無題・休題-ハバネロ風味-

私の視線で捉えた世の中の出来事を、無駄口、辛口、様々な切り口から書いてみました。

4月29日(火)のつぶやき

2014-04-30 02:37:18 | 酒田

中東呼吸器症候群(MERS)感染者300人超えのサウジアラビア。今日も新たに5人の死亡が確認された。 “@RT_com: MERS infections pass 300 mark in Saudi Arabia on.rt.com/0mnf4k

小山惠子さんがリツイート | RT

グラデーションがかわいい☆ pic.twitter.com/ugrqiukYSP

小山惠子さんがリツイート | RT

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山王森の桜

2014-04-29 09:47:31 | 動物・自然

日曜日の桜。ついに散り始めた。

火曜日の桜と椿。椿もずいぶんと落ちた。

奥で鳶とカラスが喧嘩中である。

この椿は、八重咲きである。ビロードのような光沢を持つ。

まだ花の残っているうちに、撮さなくては。

角館から譲り受けたしだれ桜。

山桜は、花と葉が同時に出てくる。

これも別の種類だが、ちょっとピンぼけ

大島桜。遠くから見ると白い花なのだが、近くでみるとピンクの縞模様がついていた。

その背後には、アマドコロの群生が、随分と伸びていた。山菜の季節なのに・・・・。山にいきた~~~い。

 午後から、老若男女がどぁっと集まって、花見の宴会が始まった。日和山公園や他の場所では葉桜になっても、ここはまだ桜が咲いていると、ついでに芝生もあるとやってきたみたいだ。楽しそう&賑やかである。え~な、え~~な。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒田大地震と新潟地震

2014-04-29 09:23:30 | 酒田

日曜日の10時に、酒田市資料館で萬谷さんの講演が開かれる。その為に(途中まで送って貰ったが)急いだ。

講演の前の公園。(^^;   講演が開かれる酒田市資料館は、右奥の煉瓦色の建物である。酒田大火のあとに造られた公園と資料館だが、今まで1度しか来たことがなかった。

旧米屋町だそうだ。酒田の町名は、住んでいる人たちの職業が着いた名前が多かった。大工町、鍛治町、伝馬町などなど、風情があったのだが。

こんな所もあったのね。

さて、資料館に到着する。

内部は、書類を書いて許可を貰えば、撮影は可能だ。ただ、資料は個人の物が多いので、アップでの撮影はしてくれるなとのことだった。

持ち主よりも、カメラの方が言うことを聞いていたのか、オートモードにしていた筈だったのに、マニュアルモードになっていて、どれもこれも見事にピントがあっていなかった。講演の時のもブレブレで、萬谷さんにも上げられる物が撮れなかった。

NHKのカメラマンが来ていた。撮る人を撮る。(^^)v   TV放送されると聞いたが、日時を間違えたらしく、私は見ていない。

この後、2階に上がって、講演を聴いた。酒田大地震の時に、秋田町から船場町へ降りる角の(旧鶴岡信用金庫)の辺りに、大きな瓶が置かれていた。大火を逃れると思ったのか、その瓶に入り、結果として蒸し焼きになってしまった人が何人もいたとか。その横に萬谷さんの商品(陶器)が、クッション代わりに稲藁をほぐした物に包まれて荷造りされていたが、大火に巻き込まれた。すると藁が燃えて釉薬となり、沢山の陶器が一塊にくっついてしまった。その話は聞いていたが、今回実際の写真を見せて貰って納得した。遊佐町の I さんのお宅の庭に今も石碑と一緒に飾られている。その I さんが、なんと私と顔見知りだった。今度見せてくださいとお願いした。庭も素敵だが、住宅も明治の初期の物で、これまた素敵なんだそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月28日(月)のつぶやき

2014-04-29 02:34:57 | 酒田

中国の裁判所が戦前の賃貸借契約を巡り、商船三井所有の船舶を差し押さえたら、会社はすぐ和解に応じたらしい。1972年の日中共同声明で中国は戦前の請求権を放棄し、その代わり日本は多額のODAを供与してきた。ODAを卒業したら新たな強請を始めた中国、抗えない日本企業、これから多発する。

小山惠子さんがリツイート | RT

オバマ大統領は韓国で、慰安婦はひどい人権侵害で、彼女らに耳を傾け、敬意を払うべきだ、何が起きたか明らかにされるべきだと述べたそうだ。そう、今米国に一杯いる韓国の売春婦に敬意を払えばよい。何が起きたかはジャワにおいて米軍が調査した慰安婦の記録を見ればいい。性奴隷でないことが分かる。

小山惠子さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラゲゆらゆら

2014-04-28 10:56:11 | 動物・自然

 

クラゲはこんなにも綺麗だったのか。ゆらゆら動く連続写真。特別に写真を加工している訳ではなく、そのものの動きと色を観てほしい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月27日(日)のつぶやき

2014-04-28 02:38:21 | 酒田
 

■沖縄県のいわくつき物件のアパートやマンション(住民が突然死したり、病気になる)…実際、現場で測ってわかったんだけど電磁波が非常に高い物件がある。沖縄電力も家主も無頓着なんだね。戸建やマンション購入する前にも部屋や敷地内を測ってから買わないと。近隣からの電磁波だと対処できないから

小山惠子さんがリツイート | RT

オバマ大統領が売春婦問題に内容の程度はともあれ言及したことは、日米同盟の確認をした後だけに日本と日本国民の信頼はなくしています。アメリカの過去の公文書等の無知識を晒し、自国の過去は顧みないやはりアメリカという傲慢さの一面も見せました。信頼ある日米関係とは言えなくなりました。

小山惠子さんがリツイート | RT

youtube.com/watch?v=6O207m…南朝鮮に行って参政権付与を約束するみずほです。ハングルは全くわかりませんが、訳した人の話によると在日帰化人の国会議員と紹介されているそうです。

_embedded
小山惠子さんがリツイート | RT

アメリカ側が南朝鮮に大きな不満を抱いたと情報あります。わざわざ訪韓を要請しておき、中共キンペイと直前にクネおばさんが電話会談し、北朝鮮問題は中韓で手を組み、TPP参加希望しながら中韓FTAを優先。借金で中共に擦り寄る南朝鮮に対し、メンツ潰されたオバマ大統領、お灸をすえるようです。

小山惠子さんがリツイート | RT

南朝鮮は日本にドイツを見習えというなら、南朝鮮はオーストリアに学ばなければなりません。オーストラリアはドイツ軍侵攻により6年だけドイツに併合されましたが加害者として認め謝罪してます。南朝鮮は50年近く正式手続きの併合です、日本が戦争謝罪するなら朝鮮もオーストリアを見習い謝罪しろ!

小山惠子さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラゲがいっぱい!

2014-04-27 14:00:11 | 動物・自然

 

 

レースの服のようだ。

これは、ガラス面にぴったりと張り付いていた。近づくとちょっと怖い。

「クラゲの周りにいる、この小さなのは何ですか?」 小エビ、オキアミよりは大きなエビだった。クラゲの餌なのだそうだ。沼エビを飼っている人間としては、ちょっと悲しい。

まさか、こんな色のクラゲがいるの。いるのである。

大きさも様々で、優雅な動きをしている。

発光体を持つクラゲ。キラキラと帯状に光っている。

こちらも光るクラゲである。

青いのやら、チョコレート色のやら、驚く色のクラゲ達である。動く動く。

モダンアートよりも、水槽の中のクラゲの方が綺麗である。

時期的なものも含めて、展示されるクラゲはどんどん変わっていくと思う。実際は写真よりもはるかに綺麗である。これは通う必要があると思う。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加茂水族館1

2014-04-26 22:31:36 | 建築・都市・港

クラゲで一躍有名になった、鶴岡市の加茂水族館も、旧館は卒業し新たに隣地へ大きく新築中だ。今年の6月にオープン予定で、建築関係者に見学会が実施された。集合時間に早く着いた私は、鶴岡支部に入れて貰って、先に見学することが出来た。

