goo blog サービス終了のお知らせ 

せろふえ

チェロとリコーダー
自閉症の娘
本と漫画 農と食 囲碁パズル
とっちらかっているので、気になるカテゴリーやリンクを

日系カナダ人物語 短編映画

2025年03月24日 | 映画・テレビ

 今度見た短編映画は「日系カナダ人物語」
 戦時中、日系だということで収容所に入れられ、戦後故郷の広島に帰り、医師として働き、故郷だというカナダに帰った2世を描いたドキュメンタリー。貴重な記録だと思う。
 それにしても戦後の誠実なカナダ政府の対応と、あまりにも不誠実な日本の韓国中国の人たちへの対応。日本人として本当に恥ずかしい。





 あいかわらずTVばかり見ている。昨日は次女と二人だったので、いつものドライブし、外食し、生協に買い物に行き昼寝。
 相撲見ながら少し笛吹いた。ショボン もうすこし個別に書かないとなあ。
 高安は優勝できず残念だったがまあしょうがない。実力が足りなかったんだよね。でも決定戦まで何回も行っているのだから相当な力がある。優勝しない方が良いこともきっとあると思うよ。
 NHK囲碁も決勝戦だったがまだ最後まで見てない。NHKがいつまで囲碁を放送してくれるのか心配だ。NHKのニュースはひどすぎて見ない。
 オーケストラの練習はリエンツィ序曲 団員数人に障害者がらみの署名をたのみ、気軽にやってくれてとてもありがたい。感謝!
 ついでにあまりにくだらないネットで見たテストの珍回答の話をして回り、これもこんなジジイのたわごとを聞いて笑ってくれて、ほんとにありがたい。感謝感激!


 くだらないテストの珍回答:
問い:次の音楽用語の意味を答えよ andante
答え:志村けんが聞き返すようなテンポで


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。