特定非営利活動法人白河花里倶楽部れぽーと

東北の南端福島県白河市で活動するNPO法人。2017年10月より、動物関連はアメブロ「花里れぽーと」で更新致します。

2016年2月の収支報告

2016-03-31 20:16:32 | ご支援・ご寄附・収支報告
2016年2月の収支報告をさせていただきます。



2月は、4、837円の黒字で終えることができました。支出の殆どが泉崎村の猫たちの不妊去勢手術費用です。実際、ある村民と話をしましたが、仔猫を殺すことに全く犯罪意識を持っておらず、驚きました。また、村民数名の「タダなら手術してもらいな」という考えには納得がいかず、動物を殺すのは犯罪行為だと強く申し上げましたが、「昔から行ってきた風習」だと言われました。反省も何もありません。このような行為のために、全国の方々のご寄附を使うことは、本当に心苦しく、申し訳ない気持ちでおります。

しかし、皆様のおかげで、衰弱していた仔猫ハナちゃんをはじめ、子宮蓄膿症だった「いずみ」や大怪我をしていた「永ちゃん」、他猫風邪の猫たちが助かりました。今も泉崎村の猫8匹が病気や怪我のため療養中です。皆様のご寄附により助かった命。本当に有り難うございました。

※仔猫ハナちゃんがいた家庭は、飼い猫と野良猫の境界が曖昧で、室内に出入り自由にし、餌を与えていたため繁殖。ただ、殺していないために増えたのだと思います。病気や怪我の猫が多く、それが原因で自然減してると思われます。それ以外の地域では、遺棄や殺害の話を耳にしました。犯罪意識もなく、恐ろしい限りです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年3月にいただいたご支援品・ご寄附の報告

2016-03-11 14:12:46 | ご支援・ご寄附・収支報告
当会の活動に、いつもご支援・ご寄附をいただき、本当に有難うございます。2016年3月にいただきましたご支援品とご寄附の報告をさせていただきます。いただきましたご支援品・ご寄附は、当会が管理運営しておりますフェイスブック「福島殺処分zeroアクション」で報告をさせていただきました後に、順次このブログでアップしたいと考えておりますが、保護動物の世話や通院等で、なかなか時間がとれず、報告が遅くなることもあります。ご理解いただけると有り難いです。


いつもご支援をいただいております東京都世田谷区のO・M様より、ご支援品とご寄附をいただきました。ご寄附は、別に報告をさせていただきます。いつもご支援いただき有難うございます。また、毎日FBをご覧いただき、本当に有難うございます!


写真が横になってしまいました!申し訳ありません。どなたからのご支援かわからず、お礼状をお出しすることもできないままとなっておりますが、ロイヤルカナン10キロを2袋計20キロのご支援をいただきました。本当に有難うございました。保護猫多数おり、大袋のご支援本当に助かります。有難うございました!


いつもご支援をいただいております神奈川県横浜市のH・I様より、キャットフードのご支援をいただきました。闘病中のセーラ姫の雛祭りをお祝いするために、お気遣いいただき本当に有難うございました。お蔭さまで、美味しいご飯でお雛様をお祝いすることができました。忙しくて何の用意もないところでしたのでご厚意に尚更感激しました。有難うございました。


3月6日福島県白河市のO・Mさまより、ご支援品をご寄附をいただきました。わざわざ事務所までご持参いただき、本当に有難うございました。野良猫たちのために使わせていただきます。ご寄附は、別途報告させていただきます。本当に有難うございました。


3月6日、N・Mさまより、キャリーケースのご支援をいただきました。S様、有難うございました。このタイプを野良猫宿泊施設としても使用しており、ご支援本当に助かります!有難うございました。


3月7日、茨城県土浦市のF・A様より、キャリーケース3個のご支援をいただきました。中古とは思えないほど状態の良いもので、大切にお使いだったことがわかります。また、梱包もご苦労されたことと想像し、本当に有り難く思っております。大切に使わせていただきます。有難うございました!


