無題・休題-ハバネロ風味-

私の視線で捉えた世の中の出来事を、無駄口、辛口、様々な切り口から書いてみました。

2019-04-13 11:38:03 | 動物・自然

酒田市での桜の開花宣言はとっくに済んだ。
酒田での標本木の場所が三角公園から日和山公園に移り、どこかなと思ったら、広場の下の売店の近くのようだ。
確かにあの場所は、公園内でも早く開花する。風の強い酒田では、旧市内であっても場所に依って数日の差がでる。標本木よりも先に開花する木があっても不思議ではない。

日和山公園でもぼんぼりが着き、周りはそれなりに春らしくはなっているものの、寒の戻りがこちらでも続いて花見には二の足を踏む。
この土日のようやくの天気で人の出は多くなるだろう。東京並みに、2週間も花が咲いていてくれれば良いなと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若葉旅館での宴会

2019-04-13 11:25:08 | 食べ物

久しぶりに、町づくりデザインスタジオのメンバーが集まって、若葉旅館で宴会を開いた。

東京へ転勤に決まった人、大学の講師を卒業した人、結婚した人、様々である。

全員は集まれなかった。町中キャンバスが閉鎖されたのを期に、作った人が模型を回収した。
全員で作った大きな酒田市の模型は、引き取り手がおらずに廃棄したと聞く。残念だけど仕方が無い。
一坪ほどの大きさだからだ。

牛肉のみハンバーグを揚げた物。揚げたて熱々だった。大きくて齧りつくのが大変。

焼き魚。名前は忘れた。

デザートの前に、肉とエノキのスープ、枝豆ご飯、味噌汁が来た。呑んだビールは2杯、もう何も入らない。

思い出したので追記してみた。デザートの皿の右にオレンジと梨の上に丸い物が載っている。リンゴだろうと口にパクッと入れた。甘味が先に来た。なんだこりゃと感じ、一瞬遅れてメロンだと気がついた。ウッと吐き出すわけにもいかず、丸呑みした。その後味を消す為にビールを流し込んだのだが、いやはや参った。
山形のジャイでサラダを食べた時にも、中に1本だけコリアンダーが入っていた。めざとく選り分けたメンバーもいたが、私はワシワシ囓った後だった。水を含んでお腹に流し込んだが、なぁに死ぬ気で食べれば何でもいける。ただし、アレルギーのある物と、腐りかけの魚介類は除く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京国際フォーラム

2019-04-13 11:10:46 | 建築・都市・港

日比谷のミッドタウンから有楽町駅に向って歩く。その前に東京国際フォーラムに入る。

この建物も古くならない建物だ。

今回、驚いた事は、館内に雀がいた。1羽だけだったが、どうやって入ってきたのだろう。どうやって逃げるのだろう。
普通に人間が座っているベンチの下に潜って、餌を啄んでいる。外に出られなくて焦っている風にも見えない。
ここに住居を構えていると思われる。

エレベータで上に上がった。スロープを歩きたい人がいたのだが、私は余計な一歩も踏みたくない。

余裕がある方はどうぞ。

窓から新幹線が見えた。

ここから見える駅のホームは東京駅の物だ。すぐそこに見えるのに、歩こうともせずに有楽町から一駅乗り継いだ。

いつもだったら、上野まで動いて美術館にも行こうと思うのに、この日は東京駅の地下でお土産を買いビールとサラダで新幹線に乗るまでの時間を潰す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ドーム

2019-04-13 10:57:45 | 音楽・芸術・文学

すっかり忘れていたが、宿泊したホテルの近くに東京ドームがあった。
「きゃーー!」と言う叫び声と、ゴゴゴゴッとのレールを走る音、目には見えどもジェットコースターだろう。
平日でもこれだけ賑やかなのだから、プロ野球でも開催していたら、どんなに混雑しただろう。
だんだん東京は泊まる所が足りなくなっている気がする。

ちなみにホテルはJR東日本の運賃とペアでの格安チケットである。
今までは酒田駅で取り扱っていたのに、どうやら新潟駅管轄になって、買うのが面倒になった。

疲れは一晩寝たぐらいでは取れない。
それと、どの地下鉄の線に乗るのかで、向かう駅が違っている。そこに移動するのも大変だ。
なぜなら携帯のマップで自分の位置がはっきりと表れないからだ。
前回もそうだった。地表をウロウロ歩く。暑い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイン

2019-04-13 10:34:50 | 建築・都市・港

公共施設で気になるのはトイレのサイン。必要に駆られて急いでいる時には、見つけた安堵感で気がつかないが、落ち着いてみるとそのデザイン性に頷く。

 

 

 

文字を使わないで相手に知らせるピクトグラムは、1964年の東京オリンピックの時に開発された。外国人との会話に慣れない日本人が編み出した物だ。現在はJIA規格の物もあるが、独自にデザインされた物でも充分に役に立つ有り難い絵文字だ。

 

綺麗だなとも思う。

 

Twitterで見つけた某国のサイン

いやや、いやや、こんなのいやや!  何をどう考えると、こんなサインになるの!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする