるにせよ、<ただ、各国
とも政治的に扱いが難しい品目を抱えてもいる。議論を引っ張る米国も例外ではな
い。2005年に発効した米豪自由貿易協定では、豪州からの輸入で砂糖を関税撤廃
対象からはずし、牛肉の自由化も世界貿易機関(WTO)の原則である「10年以
内」を超えて18年かける。米国はTPPでも同様の仕組みにしたいようだ>といっ
た情勢分析・情勢の紹介、だからいまこそ参加をという話も、姑息にしか聞こえない。


民主:退陣時期の早期表明要請へ 「辞表」盾に首相説得(毎日新聞19日)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110619k0000m010113000c.html
電力買い取り─今国会で成立させよう(朝日新聞19日)
http://www.asahi.com/paper/editorial20110619.html#Edit1
TPP─まずは交渉に加わろう(朝日新聞19日)
http://www.asahi.com/paper/editorial20110619.html#Edit2

[JCJふらっしゅ]
http://archive.mag2.com/0000102032/index.html
まぐまぐID:0000102032/不定期刊(ほぼ日刊)購読無料/plain_text
<禁無断複製転載>
・発行所/JCJふらっしゅ編集部 http://archive.mag2.com/0000102032/index.html

よろしければ、下のマークをクリックして!


よろしければ、もう一回!
人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
no politics (noga)
2011-06-19 13:47:34
どうしてこれほど次元の低い、中身のない権力争いになってしまったのか。
たとえば、菅さんに代わって新しい方が総理大臣になったら、どういうことを国民にアッピールするのか。日本の政府は何をするのか。
大連立は手段であって、その目的はまた別であります。その話なしでは、国民は政治にはあまり興味はありません。

http://www11.ocn.ne.jp/~noga1213/
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/terasima/diary/200812
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。