3月7日、いつもご支援いただいております新潟県糸魚川市のS・Y様より、ご寄附とご支援品をいただきました。いつも本当に有難うございます。ご寄附は、別途報告させていただきます。病気の猫たちのために、高カロリー高級なキャットフードをたくさんいただき、本当に有り難く思っております。お蔭さまで、今のところ食欲もあり元気にしております。


3月7日、神奈川県藤沢市のN・J様より、システムトイレ2個とキャットフードのご支援をいただきました。新品同様の綺麗なトイレを有難うございました!なかなかシステムトイレには手が出せませんでしたが、教えていただき早速チャレンジしてみます。猫の大好物フードもいただき、有難うございます。トイレの梱包、本当に大変だったことと思います。包んであったタオルも使わせていただきます。有難うございます。


いつもご支援きただいておりますジャッキーママ様より、キャットフードのご支援をいただきました。いつも有難うございます。お手紙も拝見いたしました。すべて了解しております!いろいろお気遣いいただき、本当に有難うございます。


3月8日、東京都町田市のS・Y様より、ご寄附とご支援品をいただきました。S様、いつも応援いただき本当に有難うございます。ご寄附につきましては、別途報告させていただきます。本当に感謝しております。有難うございます。


3月8日、長崎県長崎市のS・A様より、キャットフードのご支援をいただきました。S様、いつも有難うございます!ペースト状のモンプチ猫缶は、写真の下にもあり、4種類計96缶!もいただきました。闘病中のセーラ姫が、待ちきれずに缶の上で催促をはじめまして、早速与えましたが大喜びでした。本当に有難うございました。


3月10日、ジャッキーママ様より、キャリーケースと高級猫缶のご支援をいただきました。先日もご支援品を頂戴したばかりですのに、本当に有難うございます。このキャリーケースは、TNR活動の必需品です。人慣れしていない野良猫にご宿泊いただく際に、これがあると清掃などのお手入れが簡単にできます。シニア向け猫缶も、高齢・傷病猫が多いため、本当に助かります。また、お手紙も添えていただき、大変なご様子が伝わってきました。お気持ちお察し致します。内容、了解致しました。


3月11日、愛知県名古屋市のI・S様より、猫のオヤツ「ちゅーる」のご支援をいただきました。病気の猫が、これだと食べてくれます。もちろん、他の猫も大好きです。たくさんいただき有難うございました。セーラ姫、大好物です。たくさん与えることができます。


3月11日、東京都町田市のN・K様より、TNRに使用する捕獲器のご支援をいただきました!17日の一斉TNRに使わせていただきます。また、今後も継続して、野良猫TNRのために使用したいと思います。本当に有難うございました!


3月10日、東京都杉並区のアリスファクトリー様より、ご支援品をいただきました。いつも気にかけていただき、また、お優しい言葉を掛けていただき有り難く思っております。お言葉に甘えて、リクエストさせていただいたリードや首輪やおもちゃ、本当に助かります。歯の悪い老犬もおり、シニア向けフードも有り難く使わせていただきます。有難うございました!

3月12日、福島県浅川町のS・K様より、捕獲器とキャリーケースのご支援をいただきました。有難うございました。赤いキャリーケースは1個しかないので、すぐにS様のご支援品だとわかります。捕獲器には、S号とつけさせていただき、野良猫たちの猫生を幸せにするためにフル回転させたいと思っております。有難うございました。


3月12日、神奈川県川崎市のT・N様より、ドッグフードのご支援品と82円切手10枚のご支援をいただきました。T様のお店には、当会のチラシも置いていただいており、活動にご協力をいただいております。本当に有難うございます。ご縁に感謝しております。


3月12日、新潟県糸魚川市のS・Y様より、ご支援品とご寄附をいただきました。先日もご支援とご寄付をいただいたばかりで、ご負担をお掛けし、申し訳ない気持ちです。今回のご寄附は、捕獲器購入に使わせていただきます。2台購入させていただき、野良猫TNRに使わせていただきます。お気持ち本当に有難うございます。


3月13日神奈川県横浜市のH・I様より、ドッグフードと捕獲器のご支援をいただきました。老犬用のフードに愛犬カチューシャへの大きな骨ガムのプレゼント、お気持ち有難うございます。こんなに大きなガムを食べさせたいなぁと思ってました。夢を叶えていただき本当に有り難く思っております。また、人間用のチョコレートまでいただきました。美味しいチョコを食べて、頑張ります!有難うございます!!


いつもご支援をいただいておりますジャッキーママ様より、猫用キャリーケース11個と猫缶と捕獲器のご支援をいただきました。震災から5年が過ぎ、あの日を思い出し、避難が必要な時のために1匹に1個以上のキャリーが必要だけれど足りないと考えていた時にご支援をいただきました。いつも活動を見ていただいていることを感じ、本当に有り難く思いました。捕獲器も足りなくて困っていたところにご支援いただきました。有難うございます!


出張手術の際、まだまだ寒い白河ですので、ストーブが必要となりました。FBで貸していただけないか?とお願いしたところ、東京都町田市のN・K様、岩手県盛岡市のT・M様より、新品のご支援をいただきました。有難うございました!休憩場所と手術場所、2か所で使わせていただきます。本当に有り難うございました!

 
いつもご支援をいただいております長野県北佐久郡のI・J様より、ドッグフードと猫フードのご支援をいただきました。I様、いつもご支援いただき本当に有り難うございます。たくさんのご支援により、保護犬や寺猫たちを飢えさせることなく、栄養を与えることができます。感謝しております。

愛媛県松山市のT様より、犬用ケージのご支援をいただきました。T様、有難うございます!頑丈なタイプの高級ケージ、早速使わせていただいております。お気持ちに感謝しております。


東京都目黒区のN・K様より、ドッグフードのご支援をいただきました。失礼かとは思いましたが、ショップ様の方に当会のチラシを送らせていただきました。お気持ちに感謝しております。有難うございました。


いつもご支援いただいております大阪府河内長野市のN・C様より、老寺猫ラミーのためにご支援品をいただきました。ボロボロの老猫ラミーのことを想っていただき本当に嬉しく思います。カイロ、助かります。お蔭さまで、暖かい冬を過ごさせることができました。可愛いフリースも有り難く使わせていただいております。ご厚意に感謝しております。


東京都杉並区のアリスファクトリー様より、たくさんの犬オヤツのご支援をいただきました!美味しいオヤツに保護犬たち大喜びしております。いつも励ましの言葉をいただき有難うございます。


福島県鏡石町のH・T様より、毛布のご支援をいただきました。H様有難うございました。


月末、ジャッキーママ様よりご支援品をいただきました。緊急的に足りない物資のご支援をいただき、本当に有り難うございます!

この他、画像がないのですが、千葉県船橋市のT・M様より、大切な愛用の捕獲器をお譲りいただきました。T様は、福島県の被災地にボランティアに通われているとのことです。また、被災地で保護した障害を持つ猫を引き取り育てているとのこと。福島のために有難うございます。

福島県浅川町のS・K様より、切手シート多数のご支援をいただきました。いつも有難うございます!

3月も本当にたくさんのご支援品をいただきました。本当に有り難うございました。


3月中にいただきましたご寄附の報告をさせていただきます。

●3月4日   鳥取県西伯郡    I・K様   30,000円
●3月4日   東京都世田谷区   O・M様    3,000円(現金)
●3月6日   福島県白河市    O・M様   50,000円(現金)
●3月7日   岩手県盛岡市    T・M様   20,000円
●3月8日   新潟県糸魚川市   S・Y様   10,000円(現金)
●3月8日   東京都町田市    S・Y様   10,000円(現金)
●3月9日   神奈川県横浜市   H・I様    5,000円
●3月11日  茨城県稲敷市    M・M様    5,000円
●3月11日  新潟県糸魚川市   S・Y様   10,000円(現金)
●3月13日  兵庫県西宮市    H・M様    3,000円
●3月16日  福島県浅川町    S・K様    1,000円(現金)
●3月16日            T・H様   10,000円
●3月18日            N・A様   10,000円
●3月18日  東京都世田谷区   T・M様   50,000円
●3月18日  大阪府豊中市    O・H様    5,000円
●3月23日  静岡県静岡市    K・E様   10,000円
●3月25日  福島県福島市    T・T様   10,000円(現金)
●3月25日  北海道札幌市    Y・M様   10,000円
●3月25日  福島県西郷村    T・E様    2,000円(現金)
●3月28日  島根県安来市    I・M様    3,000円(現金)
●3月31日  埼玉県朝霞市    S・S様    4,000円
●3月31日  福島県矢吹町    W・H様    5,000円(年会費)
●3月31日  福島県泉崎村    O・Y様    5,000円(年会費)
●3月31日  福島県泉崎村    Y・M様    5,000円(年会費)



3月は、合計 276,000円のご寄附・会費をいただきました。有難うございました!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする