馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

こだ秀地図ク【1415】号

2015-03-31 19:10:00 | 歴史地理
前〓〓〓回
∥1413号∥
∥地図ク∥
の〓〓〓答

(A)、サッカー日本代表の新しい監督ハリルホジッチ氏はボスニア・ヘルツェゴビナ出身です。

次の説明で正しいのはどれ?

イ)内陸国である。(一部海岸に面してる)
ロ)ヘルツェゴビナは北部(ボスニアが北部)
ハ)ボスニア湾はボスニアに無い(正解◎)
@ボスニア湾はバルト海にある。
ボスニアに首都サラエボがある。
ボスナ川はサラエボ近郊が水源地。

@監督の名前の由来は「親友(ハリル)」「指導者の子孫(ホジッチ)」。
ヘルツェゴビナの中心都市モスタルが監督の故郷。

ちなみにオシム氏はサラエボ。


(B) 、国分寺は旧国の数だけあった。
現在の都府県では、国分寺がない県もあれば複数ある県もある。
東北地方の国分寺は宮城県(陸奥国)と山形県(出羽国)だけである。

では、関東地方で唯一国分寺が無い都県は?

イ)東京都
ロ)神奈川県
ハ)埼玉県(正解◎)
@東京都と埼玉県は武蔵国、
武蔵国分寺は東京都国分寺市。
@肥前国は佐賀県と長崎県、肥前国分寺は佐賀市にあるので
長崎県には国分寺が無いことになるが、
実は壱岐国分寺と対馬国分寺がある。



◎(正解者)◎
☆パソコン379号(1)
Φ(*^ひ^*)Φ
写メありがとう
docomoの京滋三校応援ポスター揃い踏み、これは素晴らしい!

近江高校、2回戦で負けました
初戦突破したので悔いはない
けど、岐阜や敦賀は隣の県や。
地域は違えどお隣さんとはやりにくい

甲子園に行かれたのかな?
ずいぶん昔に甲子園に行った
無料の外野席で見たが試合内容さっぱりわからなかった

甲子園広すぎや!

そういや甲子園駅のホームを広げたと、ニュースで言ってましたね



☆かへる様(1)
Φ(*^ひ^*)Φ
ボスニア湾はBothnia、ボスニアはBosniaと地図に表記されてる。
場所も意味も発音も全く別物のようですね。

大津市にアイスアリーナがあるが、埼玉アリーナのほうが大きいのだろうな。


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

こ〓〓〓〓〓だ
《1415号本日》
《地図クイズ》
ひ〓〓〓〓〓で

(A)、『フランス南東部』

ロ          ▲
ー          ▲ イ
ヌ      グルノーブル▲ タ
川         ▲▲ リ
ζ      は     ▲ ア
ζ         ※  ▲
ζ             ▲\
\い          ___/
 \_______ろ/モナコ
コートダジュール
            地中海


ドイツ旅客機が墜落した地点※は
観光都市ニースの近郊です。

ニースは図の(い・ろ・は)どの付近?


(B) 、歌人大友家持は越中守として現在の富山県高岡市に赴任した。
当時、能登は越中国に属していた。
家持は能登を巡行します。
能登は4郡ありました。

現在の輪島市は何郡だったか?

イ)羽咋郡
ロ)鳳至郡
ハ)能登郡


答えは来週!


Φ(*^ひ^*)φ
3月は去る。
今日は年度末、1年間頑張った町内自治会の役も終了。
ホッとしました。

皆様、明日からの新年度頑張ってください

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
ひこにゃん地方気象台、
本日、桜の開花宣言しました!
明日からお城の桜祭りが開催されます。
毎晩、場所取りとドンチャン騒ぎとなります。

満開の梅も今なら楽しめます

でも、明日から天気悪い……

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
京都市にある琵琶湖疏水記念館で契約更新された。
2025年度までの10年間、毎年、京都市から滋賀県に2億3000万円が支払われることになる。
琵琶湖疎水は貴重な財源。
琵琶湖は宝の泉や!
京都市の皆様ありがとう。


β《#^ひ^♯》デキ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓824号ゆるキャラ

2015-03-29 21:51:00 | 旅行
『ご当地キャラ博in彦根2014』

前回の答え、
【駅長がちゃこん】糸切り餅県



近江鉄道のキャラ。

近江鉄道220系電車定期運行卒業【動画】
https://youtu.be/7fgJUihGSaI

『Q』

がちゃこんは近江鉄道多賀線開業何周年記念で誕生したか?

イ)55周年
ロ)77周年
ハ)100周年(正解◎)
@昔は地元の多賀大社へこの電車で行ったものです。
正月の臨時便、すし詰め状態だった
今、満員になることあるのか?

我が家から約4キロほどの距離、甥や姪を連れて歩いて行ったこともある。

次は一人で歩いて行ってみるかな。



〓〓〓〓〓本日のキャラ〓〓〓〓〓

ご当地キャラ博in彦根2014


【クルリン】海老名にエビ駅じゃなくてシャケ駅がある県



『Q』

ゆるキャラ検定問題。
クルリンがうっかりしてしまう笑えない行動とは?

イ)大好きな伊勢原市の果物を食べ過ぎてしまう
ロ)テンションがあがるとクルクル回って止まらなくなる
ハ)大きすぎる「こま」の帽子でファンを攻撃してしまう


答えは次週!


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

Φ(*^ひ^*)Φ

いとこが亡くなり、今日はお通夜でした。

生まれつき目が悪く、盲学校に通い
卒業後は病院に勤務。
音楽サークルに入り楽しく明るい生活送ってた

結婚したが、奥さんに財産とられて離婚。

退職後は認知症のような状態になり
、ついに施設入り。

先月体調が悪くなり緊急入院

しかし、経過がよくなり退院間近という矢先に

突然病状急変

今朝未明に亡くなりました。

66歳。

親族約10人だけが集まった


可哀想な人生だった……



Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ

今回のセンバツも東高西低だったような。


我が県より西か東か、という区分ですが。


21世紀枠は廃止して、一回戦で負けた学校の中から敗者復活枠をつくってはどうか?


と思うニャン、




馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まヒヒーン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジ耳236

2015-03-28 22:28:57 | 日記
βFM滋賀e-radioβ

朝の帯番組、『style』

金曜日担当は井上麻子さん、
朝一番は頭の体操として
なぞなぞが出題される

前回の答えは、

『何枚もあればきれるのに一枚だったらきれないものは?』

答え【トランプ】


切ってもトラをトラえられンのでプーして逃げた


怒っちゃいやぁよ…


◎正解者◎

☆☆☆紫七部様
Φ(*^ひ^*)φ
一着!
井上麻子さん、
音大の講師というのは別人だと思う。
確かにグループで音楽活動もされてるがサックス吹いてるの聞いたことない
京都府出身で、10代の頃FM滋賀の番組が始まった頃から大津市に住んでラジオ一筋の独身41歳。
ホントによくしゃべる人です

ウルトラマンギガのリーフ、写メありがとう

ギガじゃなくてギンガなんですね

ラジオドラマ「あ、安部礼司」キャンペーンでギンガのリーフで全国走ってほしいな




テレビのガードマジックを見ている人達の会話。

Y市の人⇒ガードマジック見てもわからないよ~?

H市の人⇒難しいね♪

K市の人⇒難しくないで~。簡単やで~。ガード別名トランプや。トランプな、きるときな、シャッフルする時や、何か細工してるで~。

Y市の人・H市の人⇒そうか、細工をしているのですね♪

K市の人⇒マジック手品は、手に口が三つや♪話術や~♪トランプのガード、シャッフルは、きるや~。着ると違うで~♪

解答者
K市の人

Φ(*^ひ^*)φ
カード、じゃなくてガードになってる
手品はガードを固くして種を見せない

Y市の人は手に口、いや手口をごまかすのが上手じゃん

K市の人はカードを見せないどすぇ

H市の人はカード見せすぎだニャン



☆あおはっぴ様
Φ(*^ひ^*)φ
JRの自動改札機、カード一枚だけではなく二枚重ねでもちゃんと読み取るのがすごい

この前、カードかざしたのに自動改札通れなかった

よく見たらホームセンターのポイントカードだった

カードは一枚でいい


☆≪ゲン≫でつ(^-^)/様
Φ(*^ひ^*)φ
ありがとう浜村淳です
40年以上続いてるなんてホントにすごいですな

「ありがとう」は、浜村淳の枕詞になってる

浜村さん、毎日放送主催のラジオウォークにも毎年参加されてます
我が輩は今年も参加できなかった

来年こそは!


∈∋∈∋本日の謎なぞ∈∋∈∋

昨日のラジオなぞなぞ出題は、

【足が四本あって背中もあるのに身体がないものは?】

簡単ですな


ヒント、大塚家具


答えは次回!


Φ(*^ひ^*)φ
KBS京都ラジオ

水曜日の「チキチキ・遠藤Nami乗りジョニー」の独身女子会トークが面白い

今週のグルメは


『さんまんま』魚政
北海道釧路。
本業は焼き鳥屋です
炊き込みご飯にサンマを巻いた
食べた客がサンマとまんま(ご飯)で「さんまんま」と命名してくれた
9月~10月頃の脂ののったサンマを使用。
米と餅米の割合が難しい

店頭では一本600円、
ネット販売では二本1290円+送料。

釧路に行ったら買わなきゃ!

我が輩は回し者か?


て、釧路へ行くことはまずないだろうな…


Φ(*^ひ^*)φΦ(*^ひ^*)φ
NHKテレビ、夜九時のニュースの顔
「井上あさひ」さん、
東日本大震災の時からずっとメインキャスターとして続けてこられた

が、
ついに昨日、降板されました

真面目、超真面目、
浮いた話なんか何もない

まさにNHKならではの女子アナ!

毎日この人の顔見るのが楽しみだったのに…

NHKのこの仕打ち!
受信料払わんぞ
たわけが。

で、
4月からどうするの?

と心配してたら

な、な、なんと

京都放送局に







隣やんか!

新しくなった社屋で仕事されるんですね

京都ローカル、我が県では見られないが関西ローカルで登場してくれるかも?


我が県にも取材に来てほしい

ニャー

♪(*^ひ^*)デキ
15.03.28.22時09分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図クびわ検【1414】号

2015-03-27 19:10:00 | 歴史地理
前∽∽∽回
┃1412号┃
┃琵琶検┃
の∽∽∽答
(A)、【近江の山・城跡】 高島市。

『長宝寺山』約370m
JR近江高島駅に西の山。
高島郡と滋賀郡との境付近に位置し山裾は湖岸へ落ち込む
JRはトンネルとなり、国道161号線は湖岸の狭い部分を通る。

山頂には巨大な寺院跡(長法寺)があり石垣群が今も残ってる。
天台系寺院で織田信長の焼き討ちで廃絶したとか?

この山腹付近にあるのが「打下城跡」

『打下』の読みは?

イ)うちしも
ロ)うちさげ
ハ)うちおろし(正解◎)
@打下城跡は標高320m付近。大溝古城とも呼ばれてる。
誰が築いたか、不明です。
駅から約50分。
少しだけ石垣が残ってる。土塁、堀などもあり。

さらにその上に位置する長法寺遺跡はもっと凄い!
山のなかに手付かずの石垣がたくさん残ってる。
国の史跡指定になってないのが不思議なくらい。

山裾の際を西近江路(西国街道)が通る。
その下を今は無き江若鉄道、現在の湖西線が平行して走る。
湖岸の乙女ヶ池付近に打下の集落がある。
乙女ヶ池は昨年、国の重文景観地区に指定されました。
高島市には3つも重文景観地区があります。
すべて湖岸です。


(B)、『トもにヨろこびサらなるト○○○』

これは某自治体のキャッチフレーズです。

どこ?

イ)長浜
ロ)米原
ハ)豊郷(正解◎)
@アイウエオ作文になってます。
県内で一番小さな町。中山道沿いに近江商人の屋敷が並ぶ。
旧豊郷小学校は国の登録有形文化財に指定された。
今やケイオンの聖地となってる。
先頃、校舎の中からフィルムが発見され、建築家メレルヴォーリズの後ろ姿が映ってました。
マスコットキャラの「よいとちゃん」は、江州音頭にちなんで名付けられた。

◎(正解者)◎
☆琵琶パソ(完璧)

☆かへる様(完璧)
Φ(*^ひ^*)Φ
赤城おろし、榛名おろし、有名ですね。
我が県は比叡おろし、比良おろし。
湖西線を通過するサンダーバード、強風(比良おろし)が吹くと東海道線米原経由になります。
撮り鉄さんは泣き笑いです。
というか、サンダーバードを雷鳥に改名してくれ!

永年勤続、おめでとうございました。
継続は力なり。
末永くおきばりやす。

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

馬■■■■■秀
┃1414号本日┃
┃琵琶湖検定┃
の■■■■■助

(A)、【近江の川】 野洲市。
『祇王井』ぎおうい、じゃなくて「ぎおうゆ」
祇王が平清盛にたのんでつくらせた、といわれる灌漑用水。
JR野洲駅付近から分流、東祇王井は朝鮮人街道と平行して進む。
西祇王井は琵琶湖方向に向かい童子川に合流します。

東西祇王井、両方とも最終的に天井川に合流します。

この天井川とは?

イ)日野川
ロ)家棟川
ハ)野洲川




(B)、『滋賀県なんでも1位』

日本最長のケーブルはどこ?

イ)比叡山
ロ)比良山
ハ)賤ヶ岳

答えは来週!

解答感想は
kodあo522hakusiyuあgmail.comへ


Φ(*^ひ^*)Φ
湖国に春の訪れを告げる天台宗の伝統行事「比良八講」が昨日ありました。
「比良八講」は、毎年この時期になると比良山系からびわ湖に強い風が吹き降ろすことから「比良八荒 荒れ仕舞い」と呼ばれます。

昨日は比較的天気も良くて荒れない比良八講でした。

いよいよ春です。

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
JR大津駅に、約1年ぶりにみやげ物のコーナーが復活されました。
平和堂が閉店したし、駅前が寂しかったのでようやくですな。

大津絵をあしらった煎餅や饅頭のほか、滋賀県産の果物を使ったジャムなどが販売されます。

とはいえ、観光で大津駅を利用する人が少ないと思う。
観光施設は琵琶湖岸に集中してるから京阪電車のほうが便利、
湖西線の大津京駅は遠いし、京阪と接続する膳所駅は新快速が停まらない
なんか中途半端な大津駅……


Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
マッサン、
医者役の女優さんが天海祐希に似てる、けど番組終盤にこんな有名人がチョイ役で出るなんてまさか?と思ってたら
そのまさか、でした!
サプライズゲストだったんですね
いや、ビックリでした

いよいよ最終回。

明日は山登りなので生では見られない

β《#^ひ^#》デキ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓823号吉備讃岐へgo!その34

2015-03-26 21:52:00 | 日記
【Q】丸亀城に人柱伝説がある。
埋められたのは誰?

イ)豆腐屋
ロ)こんにゃく屋
ハ)タバコ屋


答えは一番下↓

≪吉備・讃岐へgo丸亀≫

2014年5月02日(土)

三日目。快晴󾀀

   搦手口

   F←←←E・D
月見G石段   ↑
↓三      ↑
↓の  天守● ↑
↓丸      ↑
H→→      ↑
□A→→→B→→→C
 見返り坂←←←←←
 →→→→→→御殿表門
大手一の門  番所長屋
大手二の門
   ↑


######丸亀駅##########


11時44分、
見返り坂を登る

見返り美人という有名な切手がありましたね
小さい頃、切手集めてたことがある。
市内の市場街にもぐりの切手屋さんがあった…


「帰厚の碑」という場所から右へ帯曲輪を回ることにした

三の丸の高石垣が素晴らしい!

A,「扇の勾配」と呼ばれる

石垣が上部付近で斜めから垂直に立ち上がる

敵兵が途中まで石垣をよじ登れても垂直付近で真っ逆さまに転落する
という仕掛けです

石垣の高さは約22m
本丸までの三段の石垣合計で40m以上


B、進軍を邪魔するように張り出してる石垣。


この上の横から弓矢・鉄砲などで下に侵入した敵を攻撃するのです


ここでロッククライミングの練習をするやつがあらわれるかも?


C、この曲がり角まで7分かかった
時間かけすぎ!

石垣に魅せられてたもので…


D、高所恐怖症ですが、市街地を眺める
整然と並べられた石垣も素晴らしい


石垣の上は三の丸坤櫓があった場所です


E、下に野球場が見える


F、下は搦め手、つまり裏門側になる
ですが、京極氏が城主になる前はこちらが大手でした

当初、海側は険しい断崖絶壁だったのだろう
石垣も高く積む必要があり裏門としての機能しかなかったのかも?



三の丸への石段付近は
草ぼうぼうです

周りの石垣群は素晴らしい


12時05分、
G、石段を登り三の丸へ




遠足中の小学生集団と遭遇!

この時期は遠足シーズンだから仕方ない


□延寿閣別館

京極家江戸屋敷の一部を移築した

反対側は二の丸南東部を支える石垣、
典型的な打込接の石垣。


「月見櫓跡」

向こうに讃岐富士が見えます

月見の眺めも良かっただろうね

H、三の丸東石垣

ちびっこ軍団に遠慮してこちらに来た


下は見返り坂です


三の丸広場から二の丸→本丸へと行くのが最短距離だが、
我が輩は半時計回りにさらに石垣群を見て歩くのでした


続く󾮗


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

本日の答え、
『豆腐屋』
シトシト雨の降る夜、作業場の近くを豆腐売りが通行してた
この豆腐屋を捕まえて城の人柱として生き埋めにしてしまった

以後、雨の降る夜は豆腐売りの怨霊が「トーフトーフ」と泣き続ける
とか…


写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON


パソコン様、
Φ(*^ひ^*)φ
情報ありがとう
確かに全部の出場校、一回戦の試合で校歌が紹介されてましたね

近江高校は一回戦突破したので二回聞けた

さて、次は聞けるかな?

Φ(*^馬^*)φ
先日、我が家の裏に家が二軒建った。
昨年から一年かかりました

実はこの土地、おばあさんの田んぼで、いとこが相続。
その後、売ってしまった。
いとこは、んまのすけさんが亡くなった年のクリスマスに亡くなってる

「家を建てるとまわりが不幸になる」
と、母が常にぼやいてる

父が亡くなった時も隣に家が建った

まるで間接的な人柱やね


「次は自分が犠牲になる」
と、母が心配してます

もしそうなら

二軒建ったし、

親子ともども…

ヤバイ

ニャー

馬󾆾ひでにゃん󾆸
(*⌒Q⌒*)ヒヒーン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだ秀地図ク【1413】号

2015-03-24 19:10:00 | 歴史地理
前〓〓〓回
∥1411号∥
∥地図ク∥
の〓〓〓答

(A)、『メラネシア』

【ソロモン諸島】     :
  首都ホニアラ  サンタクルーズ:
ガダルカナル 島     諸島:
………………………………………………:
ニューヘブリディーズ諸島 :
  【バヌアツ】 〈〉   :
〔あ〕海      〈〉 :
………………………首都ポート・ビラ:
      :  エロマンガ島:
       :   〈〉:
       :………………………:

  ニューカレドニア島

〔あ〕海は?

イ)真珠
ロ)数珠
ハ)珊瑚(正解◎)
@我が地図帳では「コーラル海」「珊瑚海」と記載されてる。
コーラルの意味知らなかったので、コーラル海だけの表示なら今回の出題は無かったかも……
ちなみにドイツ語では賛美歌だとか?
グレートバリアリーフなど珊瑚礁が発達してるのでこの名前に。
太平洋戦争で真珠湾攻撃から連戦連勝してた日本軍、珊瑚海海戦で失敗。
以後、これより南下することは出来なかった。
@台風が来ないと言われてるハワイですが、昨年はハリケーンの来襲騒ぎがありました。
今年は珊瑚海も真珠湾もハリケーンに悩まされるかも?

@小笠原付近の珊瑚、隣の国の漁船に取られないためには台風が一番効果あり。



(B) 、京都のラジオの交通情報でよく登場するのが
『おくかいいんじのうそせん』
漢字で書くと「奥海印寺納所線」

途中にある通りは?

イ)ニッカ通り
ロ)カモイ通り
ハ)サントリー通り(正解◎)
@京阪電車主催のウォーキングに参加した。
京阪の八幡市駅を出発、淀三川の大きな橋をいくつも渡り大山崎インターを越えてしばらくするとサントリー京都ビール工場。
横のサントリー通りが奥海印寺納所線(府道204号)。
阪急西山天王山駅から北上し、長岡天満宮へ。
天満宮に西のほうに奥海印寺があります。
長岡天満宮は約40年ぶり、梅が咲いてました。
境内で「竹の子最中」を買った。
最中の中に竹の子が入ってます。
ちょっとお値段高いけど美味しかったです。
JR長岡京駅前にアルプラザ発見!
鳩のマークのスーパー、ここにも進出してたんですね。
細川ガラシャゆかりの城跡公園で昼食休憩。
再び府道204号線サントリー通りから淀城跡公園、
京阪淀駅まで無事12キロ歩きました。
淀駅前に「納所」交差点があります。
競馬場の近くなので警備員がたくさんいました。


◎(正解者)◎
☆かへる様(完璧)
Φ(*^ひ^*)Φ
仙台市で国連防災世界会議が開催されたので、我が国もバヌアツを大々的に支援しなきゃいけないですね。

漫画『銀河鉄道999』の『これからの星』。
サイボーグ009は小さい頃によく読んだが、銀河鉄道999は全然読んだことない……

サントリー山崎蒸留所経由のウォーキングはものすごい参加者だったそうです。

ユーミンの歌『中央フリーウェイ』、サントリービール工場とともに府中競馬場も出てきますね。
名神高速も右にビール工場、左に競馬場……


☆サンパソ378号様(1)
サントリービール工場の写メールありがとう
雨に日に撮影されたのかな?

ビール工場の見学がコースに入ってなくて、通過したのみでした。
ま、飲んだら歩けなくなるのでダメですな。

そういや多賀のキリンビール工場見学、長いこと行ってない……

平安高校、惜しかったですね
強豪校対戦だったからどちらが勝ってもおかしくない?

京都の2校、どちらかは初戦突破すると思ってたのに……

∵∵∵∵∵【動画】∵∵∵∵∵

近江鉄道220系電車定期運行終了

https://youtu.be/7fgJUihGSaI

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

こ〓〓〓〓〓だ
《1413号本日》
《地図クイズ》
ひ〓〓〓〓〓で

(A)、サッカー日本代表の新しい監督ハリルホジッチ氏はボスニア・ヘルツェゴビナ出身です。

次の説明で正しいのはどれ?

イ)内陸国である。
ロ)ヘルツェゴビナは北部
ハ)ボスニア湾はボスニアに無い



(B) 、国分寺は旧国の数だけあった。
現在の都府県では、国分寺がない県もあれば複数ある県もある。
東北地方の国分寺は宮城県(陸奥国)と山形県(出羽国)だけである。

では、関東地方で唯一国分寺が無い都県は?

イ)東京都
ロ)神奈川県
ハ)埼玉県


答えは来週!


Φ(*^ひ^*)φ
以前紹介した甲賀市土山の鮎河。
鮎河小学校が閉校することになった。
少子高齢化の影響なんですが、今回の閉校は自然閉校ではなくて
生徒16人全員の転校に伴うものです。
生徒数が多い学校で学ばせたいという親御さんの要望が強かったために教育委員会が受け入れた
という極めて稀なケースとなった。
わざわざ10キロ離れた土山小学校へバスで通学するそうです。

親の気持わかるけど人見知りする我が輩としては少人数学校のほうがいいと思うのだが。
PTAから突然ノーを突きつけられた先生や校長は複雑だろうね。

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ

1月の雪の日に佐和山城跡探訪に参加した。
登りは鳥居本側、帰りは龍潭寺側に出た。

寺の前の公園で休憩した。
北のほうを見ると弁天山に登るきつい坂を
何度も何度も往復して走る練習をしてる集団がいました

近江高校野球部員でした。

厳しい練習の甲斐があって

初戦突破しましたよ!


もうこれで悔いなし
大きな顔で帰ってきてよしよし。

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
寒の戻り、雪が舞った

あぁさぶー

β《#^ひ^♯》デキ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓822号ゆるキャラ

2015-03-22 22:03:12 | 日記
『ご当地キャラ博in彦根2014』

前回の答え、
【わん丸くん】日本モンキーパーク県



『Q』

わん丸くんの誕生日は?

イ)01月01日
ロ)01月10日
ハ)10月10日(正解◎)
@体育の日ですな。
モンキーパークがあるし猿と犬のかけっこを見たい!
いぬさるくん、わんキーくん、という名前もいいんじゃない?

◎(正解者)◎
☆紫七部様
Φ(*^ひ^*)Φ
わん(1)丸(0)だから、10にこだわって永遠の10歳。
犬の寿命は10歳前後なので、老齢やね。
ま、犬山城は現存最古の城と言われてるし、お似合いだワン


☆ ≪ゲン≫でつ(^-^)/様
Φ(*^ひ^*)Φ
今年の体育の日は10月12日(月)、
東京オリンピック開会式の翌々日。
毎年ころころ変わるのは困ったもんですな。

2020年東京オリンピックの開会式は7月24日。
この日が祝日になることは

ないだろうね。

海の日があるし……


〓〓〓〓〓本日のキャラ〓〓〓〓〓

ご当地キャラ博in彦根2014


【駅長がちゃこん】糸切り餅県



近江鉄道のキャラ。
この前の220系電車運行終了卒業式に登場。
階段を一生懸命登っていくのを見た!

『Q』

がちゃこんは近江鉄道多賀線開業何周年記念で誕生したか?

イ)55周年
ロ)77周年
ハ)100周年


答えは次週!


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

Φ(*^ひ^*)Φ
野洲市の博物館に行った。
ロビーに朝ドラ『マッサン』のロケ写真が展示されてました。
ウィスキーの樽や蒸留釜の撮影シーンは北海道じゃなくて、野洲市内の工場で撮影されたのです。
残念ながら写真撮影不可だったのでここでは公開できません。
見たい方は博物館へお越し野洲!

といいたいけど、パネル展示は本日で終了。
もう見られませんよ。
マッサンもいよいよ最後の週となりましたね。

前半戦の昨年分は見てないのでまたいつか総集編で見なきゃ!

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
午後から野洲市の山城跡を見学しました。
90人の大集団で移動。
案の定というかやっぱりというか団体行動に向かない人がいまして
道路をはみ出して交通妨害、
みんなで渡れば怖くないので信号無視、挙げ句の果ては史跡を撮影するために小学校の校庭に侵入。

地域の人に迷惑をかける行為は慎むべきだ!
数人の無鉄砲な行為がそのグループ全体の信用を無くすことになる。

さらにさらに、山を降りて点呼とったら人数が足りないことが判明。
もしや遭難?
責任者、引率者、地元の方数人が残り、捜索のため再び山に戻られた。
で、結局のところ
その人、無届けで勝手に集団から離脱し、先に家に帰ってたとわかった

みんな心配して待ってたんだぞ!
おかげで帰宅時間が遅くなったじゃないか!

全くもって最近の年寄りは困ったもんですなぁ!

え?お前も同類や?

し、失礼いたしました……


ニャン、

にゃん


馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まヒヒーン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジ耳235

2015-03-21 22:20:21 | 日記
朝の帯番組、『style』

金曜日担当は井上麻子さん、
朝一番は頭の体操として
なぞなぞが出題される

前回は

『消防車に乗っかってる動物は?』

答えは【ホース→馬】

馬は引っ張るもんや!

ほーすか?

サイも乗ってるぞ!

さいでんなぁ


怒っちゃいやぁよ…


◎正解者◎

☆☆あおはっぴ様
Φ(*^ひ^*)φ
一着!
MSBさんより早かったです
マガ配信した時間は町内の寄合で呑んでたからメール全く見てなかったが…



タクシーの運転手と乗客の会話

乗客⇒運ちゃん渋滞してるから、別の道路から行って!

運転手⇒分かった♪飛ばすで~。後ろから赤色回転灯を付けた車が来るで~。

乗客⇒赤色回転灯?パトカーや♪
運転手⇒違うで。音が違う。

乗客⇒消防車か?サイレンの音がするで。

運転手⇒消防車のサイレンや♪犀れん?  違うわ!Oガス会社の作業車や!

乗客⇒迷惑なOガス会社の作業車や!動物のサイの漢字、難しいな♪

解答者
暴走運転をするタクシーの運転手
次にタクシーに乗った客⇒運ちゃん、この前な、ホースが消防車の上にある消防車見たで~♪

運転手⇒ホース?英語で言えば、馬や♪珍しい消防車ですね!

解答者
暴走運転をするタクシーの運転手

Φ(*^ひ^*)φ
サイは「犀」
北陸新幹線で賑わう金沢市を流れてるのが犀川。
サイはいません!
佐奇神社の近くを流れてるので佐奇川(さきかわ)→さいがわに変化した

金沢市卯辰山動物園に行ったことあるが、サイは見てない。


「サイ翁がウマ」というコトワザがある

暴走運転をするタクシーの運転手は
サイ害負うがウマや!



☆紫七部様
Φ(*^ひ^*)φ
ラインのツムツム、
Googleプレイでダウンロードした
ディズニーの画面が出てきた
ためしに遊んでみるか、と思ったら
ラインにログインしろ、と出た!

仕方ないのでラインを登録しょうとしたら
タブレットが固まってしまって動かない!

タブレットとラインは合わないようだ

ま、いいけどね


☆鼻毛に白髪です様

昔、仙台七夕祭りに行って笹かまをお土産に買った

本場の笹かま、ホントにうまいです

実は、仙台に行くまで笹かまは笹の葉に巻いてあるものと思い込んでた



☆≪ゲン≫でつ(^-^)/様
Φ(*^ひ^*)φ
科学消防車、
じゃなくて
化学消防車、我が市にも一台だけあります

使う機会、あまり無いだろうな

馬は積んでないがウイスキーのホワイトホースが積んであったりして…
飲むんじゃなくて傷口の消毒用に。

∈∋∈∋本日の謎なぞ∈∋∈∋

昨日のラジオなぞなぞ出題は、

【何枚もあればきれるのに一枚だったらきれないものは?】


十二単、ジャケット、カッターシャツ…

衣類の着るはNGです


答えはいろいろあるようだがこちらで用意した答えのみ正解とします


答えは次回!


Φ(*^ひ^*)φ
KBS京都ラジオ

水曜日の「チキチキ・遠藤Nami乗りジョニー」の独身女子会トークが面白い

今週のグルメは


『たまごバターもち』
愛媛県松山城の隣、NHKの前にある「小林商店」

本業はいなり寿司、巻き寿司だが、おばあさんが子供のためにつくった朝食兼おやつの餅。
評判が良いのでいつのまにか主力商品に。

スイーツ感覚、カスタード・プリンを思わせる味。


大福餅じゃないのですぐに食べられない
家に帰って焼いて食べましょう!

12個入り1200円

『白雪ミニセット』もある。
白雪もちに、ベルギー産のホワイトチョコ、
今治産紅ほっぺが入ってる

ネット販売もあります

松山といえばタルトしか知らないが、こちらもオススメですな!

ただし、本物の餅だから土産としては重荷になる…

でも松山城行ったら買うぞ!

我が輩は回し者か?


Φ(*^ひ^*)φΦ(*^ひ^*)φ

NHKラジオでは90周年特番、90時間オンエアやってます
初日は
な、な、なんと
毎日放送の長寿番組「ありがとう浜村淳です」とコラボ。
浜村淳さん、NHKの番組に生登場!

ソフィアローレンさんの胸元の話してました
↑このネタ、前にも聞いたことある

浜村淳さん、ラジオ100周年まで現役で頑張ってほしい

ニャー

♪(*^ひ^*)デキ
15.03.21.21時13分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図クびわ検【1412】号

2015-03-20 19:10:00 | 日記
前∽∽∽回
┃1410号┃
┃琵琶検┃
の∽∽∽答
(A)、【近江の交差点】栗東市 。

『宅屋』
国道8号線を南下、宅屋交差点を過ぎると緊張します。
国道1号線(甲賀市方面)へはこの信号で左折したほうがいい。
さらに進むと名神高速栗東ICへの分岐がある。
病院前での逆走に注意!
8号線へはまっすぐ走ります
高架を下ると甲賀市方面からの1号線と合流します。
この付近で警官をよく見かけます。
これより1号線、大津市・京都市方面へ。
さっきの名神高速への分岐を見逃したら次の上鈎北交差点で左折すれば栗東ICへ行けます
とにかく1号線・8号線・名神高速、3つの分岐で迷います

『宅屋』の読みは?

イ)やけや(正解◎)
ロ)たくや
ハ)たけや
@国道8号線沿いに済生会病院があります。
大津方向から行く場合は左手なので簡単なのですが、逆方向からだと入りにくい
信号で右折すればいいのだけど……
先日、弟がこの病院に入院するかも、と聞いて慌てた。
結局、大丈夫だったが。

いろんな意味でこの病院は行きにくい。

@「宅屋」古代東山道、あるいは古代寺院・官衙関連の施設があったのかも?
現在、近くに道の駅があります。


(B)、大津市から京都市へ、いくつかの山越えルートがある。

琵琶湖疎水の上のルートは?

イ)山中越
ロ)小関越(正解◎)
ハ)白鳥越
@「小関越」、一般に「おぜきごえ」と言ってますが、
「小関町」は「こぜきちょう」。
「こぜきごえ」でも間違いではない。
国道1号線渋滞の抜け道として車が走ってるが、対向できないような狭い道も多い。
住民の迷惑になるので関係ない車は通らないほうがいい。

@峠を越えても藤尾地区までは大津市内。
川を越えると京都市山科区です。
疎水トンネルを抜けた付近でペンキ塗りの作業をされてた。
28日から開始される琵琶湖疎水観光船の準備だったのかも。

申込み多くて予約取れません!


◎(正解者)◎
☆かへる様(完璧)
Φ(*^ひ^*)Φ
太田市只上(ただかり)
伊勢崎市連取(つなとり)、除ケ(よげ)
う~ん、これは読めませんな。
鎌倉を攻略した新田義貞が新幕府をこの地域に設立させてたら読めたかも?
そうなると逆に足利という地名も関東以外の地域の者はまず読めないだろうね。

それよりも埼玉県から群馬県にかけての東武線の迷路のような路線網、なんとかなりませんか?
熊谷駅から桐生駅、高崎駅から館林駅、どのルートで何回乗り換えるのか?
地理感が無いから電車の行き先に知らない地名がでてきたらどうにもならん。

小関越、琵琶湖疎水を浜大津から山科駅まで走破したので、次はいよいよ山科から蹴上インクラインへ行かねば、と思ってます。
疎水沿いは桜の名所でもある。
インクラインはこの前のNHKテレビでタモリが紹介してましたね。
山尾氏の本にも京阪電車との関係が詳しく載ってた


解答者
☆けんパソ様(1)
Φ(*^ひ^*)Φ
山中越は近江神宮からフェンシングでメダルとった某選手が住んでる比叡平を経由して北白川へのルート。
京都市内から雄琴方面へ行くのによく利用される。

白鳥越は一乗寺から穴太・坂本へのルート。
年末、仕事が忙しくて探訪に参加できなかった。
非常に険しくて車では行けません!


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

馬■■■■■秀
┃1412号本日┃
┃琵琶湖検定┃
の■■■■■助

(A)、【近江の山・城跡】 高島市。

『長宝寺山』約370m
JR近江高島駅に西の山。
高島郡と滋賀郡との境付近に位置し山裾は湖岸へ落ち込む
JRはトンネルとなり、国道161号線は湖岸の狭い部分を通る。

山頂には巨大な寺院跡(長法寺)があり石垣群が今も残ってる。
天台系寺院で織田信長の焼き討ちで廃絶したとか?

この山腹付近にあるのが「打下城跡」


『打下』の読みは?

イ)うちしも
ロ)うちさげ
ハ)うちおろし

以前にも出題したような……


(B)、『ともによろこびさらなる○○○○』

これは某自治体のキャッチフレーズです。

どこ?

イ)長浜
ロ)米原
ハ)豊郷

答えは来週!

解答感想は
kodあo522hakusiyuあgmail.comへ


Φ(*^ひ^*)φ
多賀町にある民間の天文台「ダイニックアストロパーク天究館」で発見された新しい小惑星が、「平安京」と名付けられました。
火星と木星の間にある小惑星で、天究館にある滋賀県最大の反射望遠鏡が捉えた。
普通の望遠鏡では見られないほど見にくいらしい。

今まで琵琶湖、彦根城など我が県ゆかりの名前が付けられた惑星を200以上も発見してる。

多賀は多賀大社と名神高速サービスエリアしか知らないそこのあなた!
多賀にはすばらしい民間天文台、恐竜博物館(アケボノゾウ)といった地学系の施設もあります。

そして、鳩のマークのスーパーの生鮮食品センターもある。


Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
『グジ』
これ、わかりますか?
京都を代表する魚、赤い「アマダイ」のことです。
グジという響きがいいですね。
某関西のテレビ、近畿地方の料理を紹介する番組があり
グジを教えてくれたのが
桂米朝さんでした。

KBS京都ラジオ、昔は近畿放送だった
その頃に米朝さんの番組があり、落語の演題の背景・歴史などを詳しく解説してくれてました。
何事も深く探究するその姿勢に学ぶべきものがある。
教養あふれる落語家、桂米朝さん。
本当に残念です。
合掌。

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
明日土曜日は祝日です。
振替休日はありません
一日損した?

我が輩は痛くも痒くもない

というか、
今日は木曜で医者休み、
さらに銀行に行って土曜だからATMしか入れない、
と勘違いしてしった

曜日感覚が麻痺してきた……

β《#^ひ^#》デキ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓821号吉備讃岐へgo!その33

2015-03-19 21:26:00 | 日記
【Q】「城のある町」
♪春はお城に花吹雪
ぼんぼりに淡い明かり灯る
いにしえに石垣をひとつひとつ
積み上げた誰かを偲ぶ頃
城のある町で
生まれたから
辛いときには坂道のぼれ
「見返り坂」を抜けて振り向けば
どうにかなるさと
瀬戸の青い海

この曲を作ったのは誰?

イ)佐田雅志
ロ)古関裕而
ハ)木俣修


答えは一番下↓

≪吉備・讃岐へgo丸亀≫

2014年5月02日(土)

三日目。快晴󾀀



琴電の線路沿いに高松駅へ戻る
9時57分、
ことでん高松築港駅





9時59分、
高松駅


急いだが、10時4分の電車(観音寺行き、快速サンポート南風号)に間に合わず、10分発に乗ることに。
ホームで時刻表見ると27分発琴平行きしかない。
おかしいな、乗り換え案内では10分発があったのに..

通りかかった駅員に聞く。
時刻表見て調べてる。よく知らないようだ。
仕方ないので待つことに。

しばらくして、はたと気づいた!10分発は岡山行きだ、ホームが違う。
時すでに遅く岡山行きは出た後。

岡山行きは瀬戸大橋線だが、途中の坂出で乗り換えれば丸亀に行けるという単純な路線図が頭に無かったのが失敗だった…

 岡山へ
 |#|
 |#|瀬戸大橋線
 |#|
##坂出##########高松
#
丸亀
#
###琴平
#
松山へ









岡山行き坂出乗り換えに乗ってたら10時45分に到着してたが

25分遅れで

11時08分、
丸亀駅到着!


チクショウ、なんのために事前に調べてたのかわかんない
この25分ロスはホントに痛かった


「よう来たナァ!!
こんぴら湊まるがめ」

と看板に書いてある

いや、昨夕来てますわ


↑アンパンマン列車


駅からお城へ向かう。


『浜町』
アーケードの商店街は人通り少なく寂しい

シャッター通りになってる

市役所まで来ると
お城が見えてきました

素晴らしい!


石垣・水堀に鯉のぼりもナイス!




通りや公園に業者が露店の設営をやってる。
明日明後日、丸亀城祭りがあるのでその準備に忙しいようだ!
明日来たかったな


11時30分、大手門。

これより城内です。

堀に鯉、亀、白鳥がいます

ほんわかします



「鳥インフルエンザの予防と糞害による文化財の痛み防止のため、ハトやユリカモメにえさを与えないでください」

ユリカモメですか!
海に面した城らしいですね

鳩はクリミア半島から帰ってきたの?……












とりあえず、
右手へ向かう



「玄関先御門」
この奥が御殿で藩主の住まいでした


御殿は焼失したが、門だけ残った

この続きに
「番所長屋」

御殿への出入りを見張ってた
外側からは番所があるかどうかわからないようになってます

城内はもう完全にお祭りモードになってます



見返り坂←←←←←
 →→→→→→御殿表門
大手一の門  番所長屋
大手二の門
  ↑
 市役所
  ↑
  浜町
######丸亀駅##########



再び大手門へ戻り

見返り坂から
登城開始!


続く󾮗


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

本日の答え、
『さだまさし』
平成11年丸亀市施行100周年記念イメージソング

見返り坂、石垣、讃岐富士、金刀比羅、二の丸など
丸亀にちなんだ歌詞がでてきます

さだまさしが作詞作曲、歌ってます


ちなみに
古関裕而は作曲家、
長崎の鐘、高原列車は行く、早稲田大学・慶応大学・阪神タイガース・読売ジャイアンツなどの応援歌を作曲してます
彦根城内にある彦根東高校校歌の作曲した。


木俣修は我が県愛知川に生まれた国文学者。
木俣家は彦根藩筆頭家老の家柄。

市立図書館前に
木俣修の歌碑「城の町」がある。

センバツ高校野球に出場する近江高校校歌を作詞してます
近江高校も彦根城内にあった。

さて、甲子園で校歌が流れるかな?


写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON


Φ(*^馬^*)φ
昨日、お彼岸の墓参り。

土日ならごった返してお坊さんも大忙しだが、
平日なのでチラホラ。

先に畑に行く。
今年は柑橘類ほぼ全滅。
昨年豊作だったユズは一個もできてない
ま、ユズは枝の刺が痛いので無くてもよい

ミカンは一個落ちてただけ。

イヨカンが8個とれたのでお墓に供えた。

合掌!


畑から持ち帰ったサカキは神棚に。
畑の竹は物干し竿に転用した

イヨカンは母が独占して食べてます


テロも戦争も災害も無くのんびりと過ごすお彼岸の一日。

近況報告、以上です


ニャー

馬󾆾ひでにゃん󾆸
(*⌒Q⌒*)ヒヒーン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする