ローカーボ大福餅? 2015年01月03日 15時30分00秒 | 糖質制限メニュー・材料 微妙にレシピをいじりました ローカーボ大福餅(笑)。一応作りました。良くなりました(^3^)/。まあ自分で食べるならこれで良し
今年最後の試作!ローカーボ餅(笑) 2014年12月31日 19時30分00秒 | 糖質制限メニュー・材料 ローカーボ餅焼けるんですね(笑)。焼けるならこれ作りました(笑)。これで2014年の試作は全て終了しましたm(__)m。パンではなく餅で終わったのが変ですが(^_^;)。
黒豆・田作り・そば!そして餅もローカーボ(*≧m≦*) 2014年12月31日 16時30分00秒 | 糖質制限メニュー・材料 黒豆今年は比較的綺麗に出来ました。田作りもバッチリです。今年はまともなそばを心おきなく(笑)。そしてついに出来ましたローカーボ餅です。サイリウム不使用の白い餅。写真の量でだいたい糖質6クラムくらいです。
新サイリウム餅試作 2014年12月30日 16時30分00秒 | 糖質制限メニュー・材料 従来のサイリウム餅よりは、若干糖質は上がりますが、上手くいけば、比べ物にならないくらい味の改良や使い道が広がります。従来のサイリウム餅は、冷めた時美味しくなかったのですが、今回は改良してただいまテスト中です。冷めた時の味が成功の鍵になりそうです。しかし……私はいったい何屋かわからなくなりました(爆)。
にしん甘露煮再結晶化せず! 2014年12月29日 19時00分00秒 | 糖質制限メニュー・材料 年越しそば用のにしん甘露煮を作りました。勿論砂糖は使えません。糖質オフ田作りを応用しました(爆)。冷ましても再結晶化しませんでした。醤油タレは一応飴状態モドキになりました(爆)。年越しそば今から楽しみです。
糖質オフ田作り(笑) 2014年12月28日 11時00分00秒 | 糖質制限メニュー・材料 糖質オフ田作り今年初めて作りました(^_^;)。シュガーカットゼロを疑似キャラメル化(笑)して作りました。普通は砂糖山盛りなので、このくらいの量でも危険ですが、砂糖不使用なので安心です(爆)。次はこれですね。つや出し工夫してみます。
やっぱりミートソース(^_^;) 2014年12月27日 12時00分00秒 | 糖質制限メニュー・材料 パスタ!と言うよりスパゲティ(^_^;)。スパゲティと言えばミートソース(笑)。子供の頃から食べなれているので、これに変わるモノは、無いですね(^o^)/。
買えて良かった伊達巻(^_^;) 2014年12月27日 09時30分00秒 | 糖質制限メニュー・材料 自分で作った方が良いに決まってますが(^_^;)。一応買いました。あまりパクパク食べないので、これくらいで良いかなと(笑)。糖類ゼロで、マルチトール・つなぎに多少小麦粉が使われているので、注意しながら食べると良いかと思います。
カレーうどんを変えてみた 2014年12月25日 12時30分00秒 | 糖質制限メニュー・材料 毎日こんなモノばかり食べたくないのですが(^_^;)。カレーうどんの内容を少し変えてみました。麺はうどん風ミックス。2ミリ伸ばし4ミリカット。だしは以前は、増粘剤のみでしたが、有名糖質制限中華料理店の方が、増粘剤の多用は味がボケるから少ない方が良いと、アドバイスを頂き、グルテンとうどんミックスを足しました。ばっちりです(笑)。昔、マルちゃんのカレーうどんが好きだったので、近い味が出せて嬉しかったです(爆)。