「持たない暮らし」を目指す家事日記

日々の暮らしって、
大切だけど、面倒なこといっぱい。
負けないぞ、の報告です。

持たない男

2011年02月12日 | 参考書

いやあ、世の中には、楽しい人がいっぱいいますよねえ。

先日、新聞の広告やら、雑誌の書評やらで、覚えのあった

この本にやっと出会いました。

難波のでっかい本屋さんなんですけど、

思わず、立ち読み(スミマセン)で、一冊完読しましてね、、

ああ面白かった、、、、

と帰宅したのですけど、、。

あまり面白かったので、

翌日、

また同じ本屋に行きましてね、購入しました。汗。

 

いや、このかた、

漫画家でして、みなさん知っておられるでしょうが、

「じみへん」という本が有名らしいです。

私ね、ぜひ、それも読みたいと思っているのですけど、まだ購入に至ってません。(^^ゞ

 

ひとことで言うと、

「持っていたくない人」なのですな、これが。

わたしなんか、

「持ってたらあかん」という覚悟で捨てているのですけど、

彼は、

持ちたくないのです。

 

バイクのフェンダーも「いらん」と判断して、はずして捨てたそうです。

読んだ本の、読んだページから破って捨てる、、、

(あ、これはアタシも理解できます)

 

持たないからって、最初からもってないわけではなく、

職業柄もあり、なんでも、試してみられるみたいです。買わないわけじゃないのです。

その価値観は独特のものです。

 

第一章 なぜ持たないのか

  (持たないと、仕事に集中できる。  ものを捨てても記憶は残る。その他いろいろ面白 い)

第二章 なぜ捨てるのか

  (すっきり病。 便利すぎてはつまらない。その他思わず目からうろこ)

第三章 もたない性格

第四章 もたない人生

第五章 捨てられないもの

の5章で構成されています。

もちろん、私なんか、とっても踏み込めない領域に達しておられるので、

みなさんにわかってもらえるように、説明できないのが歯がゆいです。

なんちゅうか、潔さというか、潔いというか、潔くというか、、、。絶句。

 

一番私の心に残ったのは、、、「シンプルが好き」というテーマのところで、

     前略~「例えば、ホームレスの人はよくブルーシートで家をつくりますよね。そして、家ができたら、そこにやたらと荷物を持ち込む人が多い。家をつくらなくても、カートにものすごい量の荷物を積んで街をうろうろしている方もいらっしゃいます。荷物を多く持つ理由は生活や将来への不安からきているのだと思います。といっても、ホームレスの人たちと私が違うことをいいたいわけではありません。むしろ、私も彼らと同じようにおおきな不安を抱えているからこそ、無駄なくシンプルに生きたいのでは、とも思うんです。本当のところは自分でもわからないですけど。実際、最小限の荷物しかもってないホームレスの人もいますし、私は彼らに共感します、、、、」後略

こんなふうに書いておられるところです。

 

説明になっとりませんが、

一度、立ち読みで読んでくださいませ。

きっと、彼は、許してくれると思うのです。(本を持って帰らんことを)

 

 

 

で、

本日、

今年計画した丁寧掃除の予定表に追いつくため(2月にはいって全然しとらん)

寝室クローゼットの丁寧掃除を敢行しました。

  大成果

って、茶化しておりますが。

ちょっと懸案でおいていたようなもの、

さささっと処分できました。(^^ゞ  

 (これって、中崎氏に感謝です)

ルンバが他のエリアを掃除している間に、

クローゼットに掃除機を持ち込んで、めちゃすっきりしました。

 

 

今年、ここで、発表していることもあり、週末の丁寧掃除、なんとか、周回遅れですが、こなしております。感謝です。



最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hikobe)
2011-02-13 12:55:24
はなはなさん、こんにちは。

なかなかコメント書けなくてすみません。
この本、私も先月本屋さんで立ち読みしました。面白くて一気に読んでしまいました。
買うのは我慢したのですが、はなはなさんは購入されたのですね。

2月の丁寧掃除はクローゼットなのですね。
取り掛かれてスッキリされた様子伝わってきます。
私はリビングのモノ入れです。
アルバム以外は済みました。
でも、写真の整理にはなかなか取り掛かれません。
思いっきり減らしたいのですが、なかなか処分する決心がつかず、停滞状態です。
今回紹介された本を読んだら、モチベーション上がりそうですね。私も買おうかな。

前回の記事の電子レンジ、私も以前から欲しいなぁ思っていたものだったので、はなはなさんが買われたのを知ってびっくりしました。
写真で見ると、やっぱりシンプルでいいですね。うらやましくなりました。
うちは、娘がお菓子作りしたいというので、
結局オーブン付きのを買ってしまったのですが、
オーブンの出番はほとんどありません・・・。
でも、せっかく買ったので活用しないと、と改めて思いました。

ルンバも欲しいです。
持たない暮らしをしたいけど、物欲は無くなりませんね(笑)
返信する
Unknown (ありんこ)
2011-02-13 14:23:10
こんにちは、はなはなさん。
テンション低いありんこです。
「もたない男」、すごいタイトルですね。
ウチの父のことかと思いました。小学生の低学年の頃、机の中がゴチャゴチャしてるのを見て、「生きていくのに必要ないものは、全部捨てろ!」と、言われたのが今でも耳に残ってます。けど、癖は相変わらず治ってませんが。

また、上六の近鉄に行ったら、立ち読みしてみたいと思います。
はなはなさん、買ったのですね、よほどいい本なんですね。
私も昨日、クローゼットに入ったときに一つ捨てました。今考えても何でおいてあったのか、分かりません。魔境ですね、まだまだ。

返信する
私も読みました (じゅにい)
2011-02-13 18:01:19
私も1カ月ほど前の読みました。
そして私の場合、なぜかすごく腹が立ったのです。
要らないから捨てたのにまた買ったとか、
趣味のものは集めまくって飽きると処分してる話のあたりです。
さすがにそれは単なる浪費家だと・・・
たぶん、モノが捨てられないで困っている方が、私のような人間をみて思うような感じ?かしら・・・
モノが捨てられない方がもったいないって言うときの意味がわかった気がします。
やっぱりもっと普通でいたいなぁという感想です。
捨てることが目的になって、行きすぎないようにしようと・・・いう自戒をこめて。
返信する
Unknown (ぱお)
2011-02-13 19:37:08
この本、この間はなはなさんが言われてたやつですね。
ほんと面白そう~~
って、今私さっそく読みたいなって思って図書館で予約しましたよ。
ちょうどドクター新谷の本を借りて読もうってしてたとこなんで。

物を多く持つのは不安から… 分かりますぅ~~
もぅ今私まさにその状態でして。
ほら、前に言ってなかったでしたっけ、
通販で食品買いまくりして、もう家の中食材で溢れてんですよ(^^;
これって、買いだすと歯止めきかないっていうか、
コレ買ったんならじゃあコレも買っとこうとか、
これが届いたからこっちは大丈夫だけど、
あっちのはもう数がないなぁ、なんて、
家にあるものを見比べて、不安になるのか、
買うことに勢いがつくのか自分でもよくわかりませんけど、
とにかく又注文してストックを増やす…。
もうえらいことになってんです、ほんと。
昨日の朝、ちょっと片付けたんですけどね。
まだ在庫表というか、一覧は作ってませんが…。

なんかね~溜めると溜めるほど不安になるっていうの、ありません?
「持つ不安」というんでしょうかね。
以前原始仏教のやってらっしゃる方から聞いたお話なんですけど、
たとえば家を持つと、
それがなくならないか~とか、壊れないか~とか、傷まないか~とか、
家を持つと同時に今まではなかった不安も生まれますよね、
お金を沢山持ってもそうでしょうし、
誰かに取られないだろうかとか、減らないだろうかとか不安も持つわけで。
仏教からすると、物を多くもつことは不幸ともいえるそうです。

それに対して、タイとかミャンマーにいる僧侶などのお坊さんって、
持ち物は着物が一枚と托鉢のための鉢が1つだけ、
出家してるから、もちろん結婚もしないから家族も持ってませんもんねぇ。

まぁ世俗で生きる我々には、このようなことはできませんが…(^^;

先日お話した平床ですが、これを使うようになって、
自分の寝具がこんなに少なくていけるんだってことに、
ちょっと満足感を得られましたよ。

中崎氏の本、読み切ったのに、再び買いに出かけられたとは、本当に良い本だったのですね~。
読むのが楽しみです。

あ、それから
ルンバ、活躍してるんですね。
やっぱり良さそうですねぇ…。
うらやましいです(^-^)
返信する
立ち読みしようかな♪ (ありす)
2011-02-13 21:12:56
おもしろそうですね。
相変わらず片付けられない我が家を見回してしまいました。

ルンバ、いいな~❤
ダスキンのモップを使ってるんですが、やっぱりねぇ~不満が!
毎月かかるこのお金を考えたらルンバ買っちゃう~?
とか、考えてしまいます。
ただ、専業主婦なので気が引けるんですよね~。それと、床に色々置きすぎてるし(;^_^A
返信する
Unknown (まみらし)
2011-02-13 22:06:45
はなはなさん、着々とお片付けが進んでいらっしゃいますね。
周回遅れなんてなんのそのです。
私は、寒い時は、暖かいリビングルームの整理整頓をしようと思っていたのですが、未だに気持ちだけです。
やはり、計画が大事ですね、、、。

連休もお出かけが多かったんですよね。お疲れさまでした。それにしても行動力抜群なはなはなさんですね。
その間に本屋さんで立ち読みまで!(笑)
私も読みたいです、立ち読みで(笑)。

男性でこういったタイプの本をだされている方って、多いのですかね。私は知りませんでした。興味津々です。
最近、処分するよりも入ってくる物の方が、増えてる気がします。欲しい物は、どんどん頭に浮かびますが、減らす物は、よく考えないと見つけられません。必ずあるのに(笑)。

少し前にルンバのテレビコマーシャルを見ました!(って、私遅すぎですかね)とうとう、CMに登場か、、、、、とたいへん感慨深く、、、、、そして感動のまみらしでした。
返信する
hikobeさんへ (はなはな)
2011-02-13 22:44:46
hikobeさん、こんばんは。
そうですか、hikobeさんも読まれていたのですね。もう、ほんとにあきれてしまいますけど、彼はおもしろいですよね。
人とモノとの関わりについて、本気で考えさせられます。
hiiobeさん、リビングのモノ入れのかたづけ、もうほとんど済まされたのですね、さすがです。写真は手ごわいですね。私も写真を大幅に減らそうと思います。でも、娘が嫌がるので、ちょっと挫折しています。(^^ゞ
レンジ、簡素でしょ。(*^_^*)とっても軽いので掃除の時も便利です。
掃除といえば、ルンバ、もうもう家族ですよ。あれは良く働きます。ほぼ隔日で働いてもらってんですけど、以前と全然違いますって。これは、お勧めです。手を抜く、、、というより、その時間で他のことができるのが嬉しいです。がーがー結構うるさいので、こちらも、用事する気になるのですよ。(^^ゞ

先日の保険の話ですけど、(複数のFPに相談したって話)そんなにえらそうなことじゃないのですよ。一人は普段お世話になっている保険会社のFPです。と、生協で保険の相談ってのをやっていたので、それを申し込んだのですよ。結構詳しく話聞いてくれました。二人のFPがいて、生協の保険を売り込むわけじゃなく真剣に相談にのってくれました。保険のことは、友人や親せきにも相談する気になれず、なんとか自分で考えて、旦那に最終報告、、みたいなことでいってます。

お仕事のこと、ほんとにhikobeさんらしく、素敵でますます参っています。がんばってくださいね、心から応援しています。
返信する
ありんこさんへ (はなはな)
2011-02-13 22:52:25
ありんこさん、こんばんは。なんでテンション低いんでしょうか。。(*^_^*)
んま、そんな時もありますよね。

お父さん、めちゃユニークですやんか。他のエピソードも聞きたいなあ。
この中崎たつやさんもソートーユニークです。ぜひぜひ上六で立ち読みしてくださいね、すぐに読めますし。。。(^^ゞ

ありんこさん、クローゼット魔境ですかあ。いやん、見たいわあ、。(^^ゞ
きっと、ありんこさん、そんなん言ってても、片づいていると思いますけど。
だって、リビング、めちゃすっきりされてましたし、、、。
うちね、旦那25パーセント、残りはなはな、、、みたいな割合になっとりますよ。
(^^ゞ
返信する
じゅにいさんへ (はなはな)
2011-02-13 23:02:59
こんばんは、じゅにいさん。
リビングのTV、コードを普段つないでないって話、びっくりしました。素敵ですね。(^^ゞ
それだけ、TVに依存してないってことですしねえ。

普通でいたい、、
もう、大笑いしました。
ほんとですね、もっとごく普通でありたいですね。(*^_^*)
中崎さんは変わってますよね。あはは。
ほんとにこの本のような話、初めてです。
彼は自分でも変わっていることを超自覚されているようで、随所にそれが感じられます。

人のモノにたいする感じかたって、ほんとにさまざまなんだと思います。
じゅにいさんが腹立たしい思いされたってこと、なんとなくわかります。

私も、「か、か、買ったんかい、、、」と絶句したところありました。笑。

私は、もっとカレのこと知りたいと思いました。だから、他の著書も読むつもりですし、マンがも読みたいです。コレクターの男性は多いですけど、その反対の人はあまりいませんからねえ、、。


返信する
ぱおさんへ (はなはな)
2011-02-13 23:15:52
ぱおさん、またまた、新しいキーワードじゃないですかあ、ドクター新谷ですと?
今検索してきましたら、アンチエイジングとかいう言葉が目に飛び込んできましたけど。
また、いろいろ教えてくださいね。(^^ゞ

ぱおさん、食材、通販でかってらっしゃるから、「まとめ買い」みたいになるのですよね。
あれだけ、パンやケーキやってまめに作っておられたら、材料もいりますもんね。管理が大変だと思います。
でも、だいぶ片づいたのですね。また、在庫表とかの工夫、披露してくださいね。楽しみです。

僧侶のことで思い出しましたが、私も「立って一畳、寝て半畳」って言葉が大好きです。好きというわりに、かけ離れた暮らししとりますが、、。大汗。

ぱおさん、ルンバ、活躍しとりますよん。
もう、私ね、普通の掃除機かルンバかどっちかしか置けない、、、という状況になったら、迷わずルンバです。(^^ゞ
最近買った家電で、ぴか一です。
あなたの代わりにあなた以上にロボットが掃除します、、、、っていう、地下鉄に貼ってあるポスターのコピー、、、、ほんとです。
返信する

コメントを投稿