旅人

旅大好き 人生は旅よ
あと 何回行けるかな~

入浴

2006-01-13 | 生活
このブログを 始めた頃、私の血圧は 高めでした。
心配で ブログにも その事を載せました。

その後も 薬に頼らず、食事を注意する位で、 生活してきましたが。
嬉しい事に、近頃 気づいたら、理想的な 血圧数値になってました。
130~80です。  私の歳では、まあまあ でしょう。では 原因は??

最近 二ユースで、入浴は 血圧を正常にし、
流れを 良くする 効果がある。と 聴きました。
アッ これだと 思わず声に出していました。

原因は ?? と思うに、これは、温泉入浴を しているから位しか、
思い当たりません。

此処の所 週 5日は、ジムの ラジウム温泉を、利用しています。

汗を 流した後の 入浴は、最高です。

これからも この幸せが 続きますよう 祈ってます。 


トルコ

2006-01-12 | モブログ
小泉さんが、 トルコに 出かけました。

日本と トルコは なかなか良い関係を、昔から持っていたんですね。

第1回のご縁
1890年(明治23年)トルコが 未だオスマン帝国の時代 650名もの
使節団が、日本に来て 帰国途次 和歌山県沖で、台風に遭い 
船が沈没。このとき 付近の住民の働きで、69名が救助されました。

第2回のご縁
1985年(昭和60年)イラ・イラ戦争 勃発の時。在留邦人を トルコは援助の為
攻撃開始の タイム・リミット ぎりぎりに、特別機を 派遣してくれました。
機長が 「ようこそ トルコへ」 とアナウンスを、始めると機内に、
どっと 感謝の歓声が、揚がったそうです。

第3回のご縁
1999年(平成11年)の トルコ地震の時は、日本が援助の手を 差し伸べました。
阪神大震災の 仮設住宅が、被災地に送られました。

こんな関係って 素敵ですね。
国際的に こんな友好関係は、難しいでしょうけど。だからこそ 素敵。

生涯の友。

2006-01-11 | 生活
ジムから帰ると、ポストに 悲しい知らせが、届いていました。

50年前になるけど、同じ事務所で 仕事をしていた、U さんの訃報でした。
彼は 弁護士業、私は 只の事務員。けれど 同世代の事もあり 話が合い、
良い 友達関係を、今まで 続けておりました。華やかさや、目立つ人では
有りませんでしたが、正義感の強い、誠実な、お人柄の人でした。

昨年それとなく、お電話貰い、何となく 何かあるなと 思っていましたが、
まさか こんなに早く昇天されるとは、思いもよりませんでした。

最後は 延命も 無駄な治療も 拒否し、静かに死を受け入れ、苦しみもみせず、
亡くなったとのこと。 

私は 多くのことを、彼から学びました。長い間 本当に有難うございました。
 
優しい、理解有る奥様が そばに居られ、最後まで誇りを失わず、逝かれたことが、
私には せめてもの 慰めです。長い間 お疲れ様でした。安らかに御休み下さい。

今夜は 一人で彼を偲び、通夜をしたいと 思います。合掌

東京奇譚集

2006-01-10 | 私の本棚
書名・・東京奇譚集    作者・・村上冬樹です。

作者自身の 身に起こった、不思議な出来事に就いて、語っています。

それは、意味を持つ 出来事であったり、彼の人生に 多少でも 影響があったこと等
色々ある中で、この本の中では、取るに足りない、些細な体験談(作者談)を
4編 採りあげている。

1)・・ハナレイ・ベイ。  2)・・どこであれ それが見つかりそうな場所で。
3)・・日々移動する腎臓のかたちをした石。    4)・・品川猿。

中でも(4)の 品川猿 が印象に残った。・・・自分の名前だけが、
思い出せない女性。
カウンセラーと 猿とで、彼女の深層に あるものを、紐解いた話です。

4編とも、在り得ない事件を 紐解いてみると、
愛を求めて、彷徨う人間が 浮き出てきます。

私も愛は欲しい。 でも 愛を与える人 になれたら、もっと素敵でしょうね。

パソコン

2006-01-09 | パソコン
今日は、P・C塾に 出かけました。今年初めての授業です。

私の通っている、パソナコン塾は、人材派遣のパソナと、NTTが 
メインとなって設立されたパソコン教室です。

児玉教室の、ご紹介をします。明るく前向きで、行動的な 塾長夫妻を始め、
若い先生方 8名で 運営されてます。

私は 眠っていたパソコンを、何とか自由に使いたい と 念じ、
2002年に入塾しました。始めは、メールが出来れば、良いな~位の 目的でしたが
今はH・P~ ブログ と進んできました。歳ですので、人より呑み込みは 悪いです。
それでも 続けていれば、何とかなる物だと 悟りました。
始めない事には、何も 前に進みませんもんね。
是からも まだまだですので、続けたいと 思います。
先生方 宜しくね。

