人々との楽しい出会い・・・

    急がず、焦らずゆっくりと~~

北野天満宮・・「終い天神」

2006-12-25 23:45:36 | 行事
終い天神(北野天満宮)
毎月25日に、祭神菅原道真公の誕生日と命日にちなんだ縁日が開かれ年の瀬の今月が「終い天神」で、特に参拝客で賑わいます。
約二万坪の境内に所狭しと千数百軒の露天が建ち並び、迎春準備の人々が行きかいます。

先日の「終い弘法」さんの日は、一日中曇り空で少し肌寒く感じましたが、今日「天神さん」は、朝から快晴風も無く穏やかな一日でした。

不思議な事に「弘法さん」が雨なら「天神さん」は晴れ・・・
「今月は、天神さんが勝たはったなぁ~」等、街中では良く言われます。

<>

マウスオンの後クリックして下さい。

北野天満宮の鳥居です(今出川通り御前の角に位置しています)

参道には、沢山の露天が建ち並びます (6枚のアニメでご覧下さい。)


参道に沢山の露天が建ち並びます。迎春用の注連縄や串柿、学問の神様にちなんだ書道用の墨を売る店、昔懐かしいアメ細工やさん着物やさんでは、お客さんと商談中・・服地やさんでは、珍しいお坊さんの姿も見かけられました。

参道に並ぶ露店を抜け三光門へ(中門 重要文化財)

<>

マウスオンの後クリックしてください。

境内の彼方此方に大きな「牛」さんが鎮座ましています。
社殿へと続く中門の辺りもおおぜいの人並みが続きますが・・石段の下方に「托鉢の僧侶」の姿が・・この寒空に足元はと見ると素足に藁ぞうりのみ・・大変な修行に頭が下がる思いが致しました。

社殿(国宝)に参拝
<>

マウスオンして下さい。

社殿の前には、参拝の順番を待つ人々でごった返していました。

神楽殿
<>

マウスオンして下さい。

毎月25日には、神楽舞が奉納されるので、今日は、開かれていましたが、時間が合わず拝見する事が出来ませんでした。