goo blog サービス終了のお知らせ 

老人雑記

生活の中で気づいた浮世の事

ラスカルさん  おめでとうございます。

2023-02-25 13:35:01 | 日々是好日
       


{「第5回 俳句大学大賞准賞」
金子敦『シーグラス』(ふらんす堂)令和3年4月
※ 金子敦さんの『シーグラス』は、小さなもの、役割を終えたもの、人が注目しないものに作者の細やかな視線がそそがれている句集である。伝えたいことをそのようなモノに託し、表現を抑制する書き方によって、読み手とつながろうとする。そんな金子さんの静かな息づかいを聴き取ることができる。(岡田耕治)}

ラスカルさんが「第5回 俳句大学大賞准賞」に輝いた。

しり取り俳句に精を出して投句をしているのは、ラスカルさんの詠む句にあこがれての事だ。

俳句界で中堅どころ以上として総合俳句誌にも顔を出している。

ラスカルさんは小さな物に心を動かし、優しい眼差しを向けて、日常の生活の中から句材を選び詠む名人だと常々思っている。
学ぶ事、「大」で、しりとり俳句のコーナを開く時、さて今日はどんな句に出会えるだろうかと楽しみだ。

ラスカルさんは猫好き。
すずちゃんと名のラグドールを飼っている。
我が家のハナちゃんが生きていた同時期に仔猫だった。
今では大きくなったでしょう。

   

最近、二三日のしりとり俳句から。

    🐈    ものの芽やきらきら光る猫の鈴

    🐈    三つ編のように絡まり蝌蚪の紐 

    🐈    恋猫の求愛のこゑ悲鳴とも

    🐈    ぶらんこを漕がず波音聞いてをり

    🐈    駅員の指差し確認つばめ来る


本当におめでとうございました。
今後ともお導き下さい。。。とラスカルさんにエールとお願い 😊