帰路 雪詩慕雲で、美味しい紅茶と パスタで、脳を癒しました。
Kさん 又 付き合って 下さいね。

写真は 初詣の時の 登山です。

確定申告

2006-01-08 | 生活
10日の始業式の為、チビ軍団が引き上げました。
忘れ物 一杯して。

やれやれ これから、私の仕事 決算の準備が、始まります。
年々、経費が 掛かるようになり、実入りは 減少しています。
それでも 税金は待ってくれません。

早く終わらせて旅行にでも行きたい心境です。

ブレーカー

2006-01-06 | 生活
お正月から、毎日寒い日が続きます。

その所為か ブレーカーが ちょくちょく落ちて しまいます。
電気の使い過ぎですね。きっと。

休み明けを待って 東電さんに頼み、診てもらいました。
1977年製の物で、もうとっくに、壊れても不思議は無い、機器を使っていたようで、
吃驚されました。 60アンペアのブレーカー、に変えて貰いました。

やっと安心して、電気が使えます。

庭いじり。

2006-01-05 | 生活
寒いのに 朝から庭に出て 我が家の 娘婿さんは、
スコップ 手にして 何やら考えています。

いつも 遊びに来ると、この光景が見られます。
我が家の 庭の姿が 変わっていくのは、 彼のお蔭です。
私も 何時も それを楽しみに しています。
今回は、1部が 山水画のように 、なっていくのが 分かります。
  
出来上がりが 楽しみです。でも この寒さよ、もう いい加減にして
家に入ったら。  風邪 ひかないか心配よ。

宿題

2006-01-04 | 生活
午前中、家の中が静かで変? と思い部屋を覗くと、神妙に宿題を、
兄妹でしている。何時もの じゃれ合いは、お預けの様です。

子供ながらの知恵ですね。早くやる事やって、お出かけしたい、魂胆のようです。
大人の負けですね。 出かけない訳にいきません。

寒風の中、近くの遊園地に出かけました。寒かった~。

矢っ張り、空いていましたね。 でも 本人達は、大満足のようでしたから  
まあ 良いか

ハイジ

2006-01-03 | 生活
もう 3日。毎年思うことです。
バタバタと、正月は 過ぎるんですね~。
又 1年、この調子かも。

孫達が来て、部屋は 足の踏み場もありません。
おもちゃで、てんやわんやです。    

何時もは、広い家の中も 狭く感じます。 
やっと ハイジのビデオで、静かになったかな   

初詣

2006-01-02 | 生活
パラパラと 雨が落ちてきた。 

娘と二人で 初詣で です。
武蔵二宮 金鎖神社、天台宗別格本山 金鎖大師。
両社・寺は、隣り合っているので、何時も お参りの 梯子になる。
明日 三日は、達磨市 なので、何時も 大変込み合う。今日は 御参り日和でしょう。

神社の裏山 御岳山に、毎年登山をする。年々 道が整備され、
足元が良くなっている。 
それでも 頂上付近は、岩場で、手と足を使って登る。頂上に着く頃は、
雨も上がり、汗も出て来た。眼下は 町から群馬の方まで 一望。
生憎 赤城山 は、雲の中。  

深呼吸で、肺の中の 気 を入れ替える。

この登山は、毎年 自分の体調診断にしている。今年も登れたので、喜んで良いかも。
又この1年頑張ります。

下山後の、甘酒・焼き饅頭が 美味しかった。

新春

2006-01-01 | 生活
明けまして おめでとうございます。

雲の低く 垂れ込めた、静かな朝です。
2006年の 幕開けです。

戌のように、知的に、そして、人の為に尽くす気持ちがあれば、
世の中、少し変わるのでは ないでしょうか?

心の中に、人と比べない、価値観をもって、過ごしたいと思います。