馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

地図クびわ検【1085 】号

2011-09-23 21:52:56 | 歴史地理
前~~~回
┃1083号┃
┃琵琶検┃
の~~~答
(A)、近江難読地名その1
『西生来町』近江八幡市

読みは?

イ)にしおうらい
ロ)にしょうらい(正解◎)

ハ)にしほうらい

@近江八幡市内、国道八号線に西生来町の信号がある。
この交差点すぐ横の新幹線ガード下をくぐりびわ湖へ向かうと今は無き安土町役場、JR安土駅、さらに行くと西ノ湖、安土城城下町となります

交差点を八日市方面に向かうと、西福寺がある。
この寺が西生来という地名の由来だそうな。


(B)、滋賀の国宝建造物その17
【金剛輪寺本堂】
愛荘町。室町時代前期建立。密教仏堂の典型的な建物で、とにかく規模が大きい。
明治時代初期、美術研究家ビゲローが寺から持ち出した聖観音座像は現在どこにあるか?

イ)ロンドン
ロ)パリ
ハ)ボストン(正解◎)

@金剛輪寺の手前に名神高速道路の秦荘PAがあり、ここに今、スマートインターチェンジを建設してます。
我が輩、ETC装着してないので利用できません

◎正解者◎
なちゃっぷ様(完璧)


梨+ケチャップ=なちゃっぷ

彦根梨、幸水から豊水に変わり味も美味しくなりました
毎日食べてます。
市内のスーパーで買えますが、荒神山の麓に直売所があります。
すぐに売り切れるとか?

全国放送で彦根城の知名度は上がったが、どこにあるかわからない人が意外に多い。

地図で確認するという作業をぜひしてほしいものです。
あ、番組は保存の必要なし!
いつかYouTubeでアップしますからね

何年後になるかわからないが…


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
【甲賀和田城跡その2】
動画

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

こ~~~~~だ
┃1085号本日┃
┃琵琶湖検定┃
ひ~~~~~で

(A)、近江難読地名その2
『馬渡』長浜市湖北町

読みは?

イ)うまわたり
ロ)まわたし
ハ)もうたり


(B)、滋賀の国宝建造物その18
【西明寺本堂】甲良町

鎌倉時代前期建立。当初五間堂、室町時代に七間堂にした大建築。

俗に西明寺の別名は?

イ)正楽寺
ロ)長寺
ハ)池寺


答えは来週!



市内荒神山麓に『ひこにゃん田んぼアート』がある。

今月末まで楽しめます。
来月早々稲刈りするそうなので、見たい方はお早めに!

我が輩は見に行く機会がない

ノ(>ひ<。)でLDLコレステロール値高い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする