人々との楽しい出会い・・・

    急がず、焦らずゆっくりと~~

京都東山、石塀小路(いしべこぅじ)

2009-07-31 20:40:17 | その他
石塀小路
高台寺、ねねの道から直ぐ西に入った路地を入ると両側に並ぶ町屋の基礎部分の石垣がまるで石塀の様に見られる不思議な小路、露地は総て石畳・・
伝統建築物保存地区に指定され、昔の雰囲気を今も残し祇園の奥座敷として料亭や旅館、置屋・貸席を業とするお茶屋が数多く軒連ね今も、粋人たちの社交場として愛されているようです。中でもとても風情がある古い旅館「田舎亭」さん・・「片泊まりの宿(一泊朝食付き)」の出来る旅館は、今大人気で外国からのお客様も多く、予約殺到だとか聞きました。

<

画像にマウスオンして下さい。

路は右や左にに折れチョット迷路??の様な石畳の小路が続き、高台寺から下河原通りへと抜ける事が出来ます・・
路に敷き詰められた石畳の一部は昭和50年代に廃止された京都市電の敷石を移設したそうです、周辺は昼でも静かなこの辺り・・大きな物音一つせずバイクなどもエンジンは止め押されて行きます・・以前日本料理屋さんだった処が、何時の間にかレストランに・・でも、表向きは回りの風情を壊さない様に和の設えと成って居ました。
< < < < <
< < < < <

サムネイルにマウスオンして下さい(タグは、non_nonさまにお借り致しました。有難うございます)






最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
石塀小路 (風の旅人)
2009-07-31 22:30:23
今年の4月に狐の嫁入りが見られるというので、夕方に京都に着いて円山公園一帯を歩いてきました。

夜の石塀小路もなかなか乙なもので、昼間と違った趣があって良かったですよ。
返信する
石塀小路 (michioaruku)
2009-07-31 23:03:15
京都には、ほんとうにたくさんの素敵な所があるんですね。
石畳の道は、歩いてみたくなるとても素敵な道ですね。
返信する
石塀小路 (はつ)
2009-08-01 05:39:13
はなさん、おはようございます。
早朝のお訪ねにぴったりの和の佇まい。

下駄をはいてカランコロンと歩きたくなる
市電の敷石を使ったの石畳、建物との調和が
見事ですね。
今日は和でのスタート有り難うございます。
返信する
石塀小路 (うみ)
2009-08-01 08:53:49
おはようございます
京都には 本当に素敵なところばかりですね~~ 石畳…市電の敷石が使われてるとか? 良いですね~~ レストランも 和の風情で・・・・ よく一元さんお断り…などと聞きますが? ここでは
一元さんでも 入れますか? 素敵な
街角のアップ 有難うございました。
返信する
風の旅人さまへ (「はな」)
2009-08-01 21:26:41
お越し頂き有難うございます・・
今年4月の東山花灯篭にお出でに成っていたのですね・・
さぞや大勢のお人さんで大変でしたでしょう~~
円山公園から下川原・・石塀小路へと・・
ロマンティックなコースを散策され素敵な思い出をお作りに成られた事でしょう~~
昼間の石塀小路をご覧戴有難うございます
返信する
michioarukuさまへ (「はな」)
2009-08-01 21:32:39
お越し頂き有難うございます・・
此方の石塀小路、私も大好きな散策コースの一つで此方方面へ出かける時にはなるべくこのコースを選んでしまいます・・
自分の足音だけを耳にしながら、一歩一歩、歩を進めますと何故か気持がすっきりと致します
ご覧戴有難うございます
返信する
はつさまへ (「はな」)
2009-08-01 21:41:13
お越し戴有難うございます・・
伝統建築物保存地区に指定されています此方の石塀小路・とっても趣の有る素敵な一角で、普段遠回りしても歩いて見たいお場所です・・

>下駄をはいてカランコロンと歩きたくなる・・
此の場には、本当に下駄が似合いますね
之からなら浴衣掛けに素足で下駄を~~最高でしょうね・・
ムシムシ暑い京の街たどり着くまでに汗びっしょりに成りそうですヨ~~笑い~~
ご覧戴有難うございます・・
返信する
うみさまへ (「はな」)
2009-08-01 21:47:20
お越し頂き有難うございます・・
今も昔ながらの風情を残す石塀小路・・
静かな独特の佇まいが大好きで、此方方面に出かけた時には通って見たい素敵な所です・・
和の佇まいのレストランお昼間ならフリーパスですが夜のお食事と成ると事前予約が賢明の様です・・
本当に一見さんお断り何て偉そばって居るなんて皆さんに失礼ですよね~~プンプンで~す
ご覧戴有難うございます
返信する
風情を残す石塀小路 (ベン)
2009-08-01 22:47:27
はなさん、お早うございます。
石畳の清潔さを感じさせる日本独特なこの風情、京都でしか目に出来ないこの石塀小路、素敵ですね。
何となく時代劇に出て来そうな武家屋敷って感じですね。本当に下駄を履いて歩いてみたくなりますね。下駄と云う言葉を耳にするのはもう何十年振りの事でしょうか? 今にも下駄の音が聞えて来そうです。 下駄の感触を又味わってみたいです。ロスでは日本人が多く住んでいますので盆踊りには浴衣を着こなした女性達が下駄を履いている姿が見られますが、日本人にとっては欠かせない伝統の風習ですね。 
返信する
おはようございます (siawasekun)
2009-08-02 05:57:57
京都東山、石塀小路(いしべこぅじ)、・・・・・・。
素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。
居ながらにして、眺められ、とても、嬉しかったです。
いろいろ見て、楽しめました。
見て、心和みでした。
ありがとうございました。

さて、「はな」さん
いつも、私の拙いブログを見て、コメント及び応援クリック、ありがとうございます。
心より、恐縮、感謝、感謝しています。。
このところ、いろいろご心配をおかけして申し分けありませんでした。
急用で外出で多忙等の理由で、ブログ更新及び応援していだいた方への訪問は、遅れました。
すみませんでした。。
返信する