これは新館の屋上から見た旧館と、遠くに鳥海山が見えるのがわかるだろうか。

これは新館の模型である。両側を海に挟まれた一角、半島のような場所に建てられている。

建物の全体がなかなかうまく写らない。建物が大きいのも1つだが、電柱が見事に視界をふさいでくれる。

県の土地も貸したとかで、駐車場も確保されている。この駐車場の後ろ側は、すぐに海で、子供たちが遊べるような人工砂浜が準備されている。このあたりの海辺は磯が多く、砂浜を造ることでマリンスポーツにも活用される。

さて、まだ工事の真っ最中だが、先に進んでみよう。

受付のある事務室を取り囲むように、売店とカフェが景色の良い場所に陣取っている。

外壁も緩やかにカーブしているが、中から見た壁面も面白い形になっている。

これは大水槽と思われる。幾種かの魚が泳いでいた。建物が完成するまでは、旧館の水槽にいるものとばかり思っていたが、水槽が出来れば、慣れさせるためにも引っ越しするのだろう。

単に魚やクラゲを見せるだけの水族館ではなく、クラゲの分裂成長などを一緒になって研究できるような「クラゲバー」が用意されていた。水槽の中にはすでに、やっと見えるかと思えるほどの小さな幼生が泳いでいた。顕微鏡につながれたカメラで、大画面でみんなで見ることが出来るのだと言う。

普通の飲み屋のバーカウンターのような物があったから、その内側には流し台もついていたから、てっきりクラゲ料理を食べながら・・と思っていたが、クラゲが餌を食べる様子を見るのも目的の一つだそうだ。

椅子に座って、のんびりとクラゲが泳ぐ様子を楽しむことが出来る。この水槽のガラスの厚みを聞いて驚いた。それにあまりに大きいので真ん中でジョイントされているのだそうだ。水槽は円形になっているが、ガラスは奥にあり、正方形だそうだ。

なんだか、宇宙で宇宙人に会ったみたいだ。

建物の2階が水族館のメインのフロアであり、3階はメンテナンスと言うか管理をする為のバックヤードになっている。

普段は関係者以外は立ち入り禁止区域なのだろうが、何となく頼むと見学できるような作りになっていた。

これは大きな円形の水槽の真上だと思う。結構な大きさだった。ここから餌やりや管理をする。

水槽を照らすライトも、随分と数が多い。

当たり前なのだが、全ての水槽の上をカバーしている。

水は各の水槽に、直接に海水を引いて循環させている。電気を使って一カ所で水を造ると言う新しく便利な方法もあるのだが、アナログに対処したこの方法が、メンテも金額も優しいらしい。

1階は海水の取り入れや貯水槽タンク、配管で埋まっていた。

誰の為のタンクかが、一目瞭然である。こんな絵を見ると、ますます見学客を意識してしまう。

こんなペイントがかわいい。

私には、単なる機械室にしか見えないのだが、ちゃんと非常口誘導灯がついていた。「まさか、ここにもいるんですか。」と尋ねたら、作業所扱いなのだそうだ。

2階に戻ると、アシカやアザラシショーのサインがあった。

こちらがその客席である。

アシカがプライベイトルームのプールでバンバン泳いでいた。バウバウと言うでかい鳴き声が聞こえた。

ショーの時には、奥にある鉄格子のドアを開いて、プールのある舞台に出ることが出来る。

これがその舞台である。客席の上にはギャラリーがあり、屋上へと続いている。

可愛いサイン。トイレも中が広かった。1つの個室なのに、30人も人が入っても十分なほどの広さだった。

みんなで渡る。みんなで上る。

プールを見下ろす。プールの中の丸い物は、照明器具である。ここから明かりをパッと照らすのだそうだ。

さて、屋上は芝生で緑化されている。実はこの芝生にテントを張ってキャンプも出来るという。水族館の屋上でキャンプって面白いね。

日本海と鳥海山を眺める、気持ちの良い屋上だった。

芝生を取り囲むように、デッキが敷かれている。

 

