「持たない暮らし」を目指す家事日記

日々の暮らしって、
大切だけど、面倒なこといっぱい。
負けないぞ、の報告です。

石鹸がふやける風呂場は、これで、解決しました。

2009年12月02日 | 洗面所

 先日、浴室の石鹸がふやけると、愚痴ったところ、

naoさんから、超有益な情報をいただきました。

(naoさん、激ありがとうございました)

TSUNTSUN

ツンツンというのですけど、

ほんまにツンツンしてます。(^^ゞ

まだ、使い始めたばかりですけど、

ちゃんと、翌日には、石鹸は乾いていますし、

当日も、

誰(まあ、特に旦那ですな)が入った後でも、

「石鹸が水につかっている状態」には、なりませぬ。

やった。

http://blog.goo.ne.jp/hanahana53/e/e002c88159e9787146ab8b3dd460ddb3

以前に石鹸がふやけると、愚痴った記事です。

実は、

もう、我慢の限界で、

最初の形に戻そうとしていたところでした。

みなさんにアドバイスいただいたことも、

いろいろやってみましたけど、

やはり、

「石鹸が乾く」

というところまでは、いきませんでした。

この

ツンツン、

耐久性とか、汚れの付着具合とかは、

時間がたたないとわかりませんけど、、、。

また、ご報告いたしますね。(^-^)

    

 


洗面所の棚を作りました。

2009年11月24日 | 洗面所

バスタオルは、お風呂上がりには使いませんが、他に活躍の場があります。

で、洗面所に積んでいました。

ビフォー

アフター

突っ張り棒を二本渡して、バスタオルを積むのは、見苦しい。

そう思いながら、何年もこのままでした。

ここは、洗面所のドアを入ったところの、

上部です。

天井までの、3,40センチの棚です。

これは、

とってもきれいにできているので、

おわかりでしょうけど、センモンカにお願いして

作ってもらったものです。

ちょっと、他についでがあって、きてくれたのですよ。(^-^)

 

ず~っと、使い勝手が悪く、気になっていたところでした。

だって、

そんなに背の高くない私は、ひょいと掘り投げるようにして、

積むのですけど、

突っ張り棒のすきまから、落っこちることも多々あったのです。

それならそれで、4本か5本にすればいいのに、

そのうち、棚板にしようと思って、捨て置いていたのでした。

(^^ゞ

こんな小さな改良でも、

とっても幸せな気分になった日でした。

 


石鹸がふやける、風呂場。

2009年11月06日 | 洗面所

私はなにもかも、乾いているのが好きですけど。

(しつこいで)

お風呂のものも、乾いていない絶対だめ、、、なのです。

絶対乾く。

今まで、このような、石鹸いれを使用していました。

左は洗顔石鹸です。

当然ですけんど。(^^ゞ

絶対絶対、こうなるのですよね。

で、意外にとれにくい。

お風呂掃除のとき、一番時間かかるのが、これなのでした。

負けました。

今、使い始めて、1週間くらいたちましたが、

カワキマセンねっ。(怒)

 

、、、カワキマセンどころかあ、ふやけることも、、、、。

私が最後に入った時は、

石鹸入れに入った、お湯を空っぽにして、

出ますけど、、。

旦那が最後の時は、

朝まで、石鹸ケースがお風呂状態になっていること多し

(というか、必然っちゅうか)

ですわ。

ソウイウコト彼に求めても、無駄だということは、

ワタクシ、長年のケーケンで理解しておりますしい、、。

 

今後、検討が要される案件であります。

  よろしくで~す。


洗面ボール下の収納、ちょっと直し。

2009年10月18日 | 洗面所

うちの洗面所は超狭いのですが、

結構お気に入りの場所であります。

前回の記事、(ちょっとしつこいですけど)

よかったら、ご覧くださいませね。

 http://blog.goo.ne.jp/hanahana53/e/b8e1ea514bf06c4652e75b99ec4a9a26

およよ

再構築びしっ

突っ張り棒がずれいたので、

直すついでに、中のものも全部出して、入れなおしました。

 上段 左 掃除道具(古歯ブラシ・使い捨て手袋など)

     中 歯ブラシ類

     右 バスマットまがい

 下段 左 石鹸類・はみがきなど

     中 その他除光液の予備とか、静電気防止スプレーとか

     右 旦那の髭剃りの予備(最近使い捨てがお気に入り)

金魚関係(へへ)のかごを整理したので、ここに白いかごを使うことができました。

お掃除用品のみ、オレンジにいれました。

バスマットですけど、

でっかいバスタオルを3等分して、端っこをひょいひょいと

縫ったものを使っています。

びちょびちょで、(お風呂で体を拭かないで)

上がってきても、これでOKです。

一人一枚、

体を拭いて下着をつけたら(下着もこの洗面ボールの上にセットしております)

なんちゃってバスマットはぽいっと洗濯かごへ。

で、この洗面ボール下の観音開きから新しいのを

取り出して、ひいておく。

(あ、旦那はそれをしないので、私がしますけど)

うちは、体を拭くのに、

全くバスタオル(スポーツタオルも)を使用せず、

フェイスタオルオンリーです。

洗濯もの軽減に超役立っています。

それと、

買わない、もらわない、、、、、(あと、なんでたっけ、、汗)

 

ほんと、それって大切ですね。

旅行に行った時に、

つい、ホテルの素敵な石鹸とかをもらって帰ったり、

旅館での白い使い捨ての足袋とか、持って帰ったりしますよね。

(いや、それはあんただけ)

以前、ソンナモノで結構、混乱していたのですけど、

その習慣をやめてから、見事に混乱しなくなりました。

そういうのを集めるのを趣味にしている方がおられますけど、

そんな趣味を持っていない私はやはり、無い方がいいのでした。

だから、今のところ、ここにあるストック物は、

近い将来絶対に使うものだけ、、です。

     

  よろしく デス。

 


歯間ブラシの置き場所

2009年10月17日 | 洗面所

 最近、歯間ブラシを愛用しています。

以前は、歯ブラシと同サイズのものを使っていましたが、

最近は、綿棒と同サイズのを愛用です。

で、綿棒いれに。

一緒にガラス容器にいれています。

まあ、これくらいの「色」はいいかと、、。

でもなんで、あんなケバイ色の製品を作るのでしょうな、、。

(*^_^*)

アップ画像です。

この、綿棒いれ、当初は、「まあ、かざりにもなるし」

で、置いたのですけど。

結構、便利です。

こんな風に、歯間ブラシまで入れることもできますしね。

(*^_^*)

洗面ボール下のカンノンヒラキ収納の中が

えらいことに、、、。

次回UPしますね。

って、つっぱり棒がずれただけですねんけど。。。(^^ゞ

  乞う ご協力


洗面所のごみ入れを新しくしました。

2009年08月07日 | 洗面所

 洗面所のごみ入れを新しくしました。

つかいまわし画像です。

うちの洗面所です。右側はお風呂ドアです。

洗面ボールの横に小さな棚を作って、脱いだ服を置いたりしてい、ます。とっても便利な空間でもあります。

洗面所横です。(現在)

ちっこいバスケットが、

新しく買った、「ごみばこ」です。

100円でした。

ここのごみばこはこんな小さいので、超OKです。

 

アップ

綿棒いれには、使い捨ての歯間ブラシも入れてます。

これ、とってもいいですよ。

ちなみに以前の画像

綿棒入れの左横が、以前のごみ箱です。

綿棒入れのから容器を、ごみ箱にしていました。

どちらかというと、ほんとは、これのほうが好きなのでした。(涙)

でも、買ってしまったので、交換しました。(あほかいな)

  ランキングに参加しとります。ご協力くだされまし。


同じ片付けるなら、びしっと洗面所。

2009年07月19日 | 洗面所

先日、タオルがいたんできているので、10枚くらい新調しました。

で、どのタオルを掃除用におろすのか、未判断だったので、まあ、2,3日はいいかと、タオルテンコモリになっておりました。

なおかつ、

昨日、洗濯物を取り入れた時、ちょっとトリコンデいたので、タオルをたたむのがとってもとってもいいかげんになりました。

なおかつ、

いいかげんなたたみ方とテンコモリの数のタオルを洗面所におしこみました。

なおかつ、

今日、お客様で、(1時の約束)

なおかつ(ああ、もう、しつこいで)

朝、銀行と美容院の予約。

ああ、こんだけいいわけしたら、もうええやろ。

これが乱れた洗面所

でも、一応、タオルは乾いているし、洗面ボールもきれいなのです。

でも、超だらしない印象ですよね。

下のランドリーボックスもだらしない感じだし。というか、

超だらしないし、、。(^^ゞ

タオル整理して、ランドリーボックスちょっとおしこんだところ。

2,3分ですよ。かかった時間は。

でも、これだと、片付いた印象です。ああ、これをみせたかった。

さっきの続き。

なおかつ、今日来た人達が、(事情があり)

乱れた洗面所を見ることになってしまったのでした。(^^ゞ

あ~あ。ですわ。

たまたま、今日、梅田に行く谷町線(地下鉄)の中で、金子さんの本を読んでいました。

そしたら、こんなくだりが、、、。

ちょっと書いてみますね。

 

どうして、ていねいに暮らすほうがストレスがたまらないんだろう。

中略

着替えた服をがさっと放り出すのと、きちんと畳んで置いておくのとでは、かかる時間は当然、後者のほうが多い。

中略

たたむ?とんでもない。

ところが、ここで時間を「節約」したばかりに心には見えない穴がぽっかり空いていることに今までの私は気付いていなかった。

放りだした服は意識には上らないけれど、視界の隅に醜く映って、心をチクチクと刺激している。それが気付かないうちにイライラの基礎を築いている。

中略

丁寧にした方が、時間はかかるけれど、ざわざわした心、セカセカした気持ちがなくなっていく、、、、、、、

今日は、はからずも、私の「やっつけ仕事」部分が露見してしまったのですけど、

で、そんなことにめくじらをたてる人たちじゃあないのですけど、

ミエッパリな私としては、

とってもとっても反省な1日でありました。

 そんな私に励ましの一票を。


タオル事情

2009年07月13日 | 洗面所

洗面所のタオル置き

うちでは、バスタオルは使用していません。

(あ、旦那が枕に乗せてつかってますが、(^^ゞ)

少なくとも、体をふくのには使いません。

あんなでかい布でふかなくても、フェイスタオルで充分です。

スポーツタオルもありません。

そのかわり、一人で何枚も使いますけど、、、。

(これが少々問題です)<`ヘ´>

だれそれのタオルとかも全然決めていません。

じゃんじゃん使ってどんどん洗う、、、というやり方ですね。

劣化すると、掃除用におろして、惜しげなく使います。

昨夜も10枚くらい新しいのをおろしました。

なんちゃってビオトープ

スイレンを今年から育てています。やっと花がさきました。

 ランキングに参加しております。ご協力下されまし。


洗面所整理リバウンドなし。

2009年02月08日 | 洗面所

以前、洗面所下の開き扉の中を徹底かたづけしました。

さっき、見ると、

これが、

なんと、きれいなまま。

さっきの画像。

実は、昨年の夏に徹底掃除アンド整理をしました。

http://blog.goo.ne.jp/hanahana53/m/200808

お時間ある人は覗いてくださいね。

上の左はお掃除用品など、右は歯ブラシ、

下段の左は石鹸やはみがき、右は除光液、その他アメニティ。

ちなみに整理前です

①余計なものを処分

②入れる場所を確定させる

③余分なものを買わない。

以前の片付けで①と②がおわり、

そのあと、ほっとんど何も買っていません。

ほぼ、半年、歯磨き(消費量多いので)だけを買いたしただけで、きました。

すると、在庫がどんどん減っていい感じに、、。

やっぱり、キーワードは

「持たない」だなあと、これまた、サイカクニン。

量が少ないとなんにもせんでも、混乱せんのだわ、と溜息。

他のエリアもやっぱり、がんばらなくてはっ。


洗面所収納の整理には30分。記事UPに同時間。まあいいか。

2008年08月31日 | 洗面所

以前から気になっていた、洗面所下の収納を今日、整理しました。

ありゃりゃ。

で、全部、中のものをだして、拭き掃除。 

つっぱり棒も要修正

出してみたもの。

上段 左  バスマット(バスタオルで作っているので、かさ低い)

        ★今、5,6枚でまわしています。

    中  はみがき、温泉のもと、体脂肪計、掃除道具など

        ★ここがぐちゃぐちゃでした。

    右  歯ブラシ 歯間ブラシ 

        ★歯ブラシをよく替えるので、予備がたくさん、反省。              

下段 左  シャンプー予備 除光液 静電気防止スプレーなど

        ★主人がミノンシャンプーなので、買い置き必要。

         除光液は今度買うときは小さいのを買おう。

    中  石鹸

        ★石鹸が多い家なのですが、確か、去年、なくなりか

          けてびっくりして、生協で買ったらそれはお買い得

          品であった。で、いっぱいある。

    右  髭剃り用刃の予備 コップ

        ★このコップは処分。旦那用のものは何でも少ない。

 整理後

2個、かごを足して、以前石鹸が入っていた容器は処分。

すっきりしました。下がその内容です。

上段左  お掃除道具(洗面所を掃除する道具 使い捨て手袋)

       古歯ブラシもここ。(各種掃除に用いる)

       歯ブラシを取り換えた時、下を開けてここに入れる。

上段中  歯ブラシ(こんなでかい籠は不要だが、とりあえず)

上段右  バスマット

下段左  石鹸 はみがき

下段中  シャンプー予備 除光液、静電気防止スプレーなど

下段右  体脂肪計

  

反省点

 ふだん、ばたばたとしているので、ここを開けて、バスマットをいれ たり、古歯ブラシをいれたりするとき、

「ああ、片付けな、あかんわ」

と罪悪感を持って暮らしていました。

が、意外と、捨てるものがなく、自分で驚きました。

結局、「旅行用引出」を整理したときの、ホテルのアメニティグッズの処分品の一部がここに溜っていたことと、石鹸とはみがきの予備が多すぎることが問題点でした。

ホテルのシャンプーとか、全部捨てたと思っていて、先日、シャンプーが切れた時、旦那のミノンシャンプーを使ったくらいなのに、、。

というか、モノを把握し切れていないのが、大問題でした。

もう1個反省点。

で、これだけ片付けるのに、30分もかかりませんでした。

デジカメで撮りながらにもかかわらず。

今後、躊躇しないで、やな作業にも、積極的にとりくむことを誓います。(ほんとかなあ)

クリックしていただけると励みになります。

 

     

 


洗面所その2、「かわく」ということ

2008年07月22日 | 洗面所

しつこいようですが、洗面所の続きです。

COOPのコップたて

洗面所で大切なこと、それは清潔感。

それには、掃除が超簡単なことが、重要、、、。

ですよね。

今までの経験から、「かわいている。または、すぐ、かわくこと」

が、ポイントかなあ。。。。と思う。

上の画像はコップが宙に浮くかたちのコップたてです。

とっても気にいってます。

できたら、コップを白に換えたいのですが、セットだったので

とりあえず、使ってます。

COOPの歯ブラシたて

歯ブラシたても、数々ためしてきましたが、

とりあえず、今はこれに落ち着いています。

すぐかわくことがポイント、ブラシも柄も。

6本立てられるので、歯ブラシと歯間ブラシとをいれてます。

(あ、うちは3人家族です)

歯間ブラシ

いやあ、これは優れものです。

歯医者さんが絶賛しているので、いやいやながら、

使い始めましたが、いやあ、これは良いっ。

綿棒いれはおしゃれ

その横は、綿棒の入ってた容器ですが、ゴミ箱にしてます。

あ、みちゃいました?

この洗面ボール下の収納は、苦手。

近いうちに、再構築したいと思っております。

実は、そう思って、もう、2年かなあ、、、、。ハンセイ。

http://blog.with2.net/link.php?667438

 ランキングに参加してます。上のURLをクリックしてくださいね。


うちの洗面所です

2008年07月21日 | 洗面所

家事ブログを始めました。はなはなです

どうぞよろしくデス。

まず、今回はうちの洗面所を見てくださいね。

超狭いので、ごちゃついてます。

写真撮って、ますます、それを確信しました。

言い訳はこれくらいにして、

まず、全体像です。

市販の洗面化粧台です。

右の細長い台は。リフォーム時に工務店に無理言って、作ってもらいました。

鏡の上にも、2段、作ってもらいました。

白いかごが4個みえますね。家族3人の下着が入ってます。お風呂に入るとき、ここから出します。右端ははなはなのホットカーラーを入れてます。

上段の籐かごは今、からっぽです。ここは、頂き物のバスタオルをいれてます。予備のタオルいれですね。今、予備は無いということです。

洗濯のもいれバスケット

右側に作った、細長い台は大活躍です。この洗面ボールの横にはお風呂に入るときの衣類を置いてます。右の扉が風呂扉です。

奥にみえるのは、ウォーターピックです。(歯に投資してます)

この台には、大きな弱点があります。それは水に弱いということ。

だから、常に拭いているので、かえっていいのかなあ。

2段目

奥にティッシュをかませてます。その横は音波歯ブラシです。(歯に投資してます。もうええって)

この2個の小引き出しにはなはなのお化粧品(メーク)がほぼ入っています。身づくろいはここでします。

そうそう、何年か前、ドレッサーというあの役立たない大きな家具を捨てたときから、はなはなの家事整理は始まりましたっけ。

1畳くらいのスペースしかありません。でも、機能的には充分かなあ。

お風呂マットですが、うちでは、バスタオルを半分か三分の一にカットして、周りを縫ったものを使用しています。ほぼ、その都度、替えます。

家人には期待しませんが、はなはなはお風呂から出ると、この手作りバスマットで床をざっと拭いて(足で)、右奥のバスケットにポイします。それで、1週間は全然お掃除しなくても、大丈夫です。

あ、それって、はなはなのシンケイが太いからかも。

小引き出しの中身とか。洗面ボール下の収納とか、今後、またUPしたいなと思ってます。

特に、洗面ボール下の収納には頭を悩ませてます。

というか、見ないことにしています。(コレデハイケナイ)

http://blog.with2.net/link.php?667438

ランキングに参加しています。どうか、上のURLをクリックしてくださいませ。お願いいたします。

タグ貼る方法がわかりません。