特定非営利活動法人白河花里倶楽部れぽーと

東北の南端福島県白河市で活動するNPO法人。2017年10月より、動物関連はアメブロ「花里れぽーと」で更新致します。

福島県産の野菜を食べよう!

2011-04-01 16:34:32 | 放射能問題・除染


 本日、白河市の農協直売所「り菜あん」に行き、福島産の野菜を購入してきました(一部他地域の野菜もあり)。

 県からの指示により、ビニールハウス栽培の野菜しか販売できないそうです。福島県の農家の方々は、風評被害により苦しんでいることと思います。我々は、地元産の野菜を購入することでしか応援できませんが、頑張っていただきたいと思います。

 白河産のイチゴは、1パック260円でした。甘くて美味しいイチゴです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発被害により自殺に追い込まれた有機農家

2011-04-01 14:19:56 | 放射能問題・除染
 福島県須賀川市で、3月24日野菜農家の男性が自殺されていたそうです。新聞によると、福島原発の事故により、政府が福島県産野菜の一部に対して摂取制限を指示した翌日だったそうです。30年以上前から、有機栽培をされていたそうです。この記事を読みながら、新聞に涙がこぼれ落ちました。有機農業・・・どれだけの苦労があったことでしょう。農業は土づくりが重要だと言いますが、30年以上もかけてつくりあげた土に、放射能をまき散らされたのです。人生を否定されたようなお気持ちだったのではないかと思います。何も悪いことをしていないのに、ある日無断で放射能をまき散らされたのです。

 本日、地元の農協直売所に行き、地元産の野菜を購入してきました。イチゴが安くて驚きました。直売所では県の指示により、今はビニールハウス栽培の野菜しか販売していないそうです。苦労して栽培した野菜を捨てなければならない農家の方々。または、格安で販売する方々。我々にできることは、地元産の野菜を購入して食べることです。

 私も自宅家庭菜園で、無農薬無化学肥料栽培をしてきました。今の現状は本当に悲しいものです。昨年の秋に植えた大蒜、玉ねぎ、スナップエンドウ、グリンピースが元気に芽を出しています。これを食べることができるのか?それより悲しいのは、何年も無農薬で頑張ってきた土が汚されたことです。今までの苦労が台無し。この想いの数千倍、数万倍の辛い想いを農家の方々はされていることでしょう。政府は、福島県の農家に対し補償をする必要があると思います。東電等の社員食堂(あるのかわかりませんが)で、福島県産の野菜を買い取り使用していただきたいものです。衆参議員食堂もいかがでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする