馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

【ラジ耳】スマホ社会

2019-06-28 16:29:36 | ラジオ耳
"NHKラジオ深夜便

ポーランド滞在の日本人のレポート。

ポーランドもスマホ時代に突入してます。
そんななか、
一部分だけだが、スマホ専用道ができたそうです。
スマホ見ながら歩いてもいい、という道路。
専用道だから、事故の心配をすることなくスマホ触りながら歩けるというわけです。

レポーターさんは、
これはスマホ社会に対する皮肉か?
それとも本気で真面目な政策なのか?
と、いぶかってました。

我々年寄世代もどっぷりとスマホにはまってるが、昔はスマホ、携帯の無い生活を送ってた。
だから、今スマホを突然取り上げられても対応できる。
スマホなくても暮らせるが、
今の若者は、生まれた時からスマホにはまってる。
スマホが無ければ、1日いや1時間も過ごせない、というとんでもない状況になってる。

これは由々しき事態!

なんとかしなきゃ、と思ったポーランドのレストランの店主が、
スマホ触らなければ、食事一割引きセールを開始した。

結果は、
なんと、高くてもいいからスマホ触りながら食事することを選択した人がほとんどだったそうです。

いやはや、ここまでスマホが浸透してしまったとは!

最後に、
レポーターさんが言いました。

昔は、電話が遠くに離れてる人を近づける媒体だった。

今は、電話が人を遠ざける。
近くにいてもスマホで会話する。

一緒に席についても互いにスマホを触っていて、直接の会話はほとんど無い

う~ん、こんな社会でいいのか?


Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ

以前アップしたことあるが、
街道歩きの帰りは、電車の窓際に座って缶ビールというパターンが増えてきた

窓枠のカーテンが閉まってると物を置けないので、カーテンを上にあげます。
周りに遠慮して半分だけ上げるだけだが…

窓枠に缶ビール置いて
夕暮れの車窓を見ながら飲むのは至福の時です。

しかしながら、周りをみると皆さんカーテンを下ろしてスマホに夢中。
まぶしいから閉めるのはわかるけど、そこまでスマホ触りたいのか!

しばらくすると、
カップルの外人が乗ってきて我が輩の後ろの席に座った。

おもいっきり勢いよくカーテンを一番上に上げてました

車窓全開

爽快な気分になりました!


馬《●▲●》助ヒヒーン♪"
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ラジ耳】一円玉天気

2019-04-16 17:35:02 | ラジオ耳

"『NHK総合ラジオ』

今日のような快晴の日を気象用語で

『一円玉天気』

と呼ぶそうです。

空一円みな晴れの上天気☀️

という意味ではなくて、


天気が安定していて
これ以上崩れない。
一円玉もこれ以上くずせない。

という気象仲間内の隠語らしい。


Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ

我が輩は、街道歩きや旅に出る時に一円玉を持っていきます。

自販機や電車、バスでは使えないけど、
寺社で使えます。

そうなんです、お賽銭ですわ。

毎回、数十の寺社に参拝し、トイレも無断で借りてる。

そのためにお賽銭あげる。
一円玉が大いに活躍してくれるわけです。

ただし、一円玉は軽い。
うまく入れないと途中で止まって入らないことがある。

何よりも音がしない!
これが難儀。
音がしないと神様に聞こえない。
隣近所の人にもお賽銭をあげたことをわかってもらえない。


けちなやつや!
音のする硬貨を入れろ?

と、言われそうだが、


無職の我が輩としては
苦しいのです。
10円玉を10件の寺社にあげたら100円になる。

20件なら200円…

うーん…

しかし、たまに天気が良くて足の状態も良い御機嫌な時は
百円玉入れることもある。

これで許してね。
♪神様ぁ、お願い!

て、
ショーケンかい?

というか、

こういうのを


現金なやつ

一円玉天気者


と呼ぶべきではないかい?


馬《●▲●》助ヒヒーン♪"

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ラジ耳】セトゲイ

2019-03-25 16:42:02 | ラジオ耳

『NHK総合ラジオ』

香川県の名物と言えば、
「讃岐うどん」と「松の盆栽」、
世界に通用する言葉となってる。

近年、もう1つ増えました。
それが、「セトゲイ(瀬戸芸)」

正式には
瀬戸内国際芸術祭、略して瀬戸芸。

会場は、こちら。
高松港周辺、直島、豊島、女木島、男木島、小豆島、大島、犬島、沙弥島、本島、粟島、伊吹島、宇野港周辺

瀬戸内海に浮かぶ小さな島々で、美術を楽しんでもらおうというイベント。

【会期】
春(ふれあう春)|2019年4月26日[金]—5月26日[日]31日間
夏(あつまる夏)|2019年7月19日[金]—8月25日[日]38日間
秋(ひろがる秋)|2019年9月28日[土]—11月4日[月]38日間
会期総計|107日間

○3シーズンパスポート
瀬戸内国際芸術祭2019の会期中、芸術祭の参加作品(施設)を各1回鑑賞できます(一部の作品、イベントは別途料金が必要です。また、地中美術館、豊島美術館への割引はありません。)。
【販売価格】4,800円(前売り特別価格3,800円)
【前売り期間】2018年11月8日(木)~2019年4月25日(木)
※16歳から18歳の方は身分証の提示により3,000円で販売します(当日現地販売のみ)。

○会期限定パスポート(春用・夏用・秋用)
春用は春会期中、夏用は夏会期中、秋用は秋会期中、芸術祭の参加作品(施設)を各1回鑑賞できます(一部の作品、イベントは別途料金が必要です。また、地中美術館、豊島美術館への割引はありません。)。
【販売価格】各4,000円
【販売期間】春用は2019年4月26日から、夏用・秋用は直前の会期の終了後に販売を開始します。
※16歳から18歳の方は身分証の提示により2,500円で販売します(当日現地販売のみ)。
※前売り価格の設定はありません。

【購入先】瀬戸内国際芸術祭公式ウェブサイト、コンビニエンスストアほか各種プレイガイド
※一部の窓口販売以外では引換券の販売となります。会期中、高松港等に設置する瀬戸内国際芸術祭の案内所で実券と引き換えてください。


船に関しては、
瀬戸内国際芸術祭2019フェリー8航路限定3日間乗り放題乗船券
フェリーでゆったりと快適な船旅を楽しみたい方には、東の7島のうち5島を結ぶフェリーが3日間乗り放題となる乗船券がお勧めです。

【販売価格】2,500円(前売り特別価格2,200円)
【前売り期間】2018年11月8日(木)~2019年4月25日(木)
【対象航路】高松港、宇野港と島々(直島・豊島・女木島・男木島・小豆島)を結ぶフェリー8航路
【有効期間】利用開始日を含む3日間(有効期間内は何度でも乗船できます)
【販売場所】瀬戸内国際芸術祭公式ウェブサイト、コンビニエンスストアほか各種プレイガイド
※会期中に関係船会社の切符販売窓口、瀬戸内国際芸術祭の案内所(高松港、宇野港、土庄港に限る)で実券と引き換えてください。

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ

近年、海外からの旅行者が増えていて注目されてるそうです。

過疎化に悩む島々の活性化のためにこのイベントは、大いに役立ってる。

これはいい企画ですね。


我が輩のように美術に全く関心がない者でも、楽しめる。

島々の景色、風俗も味わえるからだ。

我が輩の夢は、瀬戸内海の島で暮らすこと。

かなわない夢となってしまったが、
たとえ数日でも島の景色と人情に触れられるのは最高!

一度参加してみたいものです

馬《●▲●》助ヒヒーン♪"

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み子供科学電話相談

2018-08-23 11:45:41 | ラジオ耳
8月23日(木)

子供『金星よりも水星のほうが太陽に近いのに温度は金星のほうが高いのはなぜですか?』

先生「いいことに気づいたね!
確かに本来なら太陽に近い方が暑いはずですよね。」
「実は、水星は大気が無いのです。
一方で金星は大気、特に二酸化炭素でおおわれてる。
二酸化炭素は、地球の温暖化でよく言われるように太陽熱を取り込みます。
だから、金星のほうが熱くなるんですよね。
わかったかな?」

子供『はい、わかりました』


Φ(*^ひ^*)Φ
地球の温暖化と叫ばれるが
そんな生易しい言葉はダメ!

地球の【加熱化】と言いましょう!


馬《●▲●》助ヒヒーン♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする