goo blog サービス終了のお知らせ 

パン技能士のローカーボ・パン工房

★ローカーボパン研究会★
東京・名古屋・関西・福岡定期的に講習会開催 その他要望のある地域でも開催

第12.回リモート講習受付

2022年03月29日 19時23分29秒 | 講習会

【第12回ローカーボパン研究会リモート講習会】

内容:新ミックスを使い講習します。今回はデニッシュトーストとカスタードミニ食パン・ハイジパンと新レシピシュークリームを作ります。
尚、シュークリームオンリーも受付致します。
 
発送内容:新ミックス500g 
イースト・副材料・甘味料・うどん風ミックス・ミニ食パンケース・絞り
 
参加方法: 決まった時間はございませんので、お好きな時間に動画を観ながらお作りください。

質問は随時電話やメールで受付居たします。

講師:高瀬靖弘(低糖質素材研究家)

送付材料及びテキスト代:6000円(北海道・沖縄離島は500円プラス)
銀行振込以外にPayPayの個人間送金もお受け致します。(但しPayPay送金は、本人確認が取れてるアカウントに限ります。次回延期分講習会参加の方も原則お支払いお願い致します。
シュークリームのみも受付致します。(テキスト材料費2800円)
 
次回延期分講習会参加の方も原則お支払いお願い致します。

参加同意事項

1:前金制をお願いしている場合、必ず指定日迄に参加費をお支払下さい。
2:血糖値の上昇には、個人差があります。自己管理にてお願い致します。糖質量の計算値及びご協力頂いた方の血糖測定値を元に、講習をしておりますが、合わない場合はご自身の判断で中止して頂けたら幸いです。
3:家庭でのパン作りを目的とし製菓製パン事業者・パン教室及び料理教室主宰者は、特に許可した方以外はご参加頂けません。

お申し込み:参加者のお名前(ハンネのみは不可) 

主催者からのお願いに同意の上、ご連絡先を書いてこちらまで。

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=294bc4b7039a362e

 
 

第10回リモート講習会受付

2021年11月11日 14時50分03秒 | 講習会

【第10回ローカーボパン研究会リモート講習会】


内容:新ミックスを使い講習します。
カリカリメロンパン
新ミックスを使う新しいレシピ
従来型とは違い網目も入ります。
クリームパン
紅茶アップル
カニ玉風あんかけ
以上4品になります。


発送内容:新ミックス500g
イースト・副材料・ステビアヘルス120g入り一袋他
参加方法: 決まった時間はございませんので、お好きな時間にお作りください。

質問は随時電話やメールで受付居たします。

講師:高瀬靖弘(低糖質素材研究家)

送付材料及びテキスト代:6000円(送料込み)(北海道・沖縄離島は500円プラス)

銀行振込以外にPayPayの個人間送金もお受け致します。(但しPayPay送金は、本人確認が取れてるアカウントに限ります。次回延期分講習会参加の方も原則お支払いお願い致します。

次回延期分講習会参加の方も原則お支払いお願い致します。
但し講習会参加費前納されてる方及び、不参加で参加費預かりになってる方は、別途対応致します。

参加同意事項

1:前金制をお願いしている場合、必ず指定日迄に参加費をお支払下さい。
2:血糖値の上昇には、個人差があります。自己管理にてお願い致します。糖質量の計算値及びご協力頂いた方の血糖測定値を元に、講習をしておりますが、合わない場合はご自身の判断で中止して頂けたら幸いです。
3:家庭でのパン作りを目的とし製菓製パン事業者・パン教室及び料理教室主宰者は、特に許可した方以外はご参加頂けません。

お申し込み:参加者のお名前(ハンネのみは不可) 

主催者からのお願いに同意の上、ご連絡先を書いてこちらまで。

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=294bc4b7039a362e

 

第9回リモート講習会受付

2021年09月30日 05時20分42秒 | 講習会

【第9回ローカーボパン研究会リモート講習会】


内容:新ミックスを使い講習します。
クリームドーナツ
(カスタードクリームと生クリーム両方対応)
あんドーナツ
(簡単に作れる低糖質こしあんをご紹介します。)


あの関西名店のピロシキを低糖質で再現
中身の作り方をやります。
この他料理メニューも一品やります。

発送内容:新ミックス500g

イースト・ピロシキ用調味料・テキスト・使い捨て絞り袋
ステビアヘルスホワイト170g入り一袋

参加方法: 決まった時間はございませんので、お好きな時間にお作りください。

質問は随時電話やメールで受付居たします。

講師:高瀬靖弘(低糖質素材研究家)

送付材料及びテキスト代:6000円(送料込み)(北海道・沖縄離島は500円プラス)

銀行振込以外にPayPayの個人間送金もお受け致します。(但しPayPay送金は、本人確認が取れてるアカウントに限ります。次回延期分講習会参加の方も原則お支払いお願い致します。

次回延期分講習会参加の方も原則お支払いお願い致します。
但し講習会参加費前納されてる方及び、不参加で参加費預かりになってる方は、別途対応致します。

参加同意事項

1:前金制をお願いしている場合、必ず指定日迄に参加費をお支払下さい。
2:血糖値の上昇には、個人差があります。自己管理にてお願い致します。糖質量の計算値及びご協力頂いた方の血糖測定値を元に、講習をしておりますが、合わない場合はご自身の判断で中止して頂けたら幸いです。
3:家庭でのパン作りを目的とし製菓製パン事業者・パン教室及び料理教室主宰者は、特に許可した方以外はご参加頂けません。

お申し込み:参加者のお名前(ハンネのみは不可) 

主催者からのお願いに同意の上、ご連絡先を書いてこちらまで。

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=294bc4b7039a362e

 

第8回リモート講習会受付

2021年08月28日 19時11分26秒 | 講習会

【第8回ローカーボパン研究会リモート講習会】

内容:新ミックスを使い講習します。
お待ちかねの食パン二種類とサンドイッチの作り方アドバイスになります。

通常山型食パンと山型ハードトースト いずれも低糖質です。

原則指定ケースでお願いします。

どうしてもスクエア型一斤用を使いたい方は、ご相談ください。

捏ね機が無くても今回も手捏ねが可能です。

発送内容:食パン用粉3回分 イースト ヒガシマルうどんスープ 甘味料

参加方法: 決まった時間はございませんので、お好きな時間にお作りください。

今回も動画で解説しています。

質問は随時電話やメールで受付居たします。

講師:高瀬靖弘(低糖質素材研究家)

送付材料及びテキスト代:6500円(送料込み)(北海道・沖縄離島は500円プラス)

但し指定ケースをご自身でご用意される方は、5500円になります。

銀行振込以外にPayPayの個人間送金もお受け致します。(但しPayPay送金は、本人確認が取れてるアカウントに限ります。次回延期分講習会参加の方も原則お支払いお願い致します。

次回延期分講習会参加の方も原則お支払いお願い致します。
但し講習会参加費前納されてる方及び、不参加で参加費預かりになってる方は、別途対応致します。

参加同意事項

1:前金制をお願いしている場合、必ず指定日迄に参加費をお支払下さい。
2:血糖値の上昇には、個人差があります。自己管理にてお願い致します。糖質量の計算値及びご協力頂いた方の血糖測定値を元に、講習をしておりますが、合わない場合はご自身の判断で中止して頂けたら幸いです。
3:家庭でのパン作りを目的とし製菓製パン事業者・パン教室及び料理教室主宰者は、特に許可した方以外はご参加頂けません。

お申し込み:参加者のお名前(ハンネのみは不可) 

主催者からのお願いに同意の上、ご連絡先を書いてこちらまで。

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=294bc4b7039a362e

 


【第7回ローカーボパン研究会リモート講習会】受付

2021年08月04日 06時21分09秒 | 講習会

【第7回ローカーボパン研究会リモート講習会】

内容:新ミックスを使い講習します。
夏向きのさっぱりパン2品
ヨーグルトクリームサンド
(新ソフトクッキー生地)


レモンカスタードサンド
(新そぼろパン)


今回は本格派
低糖質塩パン
(サンドイッチにも使えます。)

今回も全品を動画で解説します。
ソフトクッキー生地もそぼろの作り方も動画で説明します。

捏ね機が無くても今回も手捏ねが可能です。

発送内容:新ミックス500g

甘味料・イースト・テキスト・使い捨て絞り袋

参加方法: 決まった時間はございませんので、お好きな時間にお作りください。

質問は随時電話やメールで受付居たします。

講師:高瀬靖弘(低糖質素材研究家)

送付材料及びテキスト代:6000円(送料込み)(北海道・沖縄離島は500円プラス)

銀行振込以外にPayPayの個人間送金もお受け致します。(但しPayPay送金は、本人確認が取れてるアカウントに限ります。次回延期分講習会参加の方も原則お支払いお願い致します。

次回延期分講習会参加の方も原則お支払いお願い致します。
但し講習会参加費前納されてる方及び、不参加で参加費預かりになってる方は、別途対応致します。

参加同意事項

1:前金制をお願いしている場合、必ず指定日迄に参加費をお支払下さい。
2:血糖値の上昇には、個人差があります。自己管理にてお願い致します。糖質量の計算値及びご協力頂いた方の血糖測定値を元に、講習をしておりますが、合わない場合はご自身の判断で中止して頂けたら幸いです。
3:家庭でのパン作りを目的とし製菓製パン事業者・パン教室及び料理教室主宰者は、特に許可した方以外はご参加頂けません。

お申し込み:参加者のお名前(ハンネのみは不可) 

主催者からのお願いに同意の上、ご連絡先を書いてこちらまで。

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=294bc4b7039a362e

 


【第6回】リモート講習会受付

2021年07月01日 21時21分38秒 | 講習会

【第6回ローカーボパン研究会リモート講習会】

内容:新ミックスを使い講習します。

セブン-イレブン金ビーフカレーを使った焼きカレーパン


中身の加工方法も動画解説しています。

低糖質パーカーハウス


サンドイッチ用パンで具がたくさん挟めます。

マリトッツォ用パン


マリトッツォに使える丸パンです。

今回は全品を動画で解説します。

捏ね機が無くても今回も手捏ねが可能です。

発送内容:新ミックス500g

甘味料・イースト・低糖質パン粉
テキスト

参加方法: 決まった時間はございませんので、お好きな時間にお作りください。

質問は随時電話やメールで受付居たします。

講師:高瀬靖弘(低糖質素材研究家)

送付材料及びテキスト代:6000円(送料込み)(北海道・沖縄離島は500円プラス)

銀行振込以外にPayPayの個人間送金もお受け致します。(但しPayPay送金は、本人確認が取れてるアカウントに限ります。次回延期分講習会参加の方も原則お支払いお願い致します。

次回延期分講習会参加の方も原則お支払いお願い致します。
但し講習会参加費前納されてる方及び、不参加で参加費預かりになってる方は、別途対応致します。

参加同意事項

1:前金制をお願いしている場合、必ず指定日迄に参加費をお支払下さい。
2:血糖値の上昇には、個人差があります。自己管理にてお願い致します。糖質量の計算値及びご協力頂いた方の血糖測定値を元に、講習をしておりますが、合わない場合はご自身の判断で中止して頂けたら幸いです。
3:家庭でのパン作りを目的とし製菓製パン事業者・パン教室及び料理教室主宰者は、特に許可した方以外はご参加頂けません。

お申し込み:参加者のお名前(ハンネのみは不可) 

主催者からのお願いに同意の上、ご連絡先を書いてこちらまで。

 https://form1ssl.fc2.com/form/?id=294bc4b7039a362e 


第5回リモート講習会受付

2021年05月22日 14時34分42秒 | 講習会

【ローカーボパン研究会リモート講習会】

内容:新ミックス講習第2弾です。

低糖質カンパーニュ

発酵カゴの無い方は、13〜15センチ程度のボールと新品のガーゼふきんか、ふきんをご用意ください。無理な方は事前にお申し出ください。

低糖質ベーコンエピ

新ミックスシリーズ初回参加の方は、通常のロールパン生地もご紹介。

低糖質羽根付き餃子

作り方を詳しく解説。

今回も全品を動画で解説します。

また捏ね機が無くても今回は、手捏ねが可能です。

発送内容:新ミックス400g

餃子作成ミックス粉・イースト・調味料

参加方法: 決まった時間はございませんので、お好きな時間にお作りください。
今回は、動画を本格的に制作します。そちらを参考にしてください。

質問は随時電話やメールで受付居たします。

講師:高瀬靖弘(低糖質素材研究家)

送付材料及びテキスト代:6000円(送料込み)(北海道・沖縄離島は500円プラス)