この辺りは外壁の内側になるので、外は見えない。

有機ELの照明器具。カニのハサミをデザインしたのかと思ったら、クラゲだった。そうそう余談だが、この水族館のある加茂には、カニ専門店がある。

ここはオトナも子供も楽しめる水族館である。これは完成が楽しみだ。オープンから数ヶ月、特に夏の間は混むんだろうな。行列で押せ押せは、避けたいなと思う。建築士会女性部のふるさと探検は、来年に子供たちも一緒に見学する予定だとのこと。海辺で遊べるのも良いかなと思う。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月25日(金)のつぶやき

2014-04-26 02:37:34 | 酒田
 

@gaetgmbdcv:
何か、これを貼れと言われたような気がした、 pic.twitter.com/AXKkTjIKWf

小山惠子さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花よりだんご

2014-04-25 08:28:26 | 酒田

今年は残念ながら、ゆとりがなくて日和山公園での夜の花見は出来なかった。この週末は、天気が良ければ絶好の花見日和になるのだろう。

せっかく綺麗に咲いたので、1年中で一番華やかな所を撮そう。ちょっと靄がかかっているかな。

この場所へ引っ越ししてきた頃には、細い幹だったソメイヨシノも、随分と大きくなった。電線にからむので、数年に1度は枝を切られてしまう為、病気にかかっている物も多く、青森の弘前公園の200年物のソメイヨシノのようには育たないと思う。

山形県の内陸地方には、千年を超す桜の巨木が点在している。千年桜も素晴らしいが、儚さを伴うソメイヨシノも、日本らしいではないか。山王森にも数種類の桜があるが、しだれ桜は成長が遅い。大山桜は、ノッシノッシと見る見るおおきくなっていく。

時折、甘い物が欲しくなる。右上はザゼンソウだ。真ん中上はわらび餅、黄色の毒々しい蝶は、モンキチョウだと思うが、リアルに点々がついてなくて良かった。おそらく、これが一番最後まで残ると思われる。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築士会役員会

2014-04-23 12:20:54 | 動物・自然

建築士会の役員会に出かける。高速道路はスムーズに走れたが、自動車道路では度々停止させられる。特にトンネルの中の清掃工事(壁面を磨く)が多かった。

ついでに撮す周りの山々、随分と雪が少なくなった。

役員会の会場は、山形県高度技術センター。その窓から眺める桜は綺麗だった。

ソメイヨシノの他にも別の種類の桜が植えられていた。

さて、役員会だが、昨年建築士会が新しい法人になり、支部も引き続いて今年から法人資格を得る。何もかも今まで通りとは行かずに、公益事業だの様々な縛りが出てきた。今年は役員改選の年で、やっぱりもめた。会員の少ない支部には不公平感があるのだろう。今度の総会は荒れるのだろうか。

尾花沢の道の駅に寄った。前回来たのはいつだったろう。駐車場の周りは、雪で埋もれていたはずだ。すっかり雪が溶けていて、春はやっぱり来たんだなと、ちょっとだけ感動する。

帰りは国道を走ったら、新庄市あたりから、綺麗な夕日が見えた。家や林に遮られて、ようやく本合海の橋の手前で捕まえた。ちょいと横道に車を寄せて、後ろから続いてきた車を通したが、この時間は交通量が多かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月20日(日)のつぶやき

2014-04-21 02:39:21 | 酒田

携帯の着信操作を覚えられないおばあちゃんが・・・「電話が鳴っています。カバーを開いてボタンを押してください」っと着信音に吹き込んだらしい、天才だ!!

小山惠子さんがリツイート | RT

古代の巨大蛇、ティタノボア。
ちょっと大きさおかしい。これなら巨大肉食恐竜絞殺せる。スサノオノミコトじゃないと戦えないレベル。
ロマンチックすぎる・・・ pic.twitter.com/QnhaeTFyyE

小山惠子さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日の日和山公園

2014-04-19 19:08:10 | 酒田

酒田の旧市内でもっとも遅い、金曜日の午後の桜の開花の様子である。

横を向けばこんな具合だった。

郵便局に用事があったので、カメラを片手に寄り道しながら向かった先は、日和山公園だった。

港の見える東屋付近が、綺麗に整備されたのを教えられて、足早に向かってみた。

木質デッキで周りを整備し、コンクリートの所には、多分ソーラー式のLED電球が埋め込まれていると思う。夜にならないとわからないのだが、見た目はそうである。

手すりに立て札があって「さくにのぼらないでください」と平仮名で注意書きがしてあった。もちろん登りたくなる柵である。オトナでも覗き込みたくなる高さだから、子供なら尚更だろうと思う。最近の子供たちが温和しくなったのなら別だが。

反対側の通路にも、このような舗装がされていた。昨年の秋から、日和山公園に上る道路も、舗装に切り込みの目地を入れる工事が行われていた。公園整備の一環だと思うが、せっかくだから廃業した茶店の解体と、割烹小幡の建物の保存と活用も考えた方が良いと思う。

さて、通路の中心に斜めに張られたのは石材だろう。その手前には石材で囲まれたタイルが埋め込まれてあった。そのタイルには酒田の名所や名物が印刷されていた。

仕上げがどうなのかも含めて、本物を是非見てほしいと思う。

こう言っちゃおしまいだが、タイルの仕上がり具合は、淡路島にある大塚美術館の陶板の方が出来は良いと思う。もっともこの大塚美術館の作品についても、私は「なんだ、全てまがい物じゃないか!」と悪態をついていた過去があった。

風が冷たくて、花見には適さない日だったが、週末に期待しよう。

日和山公園と、山王森の桜の咲き具合が、道路1本隔ててまったく違うところがおもしろい。さて、郵便局に急ごう。郵便局へ行くには、ここを左に折れて急な坂道を思いっきり下るのだ。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月18日(金)のつぶやき

2014-04-19 02:40:23 | 酒田

護衛艦が集結している理由は、オバマ大統領の来日のせいではありません。
”第2回護衛艦カレーナンバー1グランプリ in よこすか”に参加するためです。
繰り返します。
護衛艦の集結は、カレーの為です。 pic.twitter.com/SRicUtO0Im xxcanaanxx

小山惠子さんがリツイート | RT

すごいな。
国内のイージス艦6艦のうち5艦が横須賀に集まっているのか。
「「「カレーのために!」」」

pic.twitter.com/y3DF2RhmqK kajiwataru

小山惠子さんがリツイート | RT

今日2時半、官邸に菅官房長官を訪ね、河野官房長官談話の見直しを求める署名を届けることになりました。安倍首相に直接電話したのですが、オバマ大統領の訪日を控え多忙なようで、官房長官にということになりました。私の所に8万、他の事務所合わせ15万人を越える皆様の熱い気持ちを伝えてきます。

小山惠子さんがリツイート | RT

なぜクリプトン85などの除去装置を工場に設置しないのかというと。日本原燃は「除去後に固定化したクリプトン85などを隔離・保管する技術の実用化の見通しが立たない」と説明しているよ!一方、「除去・保存する装置を付けないのは経済的理由」っていう人もいるんだ、どっちにしてもおかしいね!

小山惠子さんがリツイート | RT

ブリュッセル、2年に一度の『グランプラスのフラワーカーペット』8/15~17 前日14日の昼過ぎから約100名の手によってベゴニアの花のモザイクが作り始められ、夕方には完成します。bit.ly/1jPXsy1 pic.twitter.com/XJNydMvf9I

小山惠子さんがリツイート | RT

最近は毎日のように白鳥が拳湖をスイスイと泳いでいます。記念室から眺めていると、近くまで寄ってくることもあるみたいです。 pic.twitter.com/WV21MQE1dV

小山惠子さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

望遠レンズで花見

2014-04-16 10:28:54 | 酒田

4月16日の様子

他の場所はどうかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする