「持たない暮らし」を目指す家事日記

日々の暮らしって、
大切だけど、面倒なこといっぱい。
負けないぞ、の報告です。

蕁麻疹の出た日

2015年01月17日 | 曲げわっぱ弁当

↑1月7日(水)

この日は上司と新年会ランチの約束なので、私のお弁当はなし。これは娘弁当です。2才児を保育所に預け、フルタイムで働く彼女に毎朝弁当を作ります。

彼女はダンナサマにはおにぎり弁当を作っているらしいのですけど自分のは「おかーさんのが一番」「あらっ」ほんまにおだてられるとどんな木にも登る母ですなあ。

で、若い人らしく、ごはんのかわりにキャベツの千切りを底にしき、上部におかずを入れた形になってます。ほぼ毎回この形です。これと味噌汁かスープ。

汁物を作れないときは、フリーズドドライのやつを持たせています。

(毎朝、出勤前にうちまでとりにきます)(-_-;)

 

 

 ↑1月8日(木)ゆでたまご、金時豆、ごぼうきんぴら、高野豆腐、椎茸旨煮、さんま辛煮 

 

 

↑1月9日(金)いり卵、さんま辛煮、はるさめサラダ、黒豆、ごぼうきんぴら、高野豆腐

  この日は前日にお弁当箱を持って帰るのを忘れたので、黄色のタッパーです。おんなじような内容なのに、全然ミバが違う。ほんま。

  拙い料理でも美味しくみえる曲げわっぱに感謝。

 

 

↑1月13日(火)多分イカの煮付け弁当

↑1月14(水)塩鮭かなあ

↑1月15日(木)職場の新年会の日なのでわざとプラ弁。持って帰れないので。

↑1月16日(金)前日にいただいたお寿司を職場に持って行った。(-_-;)

 

15日の木曜日は新年会でした。でも、まあまあ二次会をどうにかごまかして帰宅することができ、旦那の夕食には間に合いました。

その日、お昼に職場にやってきた関係者にお寿司をもらっていたのですけど、それも旦那の夕食に無理やり加え、混乱した一日が終わりました。

で、翌日の金曜日に私はその寿司の残りをお弁当として職場にもっていって食べたのですなあ。これが間違いのもとでして、、、。

なんと、ジンマシンが、、、、。

実は今(土曜日の朝)近くのクリニックに行ってきたのですけど、「自分のチカラで解毒するほかはない」と言われ、かゆみ止めだけが処方されました。涙。

弁当だスープだ、、、などと言ってるよりも、新鮮なものを食べることが大切ですよね。なんとなく、日頃の自分の大胆さ(よく言えば)を反省する事件でした。もっと、慎重にしないとな、軽々しく扱ってはいかんな、、、、と思いました。

 

 ひさしぶりに焼いたHBのパン。やっぱり美味しい。

 

超元気な日でも、なんとか怠けようとする私、体調が悪いとなんにもせず、朝からPCを漂っております。

いまから、HBをセットして、お片付けをしなければ、、、。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


冷蔵庫の整理

2015年01月06日 | キッチン

年末からめちゃくちゃになっていた冷蔵庫を片づけました。 

  んまあ、なんて混乱してるんざんしょ。

なんせ、旦那も遠慮しないて(当然といえば当然ですけど)使うので、混乱に混乱している。

 

ものを出して、どんどん掃除して整理していく。

↑これは野菜室、空っぽにして、徹底的に掃除。残っていた野菜も整理。

↑整理後

上段は味噌関係やら梅干しやら、ラッキョウやら、、。

2段め 牛乳(牛乳がないときでもここはあけておく)、塩麹とか、ねりごまとか、、、

3段め 右の小さいジップロックにはくるみ、塩こぶ、きざみねぎ、エトセトラ

     あと真ん中のジップロックは白味噌汁、左は鯛の残り。その下はかずのこ。

4段め ヨーグルトとか、フルーツとか、残り物とか、、。

引き出し こんにゃくとか、酒粕とか、チーズとかの食材

   お正月なので、普段の使い方とは全然違いますが、とりあえず、整理ができて、気持ちがすっとしました。

   普段は3段目には作り置き関係、

   4段目には、次回食べるもの(次の食事ということ)を主においています。

↑正月になってから炊き始めた黒豆。実は砂糖の買い置きがなく、砂糖を二段構えで投入する変則的な炊き方。でも、娘からは好評だったので、

よしとしなくては。娘宅と実家におすそ分け、残りは小さな容器にいれて冷凍保存。

↑つれづれなるままに、、、クリスマスオーナメント。簡単でかわいい。今から編んだらアホほどできますよねえ、、。(-_-;)


今日のお弁当 27,1,5と1,6

2015年01月06日 | 曲げわっぱ弁当

以前、わっぱ弁当日記を別ブログで始めてましたが、今年からこっちで

UPすることにしました。新年早々意気込みだけはスゴイのですけどねえ、、、。

んま、弁当作りはほぼ毎日のことなので、写真を撮ることに慣れれば続くかと、、、、。う~ん。

 

初出1月5日(月)

紫芋おこわ、卵焼き、ピクルス(おかずのクッキングの梅酒で漬けるやつ)、棒鱈(お正月に炊いた)、黒豆(砂糖後入れ)


1月6日(火)

おこわ、ピクルス(きゅうり、にんじん、大根)、手羽元(さっぱり煮)、ごぼうのきんぴら、卵焼き、金時豆

 

こうやってみると、卵焼きとか、きんぴら以外は全部作り置きでほんまに、詰めるだけ弁当です。

 


明けましておめでとうございます。

2015年01月01日 | 時間のこと

お久しぶりです。

ずいぶん間があいてしまいました。(-_-;)

 

その間いろいろなことがありました。

いろいろなことがあっても、定期的に記事を書いていると、家の混乱も最小限にとどまりますが、

こう、間があいてしまうと、混乱も収拾がつかないほどにひどくなり、、、、、。わ~ん。

 

新年早々、愚痴で始まっております。

 

↓年末の28日に編み始めて元日の夜に仕上がった帽子です、(-_-;)。

この新しく始めた趣味(リタイア後に備えて、あはは)が混乱に拍車をかけております。(笑)

 

新年を迎え

心新たに出発しようと思います。

と言っても、今日元日は旦那と自堕落に暮らしましたけど、、、。(-_-;)

明日は実家の集まりででかけ、夕方には娘達が来るので、、、、

明日は、、、まあ、仕方がないですな、、。

 

よし、3日からきちんと暮らすぞっ。

んとに、何やってんだか、、、。

 

家の中のことも、また、計画をたてて(それは大好きなんです。知ってるって?)管理していこうと思います。

「持たない暮し」、、、、そうだったそうだった、、、、。

そちらのほうも、初心を思い出し、がんばろうと思います。

 

大掃除の記事か、家計の記事で再スタートしたかったけれど、

「がんばるぞ」だけの再開です。

 

今年もよろしくお願いいたします。