コクサギ(小臭木)
<コクサギ科コクサギ属>
まだ、か弱い感じの冬芽だったが、
こうして画像で見ると、しっかり紅色と白の二色の冬芽が良く解り、
所謂、「三大美芽」の一つだと納得する。
(ちなみに、ネジキ・ザイフリボク・ネジキと言われている。)
山野の林下や谷間などに生え、よく分岐する落葉低木。
葉のつき方は独特で、互生だが枝の同じ側に2個づつ続いてつく。
冬芽はやや長い水滴形。
側芽も縁の白いツートンカラーで、2個づつ互生する事を、
コクサギ型葉序(コクサギガタヨウジョ)と言われる。
芽鱗のふちは白く、稲妻模様。
枝は灰色がかつた褐色。
雌雄異株で、雌株の果実は4個の分果になる。
樹皮は薄い鱗片状にはがれる。
休憩
画像の上部に、メジロがいます。
我が家にもリンゴやミカンを挿して待っていますが、
リンゴは啄みません。ミカンは減っていましたが、
まだきちんとメジロの姿を我が家の窓からは見ていません。
★鳥は私のバカチョンカメラでは無理なのですが、
たぶん、アオジだと思われます。
スズメぐらいで、初めスズメかと思ってしまいました。
鳥はド・素人なので間違っていたら、ご指摘宜しくお願い致します。
越冬季には平地から低山の明るい林の下やぶで生活し、
藪があれば、市街地の公園や庭にも姿を見せる。
群れで行動しない。
地上をはね歩いて草の実を食べる。
スズメかと思ったが胸の色が少し薄緑だつた事と、胸の縦斑があるので
アオジだと思った。
俳句は季語水洟
みずつぱな・鼻水などとも使う。
水洟や鼻の先のみ暮れ残り 芥川 龍之介
銀ぎつね落葉のお札でセルフレジ れんげ
いや~~~冷えますね~~~🥶
って、広島市に住んでてそれ言っちゃバチが当たりますねm(__)mう~~~む・・・この寒さをどう前向きに捉えればよいものか?・・・( ´∀` )
植物を目にするとつい(何もしていない様でも、根・茎・芽・・・は懸命に働き春を待っているのだろうな?)と、微笑ましい気持ちになりますね!(*^^)v
・・・アオジですか~~~・・・
そう言いますと私、もう随分とアオジに出会えていません。アオジに限ったことでなく、いつもなら居てもいいはずの虫との出会いもなく・・・( ´∀` )
もうね、お手上げ状態です( ´∀` )
・・・うんうん、何があっても笑っていればいいのかな?・・・
・・・そのうち、良い事に気付けるはずだ!と、自分に言い聞かせています(*^^)v( ´∀` )
書き込み、いつもありがとう。
本当に、今日子ちゃんにいつも元気をもらっているのよ。あのね・お墓の問題があるの。
我が家のお墓は家の近くにあるんだけれど、そこは、墓じまいするつもりなの。何でも、理由を作って色々請求してくるのよ。でも、墓じまいを考えてるとは伝えてあるの。ただ具体的な話はまだしてなくて・・
姉の方の問題もあつて・我が家の主人は(もう私一人で数年前に体験してきたけど‥案外いいかも)海に流してくれって言うのよ。それは、いいけど・・私は泳げないから嫌なの(笑)海に粉にした骨を撒いて花びらを撒くのよ。形に残したくないって言う主人にはぴったりだけどね。私はどうしよう~って感じで、前の愛犬の骨も少しちいさいのを瓶に詰めて残してあるの。それで、愛犬と入れるお墓を探してて、姉がお墓を買ってそこに父や母など骨壺は入れられるので、私はその近くに愛犬と入れて数年のちには合同の碑に入れてもらえてお金もその分を全部支払えるようになってるから、他の人にお金の面では迷惑が掛からないと思う場所があり、ちょっと遠いけれど、今度見に行くつもりで相談してる最中なの。死ぬのも面倒な事よね(#^.^#)
なんか・・まとまらなくてごめんなさい。
胸ときめかせた、フユシャクはもう少し調べてから
掲載しようと思っています。待っててね。
まりがもう、お散歩要求してる目をするので、
中途半端な文ですいません。また書かせて💛