銀行振込以外にPayPayの個人間送金もお受け致します。(但しPayPay送金は、本人確認が取れてるアカウントに限ります。次回延期分講習会参加の方も原則お支払いお願い致します。

次回延期分講習会参加の方も原則お支払いお願い致します。
但し講習会参加費前納されてる方及び、不参加で参加費預かりになってる方は、別途対応致します。

参加同意事項

1:前金制をお願いしている場合、必ず指定日迄に参加費をお支払下さい。
2:血糖値の上昇には、個人差があります。自己管理にてお願い致します。糖質量の計算値及びご協力頂いた方の血糖測定値を元に、講習をしておりますが、合わない場合はご自身の判断で中止して頂けたら幸いです。
3:家庭でのパン作りを目的とし製菓製パン事業者・パン教室及び料理教室主宰者は、特に許可した方以外はご参加頂けません。

お申し込み:参加者のお名前(ハンネのみは不可) 

主催者からのお願いに同意の上、ご連絡先を書いてこちらまで。

 https://form1ssl.fc2.com/form/?id=294bc4b7039a362e


第4回リモート講習会受付

2021年04月27日 18時43分45秒 | 講習会

ローカーボパン研究会リモート講習会】

内容:新ミックスを使い公衆します。

低糖質ソフトフランス生地

フィッセル成形

フィッセルを使い明太子フランスとスプレッドご紹介。

カイザー成形

カイザーを使い京都有名店風サンド。

他通常ロールパン生地もご紹介。

低糖質豚まん

包み方と中身の作り方を詳しく解説。

今回は全品を動画で解説します。

また捏ね機が無くても今回は、手捏ねが可能です。

発送内容:新ミックス350g

甘味料・イースト・豚まん調味料

参加方法: 決まった時間はございませんので、お好きな時間にお作りください。
今回は、動画を本格的に制作します。そちらを参考にしてください。

質問は随時電話やメールで受付居たします。

講師:高瀬靖弘(低糖質素材研究家)

送付材料及びテキスト代:6000円(送料込み)(北海道・沖縄離島は500円プラス)

(但し2回目以降参加の方は一定の条件で割引あり)

銀行振込以外にPayPayの個人間送金もお受け致します。(但しPayPay送金は、本人確認が取れてるアカウントに限ります。次回延期分講習会参加の方も原則お支払いお願い致します。

次回延期分講習会参加の方も原則お支払いお願い致します。
但し講習会参加費前納されてる方及び、不参加で参加費預かりになってる方は、別途対応致します。

参加同意事項

1:前金制をお願いしている場合、必ず指定日迄に参加費をお支払下さい。
2:血糖値の上昇には、個人差があります。自己管理にてお願い致します。糖質量の計算値及びご協力頂いた方の血糖測定値を元に、講習をしておりますが、合わない場合はご自身の判断で中止して頂けたら幸いです。
3:家庭でのパン作りを目的とし製菓製パン事業者・パン教室及び料理教室主宰者は、特に許可した方以外はご参加頂けません。

お申し込み:参加者のお名前(ハンネのみは不可) 

主催者からのお願いに同意の上、ご連絡先を書いてこちらまで。

 https://form1ssl.fc2.com/form/?id=294bc4b7039a362e


リモート講習会開催のお知らせ

2021年01月16日 17時19分38秒 | 講習会

緊急事態宣言に伴う措置の意味もあり、再びリモート講習会を開催します。

講習会会場ではやりにくいメニューをご自宅で作れるようにサポート致します。

低糖質イングリッシュマフィンと低糖質チョコレートブレッドとマフィンソーセージの作り方。


粉類の材料・イースト・チョコレートブレッドの焼き型、イングリッシュマフィン焼き型を作る材料と、ソーセージの香辛料とテキストがセットになります。
自宅でお水と卵や油脂、挽き肉等をご用意ください。
材料とテキストで5500円を予定しています。(北海道・沖縄・離島は500円増し)
次回延期分講習会参加の方も原則お支払いお願い致します。
但し講習会参加費前納されてる方及び、不参加で参加費預かりになってる方は、別途対応致します。
受付は来週を予定しています。
但し北海道・新潟・北陸3県については、受付後発送保留し物流が回復次第発送致